2009年4月19日日曜日

行人 : 夏目漱石

やっぱり本ばっかり読んでます。
新聞の連載のためにかかれたようで、やっぱり内容的に読みやすく、小説として読み応えがあると思います。
と思ったけど、漱石を読みすぎていて、客観的に捉えられていないような気もします。いや、きっとそうです。
自分の中で漱石初心者だったときに読んだ「草枕」とか「三四郎」とかは、え?これでおしまい?って印象を自分に与えたはずだけど、今思い起こそうとすると、そう感じたことを忘れてしまいそうです。

この後に「こころ」が書かれるとあとがきに書いてありましたら、なるほど確かに、「先生」と「K」の精神戦(?)を思わせるところがありました。そういう意味では「こころ」のがテーマが明らかになって分かりやすいと思います。


自分が漱石を読んでいて一番面白いと思うのは、人それぞれの苦悩や弱点の描写(分析・整理)の鮮やかさ、みたいです。その鋭い感覚に、あこがれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿