昨夜は六本木クールトレイン。
牧野竜太郎とサックスの羽根渕さんとのトリオでした。
スーツ着ていきました。
この時期暑いので、スーツでの演奏はきついのですが、この前つくったのは薄くて軽くてぴったりで、スーツを着ている重苦しさはありません。まあ、汗はかきますが、今日も大活躍でした。
クールトレイン、満員でした。
お越しくださった皆様、ありがとうございます。
盛り上がってましたね~。
お店からの帰り道、お久しぶりにお会いするボーカリストの方に遭遇しました。
お疲れ様でした!
いつの間にか、ほぼ毎日ライブ演奏していることが特徴となったジャズピアニストです。 大学のジャズ研でジャズを覚え、サラリーマンをしながら演奏活動をはじめ、30歳ごろから演奏のみを生業とする生活となりました。 このようなありがたい状況がどのように起こって続けて行けるのか記録してゆきます。
2008年7月31日木曜日
2008年7月29日火曜日
今週末は名古屋~徳島、横山達治さんグループです
8月の頭は横山達治さん(perc)のグループでちょっとツアーです。
8月1日(金)は名古屋Mr.Kenny's。
8月2日(土)は香川のさるイベントで演奏して、
8月3日(日)は徳島のSwingです。
夏っぽいですね。楽しんでまいります。
昨日は急遽、六本木に行くことになって仕事をしてしまいました。
よく働いています。
8月1日(金)は名古屋Mr.Kenny's。
8月2日(土)は香川のさるイベントで演奏して、
8月3日(日)は徳島のSwingです。
夏っぽいですね。楽しんでまいります。
昨日は急遽、六本木に行くことになって仕事をしてしまいました。
よく働いています。
ワールズビスポーク!
WORLD'S BESPOKE
最近ご縁がありまして、ジャケットとスーツを造ってもらいました。
フルオーダーなんて初めてでしたが、着てみるとフィット感が最高です。
もともと細身が好きでしたが、これは癖になりそうです。
こちらが、最初に造ってもらったジャケットを着用して、先日の某美容院のパーティで演奏したときです。
竜太郎カルテットの一員として演奏しております。
竜太郎がこのとき着ているのもワールズビスポークのジャケットです!
で、ジャケットで味を占めてスーツも造ってしまいました。
その模様をお店のホームページで紹介していただいています。
なんかうれしいようなはずかしいような。
オーダーメイドスーツにご興味のある方是非ご連絡ください。
おもったよりお手ごろです!
最近ご縁がありまして、ジャケットとスーツを造ってもらいました。
フルオーダーなんて初めてでしたが、着てみるとフィット感が最高です。
もともと細身が好きでしたが、これは癖になりそうです。
こちらが、最初に造ってもらったジャケットを着用して、先日の某美容院のパーティで演奏したときです。
竜太郎カルテットの一員として演奏しております。
竜太郎がこのとき着ているのもワールズビスポークのジャケットです!
で、ジャケットで味を占めてスーツも造ってしまいました。
その模様をお店のホームページで紹介していただいています。
なんかうれしいようなはずかしいような。
オーダーメイドスーツにご興味のある方是非ご連絡ください。
おもったよりお手ごろです!
2008年7月28日月曜日
茨城県結城市 サウンドフェスタ!(加筆)
今年で13回目を迎える「つむぎの郷サウンド・フェスタ」。
会場となっている場所は実は実家のすぐ近所で、親はほぼ毎年のように、自分も一回ぐらい観にいったことがありました。
そのサウンドフェスタに結城市出身のミュージシャンとして出演してまいりました。
今回の出演ミュージシャンは
○楠直孝カルテット ゲスト 松岡美代子
楠直孝(p) 岡田嘉満(ts) カイドーユタカ(b) 工藤悠(ds) 松岡美代子(vo)
○ブルー・エアロノーツ・オーケストラ~スペシャルセッション~
森裕子(tp/leader) 三好亜貴子(tb) 尾崎あゆみ(tp) 仲田美穂(p) 吉野ミユキ(as) 若林美佐(b) 中澤まどか(sax,fl,cl) 臼井かつみ(ds)
○クリスチャン・タンバー&宮本貴奈トリオ
宮本貴奈(p) クリスチャン・タンバー(vib) 杉本智和(b) 藤山英一郎(ds)
でした。
自分が演奏した時間は1時間ぐらいでした。
Tripletsで1曲、岡田さんが加わって2曲、さらに松岡さんが加わって5曲。
外って気持ちいいのですが、熱くてちょっとふらっときました。
でも、やっぱり開放感があって心地よいです。
思いっきり演奏できました。
自分たちの演奏しているときの写真が入手できました!
よくみると演奏している3人が白いシャツを着ているので、Tripletsだとわかります。
まだ、明るいです。日差しと照明であつくてあつくてあつかったです。
客席のだいぶ前のほうから撮った写真なのでよくわかりませんが、このぐらいの時間から、けっこうお客さんたくさんいらっしゃいました。
で、演奏が終わって観客になっていたら、いつの間にか真っ暗になってしまいました。多分これはブルーエアロノーツさんの演奏しているときに撮ったものだったとおもいます。
自分たちが演奏しているときはまだ夕方で日が落ちる前でしたが、すぐにすっかり暗くなってしまいました。
が、暗くてよく見えませんが、人はたくさんです。
貴奈さんのカルテットの演奏をステージの袖のほうからみてみました。
ここだと生音が聞こえて、いい感じでした。
これまたわかりにくいですが、フィナーレに出演者みんなでステージに上がって大セッション。
ブルースを演奏しましたが、自分がソロを弾き終えたら、ヴィブラフォンのタンバーがピアノを弾き始めました。
うまかったな~。
で、その間暇だったので、ステージ上で写真とってみました。
演奏終了と同時に恒例の花火!
盛り上がっていたところを撮り逃したのですが、なかなか豪華な花火でした。
演奏後は実行委員の方々とミュージシャンとで打ち上げ。
例年に比べたらおとなしい感じだったようですが、とっても盛り上がりました。
酔っ払ったカイドーさんをはじめてみたような気がしました。
今回サウンドフェスタに出演できて、とても光栄でした。
自分としても、そのうちなんかの縁で出演することがあるかもしれないかなあ、などと思っていたぐらいだったので、とても驚いています。
久しぶり(それこそ16年ぶりぐらい)に同級生や部活の後輩にも会えたりして、懐かしさにもひたったし。
なんか盛りだくさんで、充実した一日でした。
実行委員の方々をはじめ、皆さんありがとうございました。
また、11月の国民文化祭でお世話になります!
会場となっている場所は実は実家のすぐ近所で、親はほぼ毎年のように、自分も一回ぐらい観にいったことがありました。
そのサウンドフェスタに結城市出身のミュージシャンとして出演してまいりました。
今回の出演ミュージシャンは
○楠直孝カルテット ゲスト 松岡美代子
楠直孝(p) 岡田嘉満(ts) カイドーユタカ(b) 工藤悠(ds) 松岡美代子(vo)
○ブルー・エアロノーツ・オーケストラ~スペシャルセッション~
森裕子(tp/leader) 三好亜貴子(tb) 尾崎あゆみ(tp) 仲田美穂(p) 吉野ミユキ(as) 若林美佐(b) 中澤まどか(sax,fl,cl) 臼井かつみ(ds)
○クリスチャン・タンバー&宮本貴奈トリオ
宮本貴奈(p) クリスチャン・タンバー(vib) 杉本智和(b) 藤山英一郎(ds)
でした。
自分が演奏した時間は1時間ぐらいでした。
Tripletsで1曲、岡田さんが加わって2曲、さらに松岡さんが加わって5曲。
外って気持ちいいのですが、熱くてちょっとふらっときました。
でも、やっぱり開放感があって心地よいです。
思いっきり演奏できました。
自分たちの演奏しているときの写真が入手できました!
よくみると演奏している3人が白いシャツを着ているので、Tripletsだとわかります。
まだ、明るいです。日差しと照明であつくてあつくてあつかったです。
客席のだいぶ前のほうから撮った写真なのでよくわかりませんが、このぐらいの時間から、けっこうお客さんたくさんいらっしゃいました。
で、演奏が終わって観客になっていたら、いつの間にか真っ暗になってしまいました。多分これはブルーエアロノーツさんの演奏しているときに撮ったものだったとおもいます。
自分たちが演奏しているときはまだ夕方で日が落ちる前でしたが、すぐにすっかり暗くなってしまいました。
が、暗くてよく見えませんが、人はたくさんです。
貴奈さんのカルテットの演奏をステージの袖のほうからみてみました。
ここだと生音が聞こえて、いい感じでした。
これまたわかりにくいですが、フィナーレに出演者みんなでステージに上がって大セッション。
ブルースを演奏しましたが、自分がソロを弾き終えたら、ヴィブラフォンのタンバーがピアノを弾き始めました。
うまかったな~。
で、その間暇だったので、ステージ上で写真とってみました。
演奏終了と同時に恒例の花火!
盛り上がっていたところを撮り逃したのですが、なかなか豪華な花火でした。
演奏後は実行委員の方々とミュージシャンとで打ち上げ。
例年に比べたらおとなしい感じだったようですが、とっても盛り上がりました。
酔っ払ったカイドーさんをはじめてみたような気がしました。
今回サウンドフェスタに出演できて、とても光栄でした。
自分としても、そのうちなんかの縁で出演することがあるかもしれないかなあ、などと思っていたぐらいだったので、とても驚いています。
久しぶり(それこそ16年ぶりぐらい)に同級生や部活の後輩にも会えたりして、懐かしさにもひたったし。
なんか盛りだくさんで、充実した一日でした。
実行委員の方々をはじめ、皆さんありがとうございました。
また、11月の国民文化祭でお世話になります!
そういえば、名古屋場所終わってしまいました
14日目と千秋楽、サウンドフェスタで結城に帰っていた関係で、すっかり見逃してしまいました。
しかもまあ優勝が早々と決まってしまったあとだったので、いつのまにかといった感じです。
今場所序盤は大関陣も星をあげていて、これは珍しく番付にふさわしい展開になるかなとおもっていたのはいつの日か。琴光喜はなんとか11勝ですが、他三人の大関は9勝6敗。
安馬が終盤足を痛めてしまったのがなんとも惜しかったですね。
琴奨菊が負け越して関脇の座がせっかく空いたのに、稀勢の里も負け越してしまいました。関脇に縁のない稀勢の里です。
そして来場所は関脇が安馬、豊ノ島。これから2場所のうちにどっちかは大関になるんじゃないかなあ。
来場所は何日目に観戦に行こうかなあ。
もう気分は9月場所です。
しかもまあ優勝が早々と決まってしまったあとだったので、いつのまにかといった感じです。
今場所序盤は大関陣も星をあげていて、これは珍しく番付にふさわしい展開になるかなとおもっていたのはいつの日か。琴光喜はなんとか11勝ですが、他三人の大関は9勝6敗。
安馬が終盤足を痛めてしまったのがなんとも惜しかったですね。
琴奨菊が負け越して関脇の座がせっかく空いたのに、稀勢の里も負け越してしまいました。関脇に縁のない稀勢の里です。
そして来場所は関脇が安馬、豊ノ島。これから2場所のうちにどっちかは大関になるんじゃないかなあ。
来場所は何日目に観戦に行こうかなあ。
もう気分は9月場所です。
2008年7月24日木曜日
土曜日(7月26日)は茨城県結城市 つむぎの郷サウンドフェスタ!
じつは自分は茨城県結城市の出身なのですが、今週土曜日はその地元で開催されるジャズのイベントに出演します。
第13回つむぎの郷サウンド・フェスタ 《第23回国民文化祭・いばらき2008協賛事業》
けやき公園野外ステージ
2008年07月26日(土) 17時00分開演
入場無料
小雨決行
私はTriplets(カイドーユタカ、工藤悠)とともに、岡田嘉満さん(Ts)、松岡美代子さん(Vo)をお迎えして出演いたします。
われわれ以外の出演バンドは
・ブルー・エアロノーツ・オーケストラ~スペシャルセッション~
・クリスチャン・タンバー&宮本貴奈トリオ
です。
会場となるアクロスは実家のすぐ近くで、このサウンドフェスタを観にいったりはしたこともあるのですが、自分が出演することになるとはなあ。
野外なので、雨が降らないことを願います。
第13回つむぎの郷サウンド・フェスタ 《第23回国民文化祭・いばらき2008協賛事業》
けやき公園野外ステージ
2008年07月26日(土) 17時00分開演
入場無料
小雨決行
私はTriplets(カイドーユタカ、工藤悠)とともに、岡田嘉満さん(Ts)、松岡美代子さん(Vo)をお迎えして出演いたします。
われわれ以外の出演バンドは
・ブルー・エアロノーツ・オーケストラ~スペシャルセッション~
・クリスチャン・タンバー&宮本貴奈トリオ
です。
会場となるアクロスは実家のすぐ近くで、このサウンドフェスタを観にいったりはしたこともあるのですが、自分が出演することになるとはなあ。
野外なので、雨が降らないことを願います。
昨夜はジャノメジャムセッションでした
いちおう20時スタートの予定にはなっているとおもうのですが、20時になってもだれ~~~も来ず、少し過ぎてお客さん一人二人。。
今日はこのままかな~~とおもってとりあえず演奏を始めたら、ぱらぱらと人が集まって、何気に形になるぐらいバランスよくお集まりいただきました。
お客さんの人数は少なめですが、内容の濃い何気にハイレベルなジャムセッションになりました。楽しんだ!
なんかいつもピアノのお客さんっていらっしゃらないことが多くて、弾きっぱなしです。弾きすぎかな?
とにかく、お越しくださった皆様、ありがとうございました!
そういえば、月曜日にはブルーノートに聴きに行っておりました。
Regina Carter(vln)
Will Holshouser(accor)
Chris Lightcap(b)
Alvester Garnett(ds)
ブルーノートにしては、地味でしたかね?
でも内容的にいろいろあって面白かったです。
実はブルーノートに行く前に出来上がったスーツを受け取りに行って、そのまま着て行ってしまったのでした。ちゃんとしたオーダーのスーツって初めてだな。ぴったりして感動です。詳細また後ほど。
本日は成田、グラスハウスです!
今日はこのままかな~~とおもってとりあえず演奏を始めたら、ぱらぱらと人が集まって、何気に形になるぐらいバランスよくお集まりいただきました。
お客さんの人数は少なめですが、内容の濃い何気にハイレベルなジャムセッションになりました。楽しんだ!
なんかいつもピアノのお客さんっていらっしゃらないことが多くて、弾きっぱなしです。弾きすぎかな?
とにかく、お越しくださった皆様、ありがとうございました!
そういえば、月曜日にはブルーノートに聴きに行っておりました。
Regina Carter(vln)
Will Holshouser(accor)
Chris Lightcap(b)
Alvester Garnett(ds)
ブルーノートにしては、地味でしたかね?
でも内容的にいろいろあって面白かったです。
実はブルーノートに行く前に出来上がったスーツを受け取りに行って、そのまま着て行ってしまったのでした。ちゃんとしたオーダーのスーツって初めてだな。ぴったりして感動です。詳細また後ほど。
本日は成田、グラスハウスです!
2008年7月21日月曜日
竜太郎@ゲートワン~鹿嶋千鶴4@クールトレイン
土曜日は高田馬場ゲートワンで竜太郎のライブでした。
この日はギターの渥美君との3人の編成だったのですが、渥美君とは実に何年ぶりだか正確に思い出せないぐらいぶりでした。たぶん7年ぐらい前に共演して以来だったとおもいます。
ギターとピアノでの演奏というのは自分はなれているつもりでしたが、よく考えたら何人かのギタリストとの競演になれているのであるだけでした。
なので、リハからどういう風にサウンドさせるかの試行錯誤があったわけなのですが、ライブが始まって一曲目のインスト(要するにデュオでの演奏)でお互いほぼ感覚をつかみました。
結果とってもいいライブでした。
セカンドセットにはベーシスト、ドラマーのゲスト参加もあり、最後は豪華編成で盛り上がって、にぎやかでした。
なんか、始まる前のやや不安な感じも手伝って、達成感のあるライブでした。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
日曜日は六本木クールトレインで鹿嶋千鶴Aバンド(AはおそらくアコースティックのA)でした。
鹿嶋千鶴,sax 楠直孝,piano カイドーユタカ,bass 工藤悠,drums
リズム隊はTripletsです。
ヨーロッパよりの曲やオリジナルを中心にお送りしましたが、少ないリハでやったにして、とっても内容のある演奏になったとおもいます。例によって4ビートは1曲(途中4ビートになった曲がもう一曲かな)でして、のびのび演奏できました。
3セット演奏したので、各セットは比較的まとまった内容となっていましたが、たっぷり演奏して完全燃焼でした。
久しぶりにお会いするお客様がいらしてくれて、これまた何年ぶりだか定かでありませんでした(4年ぶりぐらい?)。
クールトレイン、ホントに満席になってました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
この日はギターの渥美君との3人の編成だったのですが、渥美君とは実に何年ぶりだか正確に思い出せないぐらいぶりでした。たぶん7年ぐらい前に共演して以来だったとおもいます。
ギターとピアノでの演奏というのは自分はなれているつもりでしたが、よく考えたら何人かのギタリストとの競演になれているのであるだけでした。
なので、リハからどういう風にサウンドさせるかの試行錯誤があったわけなのですが、ライブが始まって一曲目のインスト(要するにデュオでの演奏)でお互いほぼ感覚をつかみました。
結果とってもいいライブでした。
セカンドセットにはベーシスト、ドラマーのゲスト参加もあり、最後は豪華編成で盛り上がって、にぎやかでした。
なんか、始まる前のやや不安な感じも手伝って、達成感のあるライブでした。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
日曜日は六本木クールトレインで鹿嶋千鶴Aバンド(AはおそらくアコースティックのA)でした。
鹿嶋千鶴,sax 楠直孝,piano カイドーユタカ,bass 工藤悠,drums
リズム隊はTripletsです。
ヨーロッパよりの曲やオリジナルを中心にお送りしましたが、少ないリハでやったにして、とっても内容のある演奏になったとおもいます。例によって4ビートは1曲(途中4ビートになった曲がもう一曲かな)でして、のびのび演奏できました。
3セット演奏したので、各セットは比較的まとまった内容となっていましたが、たっぷり演奏して完全燃焼でした。
久しぶりにお会いするお客様がいらしてくれて、これまた何年ぶりだか定かでありませんでした(4年ぶりぐらい?)。
クールトレイン、ホントに満席になってました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
2008年7月19日土曜日
朝青龍の休場で
すっかり白鵬だけが目立って安定しているように見えますが、ためしに優勝ラインを2敗としてみると、まだ琴欧洲も残ってますし、いろいろ楽しめます。
白鵬に土をつけなくてはいけませんが、まあ、琴欧洲、琴光喜、安馬、魁皇(終盤まで元気だったら)あたりが誰かしら勝つんじゃないかなあ。
琴奨菊は対安馬戦、いい相撲でしたね~。
あの気合とスピードがあれば、もっと勝てるんじゃないかなあ。
琴光喜は今場所地元なので、大歓声ですが、以前インタビューで、「琴光喜コールが起こったら緊張してガチガチになる」っていうようなことを言っていました。「逃げ出したくなる」的なことも言っていたかもしれません。言ってなかったかもしれません。とにかく、琴光喜コールに弱い琴光喜です。
それを知ってか知らずしてか、昨日は時間一杯立会いの直前まで琴光喜コールが止まず(一部の子供たちの声のようでした)、琴光喜2回もまったしました。絶対琴光喜コールが気になって立会いに集中できなかったのだとおもいます。
立会いの瞬間はちょっと静かにするのはマナーだとおもいますが、それとは別に、琴光喜を応援しているなら、静かにしてあげたほうがよさそうです。特に琴光喜コールは逆効果です。
昨日はまた若松バンドでした。池袋インディペンデンス。
2日続けてだったので、不思議なアレンジのインストにも慣れていました。
音楽の流れに沿って自然に強引な演奏ができたような気がします。
楽しかったです。
本日は高田馬場ゲートワン。牧野竜太郎、渥美幸裕と楠のトリオです。
あれ?今月竜太郎が多いなあ。ライブだけで5回もある!
白鵬に土をつけなくてはいけませんが、まあ、琴欧洲、琴光喜、安馬、魁皇(終盤まで元気だったら)あたりが誰かしら勝つんじゃないかなあ。
琴奨菊は対安馬戦、いい相撲でしたね~。
あの気合とスピードがあれば、もっと勝てるんじゃないかなあ。
琴光喜は今場所地元なので、大歓声ですが、以前インタビューで、「琴光喜コールが起こったら緊張してガチガチになる」っていうようなことを言っていました。「逃げ出したくなる」的なことも言っていたかもしれません。言ってなかったかもしれません。とにかく、琴光喜コールに弱い琴光喜です。
それを知ってか知らずしてか、昨日は時間一杯立会いの直前まで琴光喜コールが止まず(一部の子供たちの声のようでした)、琴光喜2回もまったしました。絶対琴光喜コールが気になって立会いに集中できなかったのだとおもいます。
立会いの瞬間はちょっと静かにするのはマナーだとおもいますが、それとは別に、琴光喜を応援しているなら、静かにしてあげたほうがよさそうです。特に琴光喜コールは逆効果です。
昨日はまた若松バンドでした。池袋インディペンデンス。
2日続けてだったので、不思議なアレンジのインストにも慣れていました。
音楽の流れに沿って自然に強引な演奏ができたような気がします。
楽しかったです。
本日は高田馬場ゲートワン。牧野竜太郎、渥美幸裕と楠のトリオです。
あれ?今月竜太郎が多いなあ。ライブだけで5回もある!
2008年7月18日金曜日
表参道~外苑前ジマジン
昨日の昼間はおとといと同じ某展示会(?)での演奏。
夜は外苑前ジマジンにて若松バンドでの演奏。
表参道から外苑前まで歩いて行きました。
途中でサンマルクカフェに入ってチョコクロ食べました。
昼間、展示会での演奏は基本的にピアノソロ。
二日間で、忘れかけていたレパートリなどのおさらいもできました。
ソロネタも作らないとなあ。
夜の若松バンドはボーカルに野間さん。
軽くしっかりアレンジされたスタンダードで、メリハリの利いた盛り上がりを見せられたでしょうか。
なんにせよ、ドラムの福森君がごきげんだったので、楽しかったです。
昼、夜、あるいは昼夜、演奏を聴いてくださった皆様、ありがとうございました!
夜は外苑前ジマジンにて若松バンドでの演奏。
表参道から外苑前まで歩いて行きました。
途中でサンマルクカフェに入ってチョコクロ食べました。
昼間、展示会での演奏は基本的にピアノソロ。
二日間で、忘れかけていたレパートリなどのおさらいもできました。
ソロネタも作らないとなあ。
夜の若松バンドはボーカルに野間さん。
軽くしっかりアレンジされたスタンダードで、メリハリの利いた盛り上がりを見せられたでしょうか。
なんにせよ、ドラムの福森君がごきげんだったので、楽しかったです。
昼、夜、あるいは昼夜、演奏を聴いてくださった皆様、ありがとうございました!
2008年7月17日木曜日
たくさんソロで弾きました
昨日は、昼間は某展示会(?)のようなシチュエーションでの演奏、夜はいつもの六本木いったりきたり。
たくさんソロで演奏しました。
まあ、BGM的な演奏だから思いっきりは弾けないなあ~とおもいつつ、ものすごく小さな音で思いっきり演奏できないものかとおもったりしましたが、難しいですね。単純に、すっごい速くたくさんかつ小さく弾くのって難しいですね。これ課題にします。
あとレパートリを整理しなくてはとおもいました。というかいつもおもってます。
レパートリといってもメモリしてある曲っていう程度のことですが。リストでも作らないと思い出せない曲は結局忘れてしまいます。
今日、ふと思い出して、そういえばこんな曲あった~とおもって弾いた曲がなんだったかもう忘れました。
大相撲、好調かなっておもった人がぽろっと負けたりするもんで、なかなか先が読めませんですが、前に出る栃煌山がちょっと目立ちますかね。ここのところ調子悪すぎたので。一方、豪栄道は冴えません。
朝青龍は初日の印象ほど悪くは無く、結局両横綱かなって感じもしますが、わかりませんねえ。
魁皇が優勝争いに残ってくれたら盛り上がるんだけどなあ。
たくさんソロで演奏しました。
まあ、BGM的な演奏だから思いっきりは弾けないなあ~とおもいつつ、ものすごく小さな音で思いっきり演奏できないものかとおもったりしましたが、難しいですね。単純に、すっごい速くたくさんかつ小さく弾くのって難しいですね。これ課題にします。
あとレパートリを整理しなくてはとおもいました。というかいつもおもってます。
レパートリといってもメモリしてある曲っていう程度のことですが。リストでも作らないと思い出せない曲は結局忘れてしまいます。
今日、ふと思い出して、そういえばこんな曲あった~とおもって弾いた曲がなんだったかもう忘れました。
大相撲、好調かなっておもった人がぽろっと負けたりするもんで、なかなか先が読めませんですが、前に出る栃煌山がちょっと目立ちますかね。ここのところ調子悪すぎたので。一方、豪栄道は冴えません。
朝青龍は初日の印象ほど悪くは無く、結局両横綱かなって感じもしますが、わかりませんねえ。
魁皇が優勝争いに残ってくれたら盛り上がるんだけどなあ。
2008年7月16日水曜日
牧野竜太郎レコ発ライブ@鎌倉ダフネ!
CD発売後のちゃんとバンドでのレコ発ライブは初めてでした。
鎌倉ダフネが満員ですごい熱気でした。
昨夜のメンバーは
牧野竜太郎,vocal 太田剣,sax 工藤精,bass 吉岡大輔,drums 楠直孝,piano
いつもの竜太郎のライブよりは曲数が少なめだったかもしれませんが、内容は濃かったですね。
いや~、ずいぶんと盛り上がった。
アンコールには竜太郎、考えました。
おとといのパーティで覚えた「まず短めにバラードを歌って、次にノリのいい曲で盛り上げる」というワザを使ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
演奏後には、差し入れでいただいたお祝いのケーキを持った竜太郎をなぜかみんなで撮影しました。
ろうそくの火を吹き消して、喜びの笑顔の竜太郎のはずですが、なんか怖いですね。
みなさん、おつかれさまでした!
鎌倉ダフネが満員ですごい熱気でした。
昨夜のメンバーは
牧野竜太郎,vocal 太田剣,sax 工藤精,bass 吉岡大輔,drums 楠直孝,piano
いつもの竜太郎のライブよりは曲数が少なめだったかもしれませんが、内容は濃かったですね。
いや~、ずいぶんと盛り上がった。
アンコールには竜太郎、考えました。
おとといのパーティで覚えた「まず短めにバラードを歌って、次にノリのいい曲で盛り上げる」というワザを使ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
演奏後には、差し入れでいただいたお祝いのケーキを持った竜太郎をなぜかみんなで撮影しました。
ろうそくの火を吹き消して、喜びの笑顔の竜太郎のはずですが、なんか怖いですね。
みなさん、おつかれさまでした!
2008年7月15日火曜日
2日目は勝ちました!
2日目に初日を出しました!
あ、琴奨菊がです。
相手が普天王だったので、なんていうかじっくり前にでられたようです。
欲を言えば、もっと早い攻めがみたいですね。
魁皇は動きは良かったですが、豊ノ島に負けてしまいました。
それにしても右上手を取られてよく残りました。
琴光喜は立会い代わり気味にいって勝ちましたが、稀勢の里ってなんだかこう、相撲が投げやりに見えることがあります。まあ、あの闘志と勢いとは表裏の関係でしょうが。
場所中だけはワンセグ携帯がほしくなります。
昨日は美容室アトリエ・ファゴの15周年記念イベントというものに牧野竜太郎カルテットの一員として参加してまいりました。
演奏の時の写真とかだれかくれませんかね。パーティ会場の真ん中に柱状の照明がおかれて、その照明に向かって周囲にミュージシャンが立って(ピアニストはすわってますが)演奏しました。
やっぱりうまく説明できません。写真ないかな。
出演が最後のほうで、イベントの見学ができなくて残念でしたが、とっても盛り上がっていたっぽかったです。
結局打ち上げまで参加させていただいて、なぜか最後は竜太郎のアカペラでしめてましたね。よくうたった。
実はこの日、竜太郎と楠はワールズビスポーク で仕立ててもらったジャケットを着用しておりました。
自分はこのジャケット初お披露目でした。あ、このジャケットのためにも写真ないかな。今度ちゃんと撮っておこう。
あ、琴奨菊がです。
相手が普天王だったので、なんていうかじっくり前にでられたようです。
欲を言えば、もっと早い攻めがみたいですね。
魁皇は動きは良かったですが、豊ノ島に負けてしまいました。
それにしても右上手を取られてよく残りました。
琴光喜は立会い代わり気味にいって勝ちましたが、稀勢の里ってなんだかこう、相撲が投げやりに見えることがあります。まあ、あの闘志と勢いとは表裏の関係でしょうが。
場所中だけはワンセグ携帯がほしくなります。
昨日は美容室アトリエ・ファゴの15周年記念イベントというものに牧野竜太郎カルテットの一員として参加してまいりました。
演奏の時の写真とかだれかくれませんかね。パーティ会場の真ん中に柱状の照明がおかれて、その照明に向かって周囲にミュージシャンが立って(ピアニストはすわってますが)演奏しました。
やっぱりうまく説明できません。写真ないかな。
出演が最後のほうで、イベントの見学ができなくて残念でしたが、とっても盛り上がっていたっぽかったです。
結局打ち上げまで参加させていただいて、なぜか最後は竜太郎のアカペラでしめてましたね。よくうたった。
実はこの日、竜太郎と楠はワールズビスポーク で仕立ててもらったジャケットを着用しておりました。
自分はこのジャケット初お披露目でした。あ、このジャケットのためにも写真ないかな。今度ちゃんと撮っておこう。
2008年7月14日月曜日
初日から負けてしまいました
初日からいきなり黒星です。琴奨菊が。
立会いのあたりはいい感じでしたが、本人もブログで言っているように力みすぎたようです。
ピアノを弾く場合も気合が入るのはいいのですが、力むときれいな音が出ません。
力まずに自然にいい立会いをするには、精神的な強さとやっぱり日ごろの稽古かなあ。コルトーをちゃんとしよう。
あ、琴欧洲も負けちゃいましたね。
まあ、今場所優勝しても先々場所までの成績が悪すぎるから綱とりは見送られるかもしれないし、そうしたら琴欧洲すねちゃうだろうし、まあそれはおいておいてももし初日から好調で優勝争いしたら終盤緊張して硬くなってやっぱり負けちゃうだろうし、初日の負けで目が覚めて今場所は準優勝ぐらいの成績で乗り切って、来場所あらためて優勝を目指したら、いいんじゃないかなあ、と勝手におもいました。
初日だけ見て、今場所はこの力士がよさそうだ~とおもっても、期待はずれに終わることが多いので、もう少し様子見ましょう。でも、魁皇は力強かったなあ。若の里もいい攻めでした。
昨夜は武蔵小山リピートで塩見さんとデュオでした。
立会いの話ではないですが、自分のイメージどおりの音を出すのって難しいなあって近頃おもいます。
仮にイメージどおりじゃないとしても何が原因なのかがまだ判断できません。
自分の稽古不足か、コンディションか、楽器のコンディションか、お店の音響か、気分の問題か。
なんにせよいつも自信を持って弾けるように日々稽古に励みます。一番一番自分の演奏をするだけです。
はじめ、イメージとの乖離に困っていたのですが、セカンド以降はなれたせいかいい感じに楽しく演奏できました。数曲歌のかたに参加いただいたり、終了後マスターとお話したり、いろいろと楽しかったです。
二日目は中継が見られないなあ。
立会いのあたりはいい感じでしたが、本人もブログで言っているように力みすぎたようです。
ピアノを弾く場合も気合が入るのはいいのですが、力むときれいな音が出ません。
力まずに自然にいい立会いをするには、精神的な強さとやっぱり日ごろの稽古かなあ。コルトーをちゃんとしよう。
あ、琴欧洲も負けちゃいましたね。
まあ、今場所優勝しても先々場所までの成績が悪すぎるから綱とりは見送られるかもしれないし、そうしたら琴欧洲すねちゃうだろうし、まあそれはおいておいてももし初日から好調で優勝争いしたら終盤緊張して硬くなってやっぱり負けちゃうだろうし、初日の負けで目が覚めて今場所は準優勝ぐらいの成績で乗り切って、来場所あらためて優勝を目指したら、いいんじゃないかなあ、と勝手におもいました。
初日だけ見て、今場所はこの力士がよさそうだ~とおもっても、期待はずれに終わることが多いので、もう少し様子見ましょう。でも、魁皇は力強かったなあ。若の里もいい攻めでした。
昨夜は武蔵小山リピートで塩見さんとデュオでした。
立会いの話ではないですが、自分のイメージどおりの音を出すのって難しいなあって近頃おもいます。
仮にイメージどおりじゃないとしても何が原因なのかがまだ判断できません。
自分の稽古不足か、コンディションか、楽器のコンディションか、お店の音響か、気分の問題か。
なんにせよいつも自信を持って弾けるように日々稽古に励みます。一番一番自分の演奏をするだけです。
はじめ、イメージとの乖離に困っていたのですが、セカンド以降はなれたせいかいい感じに楽しく演奏できました。数曲歌のかたに参加いただいたり、終了後マスターとお話したり、いろいろと楽しかったです。
二日目は中継が見られないなあ。
2008年7月12日土曜日
北千住マルイのレストラン街
今日(土曜日)は北千住のマルイでの演奏がありました。
夕方のレストラン街、これから混みはじめるかなっていう時間帯に突然ライブが始まりました。
編成は鹿嶋千鶴(sax)、鈴木大輔(gt)と楠(key)のぱわーおぶすりー編成です。
なのですがlimboとかはやらずに、お客さんにもわかりやすいスタンダードということでお送りいたしました。
デュオとかだとソロになったときにどうしても力が入ってしまって(とくにキーボードだと)難しい面もあるのですが、今日はギターの大ちゃんがご機嫌に刻んでいてくれたので、弾きたい放題でした。
一回目の演奏が終わって休憩してたら
「すみません、今日ここで演奏があるって聞いたんですけど・・・」
って若い男性がややわざとらしく質問してきてくれました。
よく見たら、よく知っているドラマーでした。
やや強引についでに立ち寄ってくれたみたいです。うれしかったです。
なんかシェイカーとかで参加してもらえばよかったなあ。
2ndセットを聴いていってくれました。ありがとう悠くん。
今日は椅子が無かったので、立って演奏しました。
まだ、姿勢が定まりませんが、ちょっと楽しかったです。
今後、立って弾くスタイルも確立したいと思います。
あ、そういえば、今日は出かけるとき、突然の暴風雨で、ものすごく近くに雷が落ちたりしてて、楽器もあったしこりゃだめだとおもって、タクシーを呼んで最寄の駅までいきましたが、つくころには雨が上がっていました。
昨日は「黒船レディと銀星楽団」のレコ発パーティ(?)を聴きに行って参りました。
なんだかとっても純粋で心洗われるようなバンドサウンドと雰囲気でした。
なんだかとっても幸せな雰囲気に浸ることができました。
明日(日曜日)は名古屋場所初日です!
で、相撲中継が終わった後には武蔵小山リピートでベースの塩見さんとデュオです!
夕方のレストラン街、これから混みはじめるかなっていう時間帯に突然ライブが始まりました。
編成は鹿嶋千鶴(sax)、鈴木大輔(gt)と楠(key)のぱわーおぶすりー編成です。
なのですがlimboとかはやらずに、お客さんにもわかりやすいスタンダードということでお送りいたしました。
デュオとかだとソロになったときにどうしても力が入ってしまって(とくにキーボードだと)難しい面もあるのですが、今日はギターの大ちゃんがご機嫌に刻んでいてくれたので、弾きたい放題でした。
一回目の演奏が終わって休憩してたら
「すみません、今日ここで演奏があるって聞いたんですけど・・・」
って若い男性がややわざとらしく質問してきてくれました。
よく見たら、よく知っているドラマーでした。
やや強引についでに立ち寄ってくれたみたいです。うれしかったです。
なんかシェイカーとかで参加してもらえばよかったなあ。
2ndセットを聴いていってくれました。ありがとう悠くん。
今日は椅子が無かったので、立って演奏しました。
まだ、姿勢が定まりませんが、ちょっと楽しかったです。
今後、立って弾くスタイルも確立したいと思います。
あ、そういえば、今日は出かけるとき、突然の暴風雨で、ものすごく近くに雷が落ちたりしてて、楽器もあったしこりゃだめだとおもって、タクシーを呼んで最寄の駅までいきましたが、つくころには雨が上がっていました。
昨日は「黒船レディと銀星楽団」のレコ発パーティ(?)を聴きに行って参りました。
なんだかとっても純粋で心洗われるようなバンドサウンドと雰囲気でした。
なんだかとっても幸せな雰囲気に浸ることができました。
明日(日曜日)は名古屋場所初日です!
で、相撲中継が終わった後には武蔵小山リピートでベースの塩見さんとデュオです!
2008年7月11日金曜日
牧野竜太郎@表参道ジャズバード
表参道ジャズバードで毎月のデュオの予定でしたが、スペシャルゲストにベーシストの塩田哲嗣さん登場!
全曲参加してもらってゴージャスなステージになりました。
お客様から飛び入りの参加もあり、にぎやかなライブでした。
演奏内容などに関して、かるいアクシデント的なものもありましたが、そんなのもものともせず(むしろそれが面白かったりして)楽しいライブでした。
演奏後、珍しくお店でちょっと飲んで、帰りが遅くなりました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
全曲参加してもらってゴージャスなステージになりました。
お客様から飛び入りの参加もあり、にぎやかなライブでした。
演奏内容などに関して、かるいアクシデント的なものもありましたが、そんなのもものともせず(むしろそれが面白かったりして)楽しいライブでした。
演奏後、珍しくお店でちょっと飲んで、帰りが遅くなりました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
2008年7月10日木曜日
野毛Junkでいのくちゆきみさん(Vo)とデュオでした
なんだか久しぶりの共演になってしまいました、いのくちさん。
昨日はデュオでのライブでした。
野毛(桜木町か関内)のジャンクは週に1~2回ぐらいライブがありますが、ノーチャージなのが特徴です。
なので、外を歩いている人が音を聞いてご来店、ってことが良くあります。
この日もふらっといらしたお客様もちらほら。
ふらっと入ってきたお客様にはちょっと内容的に重いものになりがちな、いのくちさんとのライブですが、この日は比較的ストレートな内容だったかな。
とっても楽しかったのですが、終わって思い返してみると、確かに冒険的な演奏は少なかったようです。
が、いのくちさんとの共演は、単に音というよりはもうすこし深くお互いの意図を感じ取りつつ、音楽を推し進めていくという感じで、とても特徴的です。
演奏後お店用にサイン色紙みたいなのを書いたんだけど、どうにも不思議なものになりました。
さすがゆきみさん。
次回ジャンクでのゆきみさんとの共演は9月10日(水)です。
で、本日は表参道ジャズバードで牧野竜太郎とのデュオです!が、スペシャルゲストがありそうです!
昨日はデュオでのライブでした。
野毛(桜木町か関内)のジャンクは週に1~2回ぐらいライブがありますが、ノーチャージなのが特徴です。
なので、外を歩いている人が音を聞いてご来店、ってことが良くあります。
この日もふらっといらしたお客様もちらほら。
ふらっと入ってきたお客様にはちょっと内容的に重いものになりがちな、いのくちさんとのライブですが、この日は比較的ストレートな内容だったかな。
とっても楽しかったのですが、終わって思い返してみると、確かに冒険的な演奏は少なかったようです。
が、いのくちさんとの共演は、単に音というよりはもうすこし深くお互いの意図を感じ取りつつ、音楽を推し進めていくという感じで、とても特徴的です。
演奏後お店用にサイン色紙みたいなのを書いたんだけど、どうにも不思議なものになりました。
さすがゆきみさん。
次回ジャンクでのゆきみさんとの共演は9月10日(水)です。
で、本日は表参道ジャズバードで牧野竜太郎とのデュオです!が、スペシャルゲストがありそうです!
2008年7月9日水曜日
田町ヤムヤムでベースの石川君とデュオ
田町のヤムヤムでした。
毎月演奏しておりますが、石川君とのここでの共演は初めてでした。
自分がよくやるレパートリを初見でたくさん弾いてもらってしまいましたが、果敢にこなしてくれました。
リラックスした雰囲気のなか楽しく演奏できました。
今日のまかないはお魚でした。
なんの魚だか聞いたのだけど忘れてしまいました。
おいしかったです。
そういえば、携帯壊れて前使ってた機種を再利用してますが、機種名間違えてました。
sh902iです。
自分のような性格の人間にはshの論理的な操作性が性に合っているようです。
毎月演奏しておりますが、石川君とのここでの共演は初めてでした。
自分がよくやるレパートリを初見でたくさん弾いてもらってしまいましたが、果敢にこなしてくれました。
リラックスした雰囲気のなか楽しく演奏できました。
今日のまかないはお魚でした。
なんの魚だか聞いたのだけど忘れてしまいました。
おいしかったです。
そういえば、携帯壊れて前使ってた機種を再利用してますが、機種名間違えてました。
sh902iです。
自分のような性格の人間にはshの論理的な操作性が性に合っているようです。
2008年7月7日月曜日
ジャズコンサートin富里!
昨日は千葉県の富里にある公民館で演奏してまいりました!
その模様はコチラ(ドラマー工藤悠のブログ)をご覧ください!
成田方面ではこれまでもたびたび演奏しておりますが、こういう大きな場所での演奏は初めてでした。
お越しくださったみなさま、また富里高校から単身参戦してくれたトランペットのやまべくん、関係者のみなさま、ありがとうございました!
それにしても、ある意味大変な仕事でしたが、何事も無かったようにこなしてくれたメンバーにも大変感謝です。
本日は六本木で行ったり来たりです。
明日は田町ヤムヤムでベースの石川君とデュオです!
その模様はコチラ(ドラマー工藤悠のブログ)をご覧ください!
成田方面ではこれまでもたびたび演奏しておりますが、こういう大きな場所での演奏は初めてでした。
お越しくださったみなさま、また富里高校から単身参戦してくれたトランペットのやまべくん、関係者のみなさま、ありがとうございました!
それにしても、ある意味大変な仕事でしたが、何事も無かったようにこなしてくれたメンバーにも大変感謝です。
本日は六本木で行ったり来たりです。
明日は田町ヤムヤムでベースの石川君とデュオです!
2008年7月6日日曜日
河埜亜弓(Vo)小山大介(G)とのトリオ@東向島プチローズ
昨日はちょっとまた久しぶりのプチローズでした。
ここで演奏し始めたのは、自分の演奏暦のほぼ最初なので、そろそろ9年ぐらいになるのかなあ。
いつもお世話に合っております。
ここのところのレギュラーメンバーでお届けしました。
Vo+Gt+Pfという軽めの編成に対する気負いからか、いつも力で押す感じの演奏を心がけて(?)いましたが、昨日はちょっともうすこし良く考えてみました。バランスとか・・。考えるの当たり前か。
でも、いい感じにメリハリがついていいステージになったとおもいます。
次回はまたちょっと先で10月4日(土)になります。
お近くの方是非!
ここで演奏し始めたのは、自分の演奏暦のほぼ最初なので、そろそろ9年ぐらいになるのかなあ。
いつもお世話に合っております。
ここのところのレギュラーメンバーでお届けしました。
Vo+Gt+Pfという軽めの編成に対する気負いからか、いつも力で押す感じの演奏を心がけて(?)いましたが、昨日はちょっともうすこし良く考えてみました。バランスとか・・。考えるの当たり前か。
でも、いい感じにメリハリがついていいステージになったとおもいます。
次回はまたちょっと先で10月4日(土)になります。
お近くの方是非!
2008年7月5日土曜日
嘉本信一郎トリオ@高田馬場サニーサイド
高田馬場、サニーサイドにて嘉本さんのトリオのライブでした。
ベースの西川さんとのこの3人での演奏は山梨ツアー以来になります。
そうだ演奏している写真があったら良かったな~と思っていたら、またお客様に撮っていただいて、写真をいただいてしまいました。
この嘉本さんというドラマーのトリオ。
何気に僕は7~8年やっております。
が、なぜか都内でのライブはほとんど無く、千葉県とかこの前の山梨とかでしか演奏していませんでした。
このたびやっと都内に進出しました(メンバーみんな都内に住んではいるんだけど・・)。
聴いてもらえた方はたぶん感じられたと思うのですが、こういう演奏をするドラマーってたぶんあんまりいないし、こういう演奏をしているピアノトリオもあんまりないんじゃないかなあ。
希少価値を狙っているわけじゃないですが、自分としてもとてもやりがいのあるトリオです。
それにしても、完全燃焼でした。
お忙しいなかお越しくださったみなさま、ありがとうございました!
このトリオの活動もこれからもがんばってまいりますので、みなさま応援よろしくお願いいたします。
ベースの西川さんとのこの3人での演奏は山梨ツアー以来になります。
そうだ演奏している写真があったら良かったな~と思っていたら、またお客様に撮っていただいて、写真をいただいてしまいました。
この嘉本さんというドラマーのトリオ。
何気に僕は7~8年やっております。
が、なぜか都内でのライブはほとんど無く、千葉県とかこの前の山梨とかでしか演奏していませんでした。
このたびやっと都内に進出しました(メンバーみんな都内に住んではいるんだけど・・)。
聴いてもらえた方はたぶん感じられたと思うのですが、こういう演奏をするドラマーってたぶんあんまりいないし、こういう演奏をしているピアノトリオもあんまりないんじゃないかなあ。
希少価値を狙っているわけじゃないですが、自分としてもとてもやりがいのあるトリオです。
それにしても、完全燃焼でした。
お忙しいなかお越しくださったみなさま、ありがとうございました!
このトリオの活動もこれからもがんばってまいりますので、みなさま応援よろしくお願いいたします。
2008年7月4日金曜日
そういえば、最近携帯壊しました
携帯を水没させ、乾いても復活せず(むりやりドライヤーで急いで乾かして、なんか熱でゆがんでしまったからそのせいかもしれない)、廃棄処分にしました。
使っていたのはp704iかな。小さくておしゃれだけどやや使いにくいと思っていました。
で、以前の携帯を再び使い始めました。p902iです。う~ん、だいぶ旧いなあ。
でも、とっても使いやすいです。なんで機種変したんだろう。カメラもp704iより性能いいし。
というわけで、昨夜は東京ドームホテルにてフルートのMIYAとのデュオでした。
また例によっていろいろ面白い曲演奏しました。
最上階のラウンジ(?)としてはかなりきわどい演奏してると思います。
お近くの方是非、遊びにきてみてください。
のぼりの業務用エスカレータから撮りました。
本日(7月4日金曜日)は嘉本信一郎(Ds)トリオ@高田馬場サニーサイドです!
使っていたのはp704iかな。小さくておしゃれだけどやや使いにくいと思っていました。
で、以前の携帯を再び使い始めました。p902iです。う~ん、だいぶ旧いなあ。
でも、とっても使いやすいです。なんで機種変したんだろう。カメラもp704iより性能いいし。
というわけで、昨夜は東京ドームホテルにてフルートのMIYAとのデュオでした。
また例によっていろいろ面白い曲演奏しました。
最上階のラウンジ(?)としてはかなりきわどい演奏してると思います。
お近くの方是非、遊びにきてみてください。
のぼりの業務用エスカレータから撮りました。
本日(7月4日金曜日)は嘉本信一郎(Ds)トリオ@高田馬場サニーサイドです!
2008年7月3日木曜日
足立直子CD先行発売ライブ、大盛況!
7月1日は赤坂Bbにて足立直子さん(Vo)のCD先行発売ライブでした。
広い店内が満員になるくらいにたくさんのお客様!
空回りしそうになるぐらい気合が入りました。
曲目はCDの内容+数曲でほとんど日野林さんのアレンジが施されていました。
譜面を見ないでは演奏できませんでしたが、レコーディングからやっているから、だいぶこなれて来ましたっていってもいいかなあ。
もちろん、これからレコ発ライブを繰り返してもっとライブっぽい演奏になっていくと思います。
なんにせよ、レコ発初回を飾る、楽しくていいライブでした。
演奏終了後は余韻に浸りながらたっぷり打ち上げ。
みんなすっかり打ちあがりました。
次回、自分が参加するレコ発ライブは池袋ホットペッパーにて7月31日(木)です!
広い店内が満員になるくらいにたくさんのお客様!
空回りしそうになるぐらい気合が入りました。
曲目はCDの内容+数曲でほとんど日野林さんのアレンジが施されていました。
譜面を見ないでは演奏できませんでしたが、レコーディングからやっているから、だいぶこなれて来ましたっていってもいいかなあ。
もちろん、これからレコ発ライブを繰り返してもっとライブっぽい演奏になっていくと思います。
なんにせよ、レコ発初回を飾る、楽しくていいライブでした。
演奏終了後は余韻に浸りながらたっぷり打ち上げ。
みんなすっかり打ちあがりました。
次回、自分が参加するレコ発ライブは池袋ホットペッパーにて7月31日(木)です!
2008年7月1日火曜日
昨夜成田~本日CD先行発売ライブ!
昨夜は成田グラスハウスにてギターの鈴木大輔とのデュオでした。
飛び入りのゲスト参加お二方あり、変則カルテットでお届けいたしました。
盛り上がって楽しかったです!
さて、本日は・・・、リーダーのブログからコピペしてしまおう。
CD先行発売ライブ@赤坂B♭(あかさかビーフラット)です。
みなさんに楽しんでいただけるよう
出演者一同、心を込めて演奏いたします♪
応援よろしくお願いいたします!
7月1日(火)
Open 18:30
Start 1st 19:30~ 2nd 21:30~ (入れ替えなし)
Charge 予約¥2,500 当日¥3,000
※レコーディングメンバー全員でのライブです。
足立直子(Vocal)
日野林晋(T.Sax, Clarinet, Flute)
松井洋(Guitar)
楠直孝(Piano)
鈴木克人(bass)
工藤悠(drums)
TEL 03-5563-2563
東京都港区赤坂6-6-4 赤坂栄ビルB1F
http://www.bflat.jp/
飛び入りのゲスト参加お二方あり、変則カルテットでお届けいたしました。
盛り上がって楽しかったです!
さて、本日は・・・、リーダーのブログからコピペしてしまおう。
CD先行発売ライブ@赤坂B♭(あかさかビーフラット)です。
みなさんに楽しんでいただけるよう
出演者一同、心を込めて演奏いたします♪
応援よろしくお願いいたします!
7月1日(火)
Open 18:30
Start 1st 19:30~ 2nd 21:30~ (入れ替えなし)
Charge 予約¥2,500 当日¥3,000
※レコーディングメンバー全員でのライブです。
足立直子(Vocal)
日野林晋(T.Sax, Clarinet, Flute)
松井洋(Guitar)
楠直孝(Piano)
鈴木克人(bass)
工藤悠(drums)
TEL 03-5563-2563
東京都港区赤坂6-6-4 赤坂栄ビルB1F
http://www.bflat.jp/
登録:
投稿 (Atom)