いつの間にか、ほぼ毎日ライブ演奏していることが特徴となったジャズピアニストです。 大学のジャズ研でジャズを覚え、サラリーマンをしながら演奏活動をはじめ、30歳ごろから演奏のみを生業とする生活となりました。 このようなありがたい状況がどのように起こって続けて行けるのか記録してゆきます。
2007年12月29日土曜日
Jacob Karlzon !!
少しまたご無沙汰です。
いろいろ演奏などありましたが、とりあえず一番の出来事としましては、クリスマスイブの昼間に Viktoria Tolstoy with Jacob Karlzon trio のライブを聴けたことでしょう。
相鉄ジョイナスでの無料(!)のライブでした。
23日、24日にそれぞれ2ステージあったようですが、24日目の最初のステージのみ見ることができました。
トリオで2曲、ビクトリアが入って5~6曲。
ホントにすばらしかった!
すっかり楽しんでしまいました。
演奏後、某ベーシストの方にお会いして、便乗する形で Jacob とちょっとお話できました。
とっても親切でいい人でした。
で、せっかくだから、
「私ピアノ弾いてまして、あなたの曲の譜面をつくって演奏したりしています、ほら!」
って、サインしてもらいました。
Take Your Time! っていう Jacob のたぶん最初のトリオのアルバムの曲です。
すごく喜んでくれたので、こちらもうれしかったです。
で、夜は自分のライブもあったので、2ndセットは残念ながらきけませんでした。
が!なんと、2ndセットにはこの Take Your Time! を演奏したのだそうです!
それも、クールだった1stとはうってかわって、激しく白熱した演奏で!
あ~~~~、ききたかったなあ~~。
でも、1stもとってもすばらしい演奏だったので、よかったです。
また、日本に来てほしいものです。
いや、こちらか、北欧に聴きに行くっていうのもいいですね。
Jacob Karlzon 。かっこよかったです。
2007年12月20日木曜日
池袋インディペンデンス~池袋ホットペッパー
2007年12月19日水曜日
2007年12月18日火曜日
成田イオン〜グラスハウス
まずはショッピングセンターイオンにて、ベースの石川隆一くんとデュオ。
先日初共演だった石川くんとは、なんと魚座AB型デュオでした!
で、さくっと演奏して、グラスハウスへ。
ドラムの北澤と合流してトリオでの演奏です。
リクエスト中心にお届けしましたが、休憩中なにかやりたい曲はないかという話しになったら、石川くんから
「レディースインメルセデスなんてどうですか?」
って、好きな曲までかぶりました!
演奏はもちろん楽しかったし、お客さんも一生懸命聴いてくれて、マスターもいろいろごちそうしてくれて、ミュージシャン一同とっても幸せでした。
グラスハウスさん、今年は大変お世話になりました!
また来年もよろしくお願いします!
2007年12月17日月曜日
「道-TAO-」with「The Echo」
そういう企画での演奏でした。
場所は板橋区赤塚のカフェソナンタ。赤塚は学生時代にすんでいた街でした。
昼からリハをして、夕方から2ステージ、入れ替え制。
満員のお客様。
ダンスとの共演。
ちょっと寝不足+昼からのリハで、頭がぼ~っとしておりましたが、ステージに立ったらテンションがあがってしまうもので、珍しい経験を充分に楽しみました!
この3日間、ちょっとスケジュールがハードでしたが、なんとか乗り越えました。
それでもって、今日は成田です。
がんばります。
それにしても、昨日は寒かったですね。
ちょっとコンビニに行くのも億劫でした。
風邪をひかないようにがんばります。
2007年12月15日土曜日
小山〜海老名〜調布
おしゃれな内装、インテリアの店内はたくさんのお客様で賑わいました!
地元ということで、小山西高校時代の恩師、同級生も聴きにきてくださいました。
皆さん、ありがとうございました!
昨夜は小山のとなり茨城県結城市の実家に宿泊し、朝湘南新宿ラインと相鉄線で海老名に参りました。
益田さんのクインテットでビナウォークでの演奏です。
屋外での演奏は寒かったですが、演奏は白熱でした。
わたくしスケジュールに時間をまちがえて記載しておりました。冬場でいつもより1時間早まっておりました。
ここのスケジュールに惑わされずに演奏を聴きに来てくださった方に写真を撮っていただきました。ありがとうございます!
そして、海老名からベースの田村博くんじゃなくて村田博くんとともに、調布へ。
夜の演奏もたまたま一緒でした。
サンマルクにて佐々木朝美さんとの演奏。20分を3回という短い演奏でしたが、いろいろアイデアをだしたりして、内容の濃い演奏になりました。十分楽しみました!
移動の多い日になりました。
でも、演奏できる機会というのは貴重ですね。
身体を壊さないように気をつけならが、たくさんいい演奏をしたいものです。
2007年12月14日金曜日
今日は栃木県小山のライブハウス
「いつまでスティッチにピアノを弾かせておくきか」と、お叱りを受けました!
昨夜は吉祥寺メグにて、サックスの勝間田さんとAB型魚座トリオのライブでした。同じメンバーで3回目のライブ。ちょっと慣れてきたかな?3ステージに向けて盛り上がりました!
演奏後、お客様に中華をごちそうになりました。ふきみたいなのがおいしかったです。ごちそうさまでした!
12日は六本木でピアノを弾いていましたが、いろんなリクエストのなか、「ナウシカかラピュタを」って言われて、驚いたうえ、うろ覚えで悔しかったです。練習しておきます。
11日は一年に一回あるパーティーでの演奏。皆さんお久しぶりでした。また来年!(?)。
10日は人形町ステラにて井手さんとのデュオ!
例によってシビアで濃い内容でした!
メルセデスのリクエスト、久しぶりにありがとうございました!
さてこのあと、小山フェローズです!
2007年12月10日月曜日
佐倉サンライズ
1st、なんかPAの感じがしっくりこないような状態で演奏しておりましたが、2ndは調整しなおしてばっちり、演奏の内容に集中できました。
可能性の幅広い佐々木さんとの共演は、一曲一曲どのようにつくりあげていくかってことに細心の注意を払う必要があり、やりがいがあります。
もちろん、すべてが最高!とはいきませんが、いろいろなアプローチを試みながら、楽しんで演奏しました!
写真は、お店のハウスピアニスト、スティッチです。
ピアノの自動演奏機能を使うときに、ただピアノだけなってると気持ちわるいから、スティッチを座らせているそうです。
すばらしい!
2007年12月9日日曜日
関内ジャズメンクラブ
変わった形のお店で、内装もなんか変わってて、聞いたら以前はお寿司を出すバーだったそうで。なるほどな~というかんじの、大理石の壁などの内装でした。
で、演奏スペースがちょっと奥まったところにあり、客席から良く見えない、と思いきや、カウンター奥に設置された大型の液晶テレビに、ステージの模様が映し出されていました。
松戸のブルートレインと同じ方式です。
昨夜の演奏はボーカルのKakkoさんとサックスの植松さんとのトリオでの演奏。
編成的にはおとなしくなりそうな感じもしますが、なんといっても植松さんですから、力強く盛り上がりました!
お客さんもたくさんでにぎわいました!
本日日曜日は昼間リハのあと、成田の手前、佐倉にあるお店でのライブです!
2007年12月7日金曜日
田町~横須賀~沼袋
なんだか、すっかり生まれ変わったような堂々としたプレイでした、小山君。
いつもにもまして楽しく演奏できました。
この日のヒットは、一曲めになんとなくバラードで演奏した、I Hear A Rapsody 。
もちろんUndercurrent のイメージがありましたが、改めてバラードで演奏してみていい曲だなあ~と感心しました。一小節目から二小節目へのメロディとコードの流れが好きです。バラードでゆっくりと味わいたい展開です。
水曜日、横須賀のホテルでパーティーでの演奏。divezでの仕事でした。
朝が早くて眠かったですが、演奏は楽しみました。
木曜日、牧野竜太郎と鹿嶋千鶴とのオルガンジャズ倶楽部でのライブ。
なんか、変に盛り上がっていました。
デュオではよくやっていますが、サックスが入って、なんかサウンドがまた変わって、盛り上がりますね。
面白かったです。
ちょっと茶色いビールがおいしかったです。
2007年12月4日火曜日
大久保ドルチェビータ
満員の緊張気味のお客様の前でのデュオはなかなか贅沢なシチュエーションでした。
最後の音が消えるまで待ってから拍手がなるような厳かな雰囲気のなかで、とっても楽しく演奏できました。
今日はこのあとヤムヤムです!
2007年12月3日月曜日
MUSIC MAKE US ONE!!
私は竜太郎との共演で3曲のみの演奏でしたが、楽しかった〜!
演奏者多数の豪華顔ぶれで、聴くほうとしても楽しみました。ほんとに内容盛りだくさんでした。
ホールで演奏するのって気持ちよいですね。今回は参加させていだき、主催の荒武さんはじめ、皆様ありがとうございました!
2007年12月2日日曜日
武里サニーサイド
何年ぶりだか思い出せないぐらい久しぶりでした。
自分としては珍しい方面への遠出でしたが、お客様も満員で盛り上がりました。
2ndセットは全曲クリスマスソングメドレーなんて企画もありましたが、けっこう無事に演奏できました。
お越しくださった皆様ありがとうございます!
今日はこのあと、『MUSIC make us ONE』コンサートに少しだけ出演いたします。
2007年12月1日土曜日
学芸大学 A Train
学芸大学徒歩数十秒、ドアを開けたらいきなりベーシストの背中でした。演奏中には出入りもトイレも不可という素敵なお店です。
演奏開始は11時ぐらいということで、11時半ごろお店に入ったのですが、超満員!
しばらく立ち見でした。
なんだか色々な人にお会いできましたが、深夜まですごく賑わって、とっても高濃度で楽しみました。
我流だというマスターのピアノがとてもかっこよかったです。
また遊びに行きます!
2007年11月29日木曜日
またまた写真を
もういちいちことわらなくてよさそうです。
成田のグラスハウスにて、サックスの鹿嶋さんとのデュオライブでした。
例によって、がんがんもりあがりました。
リクエスト曲も恒例になってきたので飽きられてしまわないように気をつけてまいります。
先週のレッドロブスターにいらっしゃった方もいらしたようで、皆様いつもありがとうございます!
あ、ブログをご覧いただいているという方もいらっしゃいました!
特に内容がなくてすみません!
前回も来てくれた高校でジャズオーケストラ部に入っているという若者と、たくさんお話できました。
高1の現在からやる気たっぷりです。
次回は楽器をもってくるように言っておきました。
寒いなか満員のお客様で盛り上がってうれしい限りです!どうもありがとうございます!
次回は12/17に予定しています!
という訳でまだ電車です。
次は八千代台です。
浅草ジャノメ ジャムセッション
遅刻する~とおもって(といか遅れた)急いでいったけど、いつもにもまして出足の遅い日でした。
かと思いきや、出足があんまり無い日でした。
お客さん少なかったなあ~~~。
でも、マスターやみわさんを交えて楽しいセッションでした。
後半はほとんど、マスターのいろいろ面白いお話を聞きながら、カレーとけんちん汁をいただきました。おいしかった!
今日はこれから成田です!
2007年11月28日水曜日
また、写真わすれた
演奏前、今日は絶対料理の写真をとってやると思っていたのに・・。
しかも、お客さんの粋な計らいでデザートまでいただいて(ごちそうさまでした!)、その写真も撮り逃すとは、なんとも残念です。
ってほどでもないけど。
サックス&フルートの鹿嶋千鶴さんとのデュオでの演奏でした。
序盤大人しくはじめましたが、最後のセットはデュオでやるにしては派手な選曲でお届けしました。
recorda me , moment's notice など。
ところで、自分はどうやら、Ebあたりのキーを苦手としているような気がしました。
よくやるキーなのになんでだろう。
とにかく、楽しんで演奏しました!
今日はこれから、浅草ジャノメじゃむセッションです!
2007年11月27日火曜日
牧野竜太郎デュオ@表参道ジャズバード
連休直後の月曜日だし、静か目かなと思っていたら、満員で盛り上がっていました。
しかもいつものことですが、最期のセットに向けて異様な盛り上がり!
もちろん演奏者が一番盛り上がっていたのですが、お客さんも盛り上がっていました。
不思議なぐらいの熱気でした。
楽しかった!
思えばここでのデュオも1年以上やっています。
回を重ねるごとにいい演奏になっていればと思います。
ただ、お客さんのほうを向いてひくのはやっぱりなれないなあ。
今日はこれから田町ヤムヤムです!
2007年11月26日月曜日
ギターの大ちゃんとデュオ
リクエストされる前に演奏したというぐらい珠玉のスタンダード集をお届けしました。
地元のお客様、喜んでくださったようでよかったです。
しかし、所謂スタンダードというのも時代とともに移り変わっていくのは必然的なことで、新しいレパートリーを探していかなくてはなりません。
いずれにしても楽しいライブでした!
写真は電車をまつ鈴木大輔でした。
2007年11月25日日曜日
理大祭「あけみ」~錦糸町アーリーバード
同じ理科大のジャズ研の後輩でプロとしてがんばっているベースの中津とドラムの北澤とトリオで演奏しました。
あっという間でしたが、思いっきり演奏できてよかったです。
演奏後、北澤に連れて行ってもらって、神楽坂に移転してきた居酒屋「駒安」に顔を出しました。
社長にあって少し話ができました。なんか変わらず元気でよかったです。
そのあと錦糸町のアーリーバード。
ボーカルの品田さんとベースの鈴木克人さんとの演奏。
サックスを吹くマスターがバリトンで参加したりして、盛り上がりました。
お客さんの差し入れの柿をいただきました!
本日は武蔵小山リピートにて、ギターの鈴木大輔とのデュオです。
優勝が決まってしまいました・・
どうも、白鵬の相撲は横綱としては雑に見えました、今場所は特に。
確かに強かったですが、美しさはなかったです。むしろいい相撲はほとんどありませんでした。
魁皇は前日、引退報道がありましたが、どうなるのでしょう。
来場所東京でも名大関の姿をみたいものです。
今場所は、応援している琴奨菊が横綱に勝って勝ち越したので、よかったです。
う~ん、なんか不完全燃焼の感はぬぐいきれません。
来場所楽しみにしてます!
2007年11月24日土曜日
レッドロブスター!
昨夜は成田にて「音楽を聴いて成田を元気にする会」という(ネーミングちょっと違うかも)催しもので演奏してまいりました。
会場が成田のレッドロブスター!
グランドピアノがおいてある珍しい店舗でした。
ディナー付きジャズライブということで、スタンダードを中心に盛り上がりました。
ベースに塩見さん、ドラムに工藤悠のピアノトリオ。
2ndステージはリクエスト曲中心に演奏しました。
満員のお客様、最後まで真剣に聴いてくださり、こちらも気合いがはいりました。
写真は演奏後にいただいたコース料理です。
メンバーの写真などとらずに食べ物だけ撮ってきました。
帰りは息が真っ白なくらい冷え込んでいましたが、充実した演奏と美味しい料理で幸せでした。
お越しくださった皆様ありがとうございました!
また木曜日には成田にまいります。
今日は夜、錦糸町アーリーバード、その前に理科大の学祭で演奏してまいります。
2007年11月23日金曜日
野間さん@よいどれ伯爵
まあ、いいか!
野間瞳さんとの共演はブルートレインいがいでは初めてでした。ベースには初共演の山口さん。
ここはピアノがスタインウェイなのですね〜!なんか深みが違います!
ん〜、なんか玄人っぽい文句がでてきませんが‥
まあ、いいか!
演奏はたっぷり3ステージ、楽しみました!
お店もお客様がたも大人の雰囲気でした。
ある曲を演奏するときに野間さんが「こんな曲を浅草でやるとみんな踊りだしちゃうんだけど‥」とおっしゃいましたが、今日は大人の雰囲気の店内でした。
そうそう、何年かぶりにお会いするお客様が来てくださって、とてもうれしかったです。
ありがとうございました!
最近、高校時代の恩師と久しぶりに連絡をとりあえたり、大学の同期の友人から何年かぶりにメールがきたり、久しぶりづいております。
それだけ、年をとったということか。
そういえば、先日は久しぶりに母親に連絡をとりました。向こうはこのブログを見てるから、こちらの動向が把握できているらしいが、こちらはそういえば把握できていない。
ご存命だろうかと電話をしたら達者でした。
よかったよかった。
ハードコンタクトは目が乾いてしんどい時期です。みなさん風邪など召されぬよう。
2007年11月21日水曜日
またもらってしまいました
ちょっとこのスティッチはかわいすぎるようです。
悪の天才が行った違法な遺伝子実験によって生まれたモンスターにしては。
でもうれしいです。ありがとうございます!
今日は大宮サラブレッズにてボーカルの河埜亜弓さんとデュオでした。
レパートリーに難曲が多いことは有名ですが、最近スタンダードも増えてきました。
内容盛りだくさん、楽しい演奏でした。
明日はよいどれ伯爵というお店に初めて参ります。
ボーカルの野間さんとの共演です!
2007年11月19日月曜日
静岡に行ってまいりました!
う~ん、携帯のカメラの性能は前につかっていたsh902iのが圧倒的によかったようです。
が、こんな感じのお店です。
去年来たときもそうでしたが、地元のお客さんの暖かい声援で、達治さんは演奏はもちろん、MCも絶好調。異様に盛り上がりました。
tap&vocalのミホさんとのトリオでしたが、3人だけとはいえ、かなり白熱した演奏でした。
タップをやられるお客様の飛び入りなどもあり、にぎわいました。
去年もきて下さっていたというお客様でこのブログをごらんいただいていた方がいらっしゃいましたが、「コメントを投稿したりする方法がわからない」とご指摘を受けました。
そうなんです、分かりづらいですね。
いちおうコメントは、記事の下のほうにある「0コメント」とか書いてあるところをクリックするとできるよううになっています。
帰りは、富士川サービスエリアによって、桜海老かきあげ天丼を食べました。
天気がよくって富士山がよく見えました!
金曜日は、鎌倉ダフネでセッションのホストでした。
品のある感じのよいジャムセッションでした。
日曜日も鎌倉ダフネ、divezでのライブでした。
竜太郎誕生日おめでとうございました!
2007年11月16日金曜日
ドームホテル~外苑前~ラフ
13日(火)、フルートのMIYAと東京ドームホテルにてデュオ。
控え室に入ったら、金髪のMIYAがいました。
多分、お客さんは、あのフルートの人は日本語上手だなあとおもうだろうなあ。
ここは3回セットがありますが、2回目までは真剣に聴いてくれるお客さんが多くて、盛り上がりました。
3回目は、平日のよるだからか、もうけっこうお帰りになってて、お客さん少なくなっていました、が、かってに盛り上がりました。
この日は、弾き過ぎないように気をつけてみましたが、自分としてはいい感じになったかと思います。
14日(水)、外苑前ジマジンにて加藤貴夫(Vo)セッション。
ボーカルの加藤貴夫と瑞季(Vo)とうお座AB型トリオ(楠、海道雄高、工藤悠)。
なるほど、このトリオが歌伴をするとこうなるのか。
なんか、天邪鬼なようで音楽的にとっても素直な演奏ができたと思います。
たのしかった!
15日(木)、関内ラフ&スティングにてボーカルの塩田さん、ベースの佐藤哲さんとのライブ。
塩田さんとは2回目の共演でしたが、リラックスして楽しんで演奏できました。
哲さんがブログを読んでくれたらしく、相撲の話をちょっとしました。
私よりちょっと年上の哲さんが子供のころは北の湖全盛。子供ながらに、こいつを誰か倒さないものかとおもったそうです。そのころの相撲はさすがにぜんぜんしらないんだよなあ。
それで、「あさしょうりゅ~」って朝赤龍のことを呼んだ行司の話のながれで、「むかし差し違えて引退した行司さんいなかったかな?」って哲さんがおっしゃいました。かえってちょっと調べてみたけど、貴ノ花と北の富士の取組みのことかなあ?
あ、昨日は初日の横綱戦以来白星の無かった琴奨菊がいい相撲でした!
自分より上位との取組みを終えて2勝3敗ならわるくないですね。
把瑠都は少し相撲が取れるようになったようです。怪我をして反省したのでしょうが、安定して力をだせそうです。
今場所こそは勝ち越したあとの千代大海にも優勝争いをしてもらいたいものです。
結局相撲のブログでした。
2007年11月15日木曜日
p704i に機種変しました
いままでsh902iだったので、小さいです。
が、いつもshから他の会社の端末に変えると、使いにくいなあとおもうのですが、今回もそうでした。
やっぱりシャープはザウルスとか造ってるし、操作性が理にかなっています。
とおもいつつ、たまに他社をためしてみるのですが、やっぱりなあ。
でも、おしゃれなのでいいですね。
合理的に造られているものが好きです。
googleのサービスが好きなのもそのあたりでしょう。
駅などのエスカレータや階段のスタート地点にある、「のぼり」「くだり」あるいは上向き
下向きの矢印などの表記が嫌いです。
問題なのは登るか下るかではなくて、そちらを通ってよいか否かです。
京急のホームなどはちゃんと反対方向のエスカレータの入り口には進入禁止のマークがあって、気持ちよいです。
この感覚は、共感してもらえるものでしょうか?
ま、どちらでもいいけど。
やっぱり「朝青龍~」でした
朝赤龍が勝ったあとの行司の声が「あさしょうりゅ~」って聴こえて、朝赤龍がちょっと怒ってたようにみえたのだけど、番組的には触れていなかったので、聴き間違いかどうかわかりませんでしたが、やっぱり間違えてたみたい。
あさしょうりゅとあさせきりゅうは字面的には似てるけど、朝青龍はインパクトが強烈だから、かえって間違えにくいとおもうのですが、さて、どうしたものでしょうか。
まあ、それはおいておいて、九州場所、空席が目立ちます。
いろいろな不祥事続きで、客足がとおのくのも無理はないかとおもいますが、なんとかこの苦境を乗り切ってほしいものです。
と、おもってたところに人気力士、高見盛の休場。
なんか、盛り上がる要素はないものですかねえ。
先日ライブで一緒になったベーシストの方が、相撲が好きだということで、演奏前に盛り上がってしまいました。
しかもこの1年ぐらいをよく見ているとのことです。
この下火の時期に相撲ファンが増えてくれたことはうれしい限りです。
「相撲は勝負なのに、あの立会いというのは、力士同士が呼吸を合わせてたって、取組みが成立する、というところに面白さを感じた」とのことで、なかなか深い見方をされています。
応援している力士は?ときいたら、稀勢の里とのお答え。
あいかわらず気ばかり強くて空回り気味ですが、私も応援しております。
茨城県出身ですし。
今場所は、だいぶ下に落ちてた若の里が元気になってきてうれしい限りです。
若手の台頭が目立ちますが、ベテランもがんばっています。
もちろん、魁皇も!
昨日、相撲に関する記事が少ないとお叱りを受けまして、それもうれしいことです。
ピアノも弾く相撲ファンのブログを目指します。
2007年11月12日月曜日
琴奨菊がやりました!
好角家ジャズミュージシャンの名をほしいままにしております(?)が、好きな力士を一人上げなさいといわれたら、琴奨菊とこたえることにしています。
もちろん、ほかにもいい力士がいっぱいいるのですが、地味で不器用ながら地道にがんばって、ようやく自分の形をみつけて、上位に定着してきて、でもやっぱりそれほど目立たない感じが、なんとも応援したくなる原因となっておりました。
得意のがぶりよりで快勝!というわけではありませんでしたが、みごとな相撲でした。
大相撲中継は見られず、深夜の再放送での観戦でしたが、一人で歓声を上げてしまいました。
いや~、今場所は初日からいきなり熱くなってしまいました。
昨夜は、浅草ジャノメにて鈴木大輔(G)カルテットのライブでした。
なんかお店に入ったら、ステージの真ん中に、ど~んとクラビノーバがおいてありました。
あ、写真取ればよかった。
マスターがうちから持ってきたそうで、型は旧そうですがたぶん最上位機種ぐらいな感じです。
せっかくだから、エレピの音色で使用しました。
結局ピアノを弾かなかったなあ。
というわけで、ローズが入ったカルテットになりました。
演奏はとっても楽しかったです。
演奏後、玉木君の車の鍵探しゲームが始まりましたが、大ちゃんの勝ちでした。
土曜日は藤沢バンブーにて竜太郎(vo)とのデュオ。
お客さんたくさんで、盛り上がりました。
お店が広くないおかげでお客様との距離が近く、とってもアットホームです。
なんか予定が合わなくて久しぶりの出演でしたが、楽しかったです!
金曜日は桜木町ジャンクにて渡辺てつ(sax)とのデュオ。
演奏が始まったら、どうもピアノとかの音の雰囲気がしっくり来ず、二人で悪戦苦闘しておりましたが、後半のセット、歌の方の飛び入りのあたりから感じをつかみ、調子を上げていきました。
なんだかとってもいい感じになってきた、っていうところで演奏が終了!
とおもったら、遅めに来お客様のためにアンコール。
このとき演奏したイパネマが自他共に認めるベストの演奏でした。
演奏後お客様から、「イパネマよかったですね~」っていってもらえたのですが、そのとき自分も思わず「あ~そうですね~、よかったですね~」と返事をしてしまいました。
まるで他人事のような返事!とおもしろがってもらえましたが、なんだかホントにいい演奏をできたときってそういうものかもしれません。自分たちがした演奏にはちがいないのですが、なんだかもう始まってしまった演奏に、流れに、身を任せただけのような?
とにかく、充実したライブでした!
2007年11月9日金曜日
竜太郎4@カモメ
昨夜は関内カモメにて、牧野竜太郎のライブでした。
今回は企画もので、メンバーもちょっと変わって、工藤精,bass 紺野智之,drums というカルテット。
初めての組み合わせながら、演奏は盛り上がりました。
お客さんも満員で、楽しかったです。
休憩中、お店の外に、大きく太った猫がいました。暗くてよく分かりませんがとってもふてぶてしい顔をしてました。
2007年11月6日火曜日
六本木で掛け持ちで演奏
六本木で二つのお店を行ったりきたりしてピアノを弾いてきました。
短い休憩中はコーヒーショップに入ったり、ドンキでふらふらしたり。
片方のお店では歌の人との共演でしたが、
そのボーカリストの方がかっこよくて楽しかったです。
もう片方のお店はピアノのなりがすごく気持ちよくて楽しかったです。
眠くなりましたが、楽しく演奏してまいりました。
本日は、田町ヤムヤムです!
2007年11月5日月曜日
東中神
ノードをもって、ピアノの高山さんとのデュオ。
ピアニストと演奏するのは初めてでしたが、なるほどピアノの伴奏で弾くというのはこういう感じか。
なんか新鮮でした。
九州場所初日まで一週間をきりました。
今年最後の場所、引き締まった取組みを期待しております。
2007年11月4日日曜日
海老名ヴィナウォーク~GH9
時々益田さんのバンドで出演する海老名ビナウォークでの昼間のライブですが、
昨日はボーカルの岩崎たく君のバンドとして出演してきました。
ビナウォークのイルミネーションの点灯式イベント(?)の
オープニングとして30分1ステージのみの演奏でした。
たった30分でしたが、ちょっと寒い中、演奏はおおいに盛り上がりました。
たくさんのお客さんに聴いていただけてうれしい限りです。
で、演奏終了後、いよいよ点灯式というタイミングで
夜のライブに向かうために駅に急ぎました。
イルミネーション見逃した。
夜はGH9で村上寛さんのセッション。
サックスの臼庭潤さんとは初共演。ベースは加藤真一さん、というカルテットでした。
お客さんもたくさんで、演奏も盛り上がりました。
寛さんと共演するときは、なんだかその懐の深さを思う存分楽しむという感じで、
思いっきり演奏しました。
6/8になってしまったサマーナイトが面白かったです。
楽しかった!
本日は東中神に参ります!
2007年11月3日土曜日
11/2 Lafu&Sting Jam Session
夕方風呂上りにストレッチしてたらいつの間にか寝てました。
危うく寝坊するところでした。
寝坊せずに行ったのは、先週に引き続きラフ&スティングです。
またセッションのホスト。ベースはサリー佐藤さん。
出足遅く、寂しく始まったセッションですが、
終わるころまでにはちょっと少ないかなぐらいに
盛り上がりました。
また、例によって、ドラマーが多かったですが。
vo 2, as 1, g 3, ds 3
というあまりよくないバランス。
でも楽しいセッションでした。
セッションだとやる曲が大体決まっているので、
たまに変わった曲を持ってきてくれると面白いですね。
昨夜は Very Early が現れました。
演奏前にまたブックオフに立ち寄って、
「この前別のブックオフで100円でうってた本はないかな」
って思ったら、400円だったので、
この前買わなかったことを後悔しました。
このケースはしょっちゅうあります。
あんまり後悔しない性質なのですが、
このパターンは例外のようです。
本日は昼間(16:15~)海老名ビナウォークにいきます。
夜はGH9で寛さんトリオです!
2007年11月2日金曜日
悪い寝起きをよくする
少しぐらい努力をしてみようかと思いました。
自分が寝起きが悪い理由としては
・運動不足
・寝る前でも腹いっぱい食事をする
・寝る時間が不規則
などがあげられると思います。
で、対策を挙げてみたいと思います。
運動不足については自転車を乗ることにより
カバーしようかと思いましたが、
なんだか自転車に乗りそびれる日も多いので、
そういう日には一駅二駅分ぐらい歩くようにします。
食事についてですが、今までは寝る前だろうがなんだろうが、
食べたいときに食べたいだけ食べていました。
やっぱり就寝前は食事は控え
そもそも日常的に腹八分目を心がけます。
寝る時間の不規則なのは、せめて目覚ましを使おうと思います。
でも起きるタイミングによっても寝起きの良し悪しは変わるそうだから
困ったものです。
そこで、気になっている商品があるのですが、
スリープトラッカーという腕時計型の目覚ましです。
身体を持続的にモニターし、最高の目覚めのタイミングで
起こしてくれるのだそうですが、
ちょっと試してみるには高いなあ(2万円近く)。
でも、興味あります。
とりあえず、寝起きをよくする為に
これらのことを気をつけてみます。
昨日は美容院に行きました。
美容院上のフロアに月一ぐらいでライブをやるお店があるのですが、
まだ行ったことがありません。
もちろん、なんかの縁で出演することになったとしてもうれしいですが、
ライブを聴きに行って一緒に美容院にも行けばいいか。
今度そうしましょう。
2007年11月1日木曜日
Cafe Pastorius Live Under the Sky 2007 ~加筆
数ヶ月前にライブをやらせてもらったライブハウス、パストリアス主催のジャズフェスに嘉本信一郎トリオで出演してまいりました。
こんな感じのステージです。後ろに富士山が見えます。台風一過快晴でした。
演奏は、いつもの嘉本バンドの選曲で、不思議な曲が多かったかもしれませんが、楽しんでもらえたのでしょうか。広いところで演奏するのは気持ちいいですね。盛り上がりました。
朝東京を出て、夕方には帰路に着く、という感じでしたが、帰りの高速は大渋滞でした。
で、途中から下道。
なんにせよいい経験になりました。楽しかったです。
また、パストリアスさんなどでも演奏したいものです。
おつかれさまでした!
~~~~
演奏中の写真をいただきました。
ピアノの位置は背中に日が当たって、ぽかぽかでした。
また、出演したいですね!
成田~表参道~東京ドーム
今年は毎月の用に成田で演奏しております。
まず、19時からショッピングセンターイオンでの演奏。
普通に考えたらショッピングセンターの平日の夜というのはもうみんな変える時間なので、企画としてこの時間帯に演奏が入るのはどうかなって思いますが、まあそこはおいておいて・・・。
この日はギターの小山君とのデュオでした。
最近荒巻さんのバンドなどで鍛えられている(?)小山君は、なんだかすっかり演奏がよくなったように思います。
イオンでは30分2ステージだけですが、熱心に聴いてくださる方、演奏後話しかけてくださる方などいらして、楽しく演奏しました。
で、瞬く間に移動して、駅近くのグラスハウス。
ここもあわてて2ステージという感じですが、内容の濃い演奏となりました。
とくに2ndステージはほとんどリクエストに応える形で演奏が進みましたが、白熱の演奏でした。
リクエストが来たのは・・・
モーニン、クレオパトラの夢、ベサメムーチョ・・、みんなマイナーの曲が好きですか?
火曜日は表参道ジャズバード。
いつものようにこれもまた盛り上がりました。
特に最後のリクエストのルートは、異様に盛り上がってますね。
なんかとってもいいお店です。
水曜日、東京ドームホテルアーティストカフェ。フルートのMIYAとのデュオ。
あ、3日続けてデュオでした。
お客さんは比較的少なめで静かな店内でしたが、演奏は集中して、内容のある演奏になりました。
ホテルのバーでの演奏としてはだいぶ攻撃的です。
なんか贅沢に楽しみました。
明日は先週に引き続き、ラフ&スティングでセッションです!
2007年10月28日日曜日
10/26(土) 横浜人形の家あかいくつ劇場
サックスの大堀さんのカルテットでしたが、大堀さんとはかなり以前にご一緒して以来の共演でした。
ベースにサリー佐藤さん、ドラムは工藤悠君。
演奏はスタンダード中心でした。
リラックスして楽しめる曲ばかりでホールでの演奏を楽しみました!
なんせ台風が一番近づいている時間でしたから、
元町中華街の駅からすぐなのですが、そこから歩いていったら途中傘がこわれました。
でも、少ないながらもお客様も来てくださり、うれしい限りでした。
演奏は台風にも負けず盛り上がりました。
ホールでの演奏は気持ちいいですね。ピアノの状態もよくって、いつも以上に楽しみました。
2月には工藤悠トリオ(?)で演奏する予定です。
楽しみです!
2007年10月27日土曜日
ラフ&スティングセッション
雨のせいか最初お客さんが少なく寂しい感じでしたが、いつのまにか増えて盛り上がりました。
ここのセッションの常連のお客様が、私の母校ジャズ研の某先輩と学生時代に共演していたことがあるというお話をきいて驚きました。いろんなことろでつながっているものです。というかうちのOBが顔が広いのか。
いつものようにドラマーの方が多めでしたが、バリトンサックスのお客様などもいらして、楽しいセッションでした。
おとといは、関内にあるお店でボーカルの浅田尚美さんと久しぶりの共演でした。選曲盛りだくさんな上におしゃれなアレンジが施されていたりして、緊張感の漂う楽しいデュオでした。
本日はこれから横浜、人形の家で大堀さん(sax)のカルテットです。
2007年10月25日木曜日
10/24(水) 扇さや(Vo)トリオ @ 桜木町 Dolphy
少し前にご一緒したときも多彩な選曲で充実したライブでしたが、今回もいろんな曲がありました。
どれもすばらしかったのですが、アカペラで演奏したアメイジンググレイスがとってもよかったです。
緊張感と安堵感が入り混じってとってもドラマティックでした。
たくさんのお客様もみなさん真剣に聴き入ってくださっていたように思われまして、とっても内容の充実したライブでした。
今日はスケジュールに記載は無いですが、横浜方面で演奏の仕事があります。
最近、横浜方面づいているかもしれません。
あ、あさってはラフ&スティングでジャムセッションです。
あ、しあさっては横浜人形の家・・
やっぱり横浜方面づいているようです。
2007年10月20日土曜日
18日(木) 鎌倉ダフネ ~ 19日(金) 池袋インディペンデンス
ダフネでのライブの時には演奏開始前にモスバーガーに行くのを習慣化しようとしていた矢先、モスバーガーがなくなってしまいました。
変わりにケンタッキーによく行きます。木曜日も行きました。
ライブはこの日もお客さんたくさんで盛り上がりました。
演奏後、直ちにまかないのサラダ、ピザ、スパゲッティをいただいて、急いで駅に向かいました。
いつもこのパターンです。あわただしいですが、個人的にはすっきりしていて心地よいです。
金曜日は雨の池袋、インディペンデンスにて若松さんのバンドでした。ボーカルの稲葉さんの今日の選曲は、けっこう知らない曲、演奏しなれてない曲が多くて、面白かったです。
若松さんの真意の把握しがたいインストもののアレンジも楽しんで演奏できました。
先月ぐらいから姿勢を正すことに気をつけております。
演奏中はもちろん、普段の生活においても。
ある日、あるベーシストの方から、肩こりには「たすきがけ」をするのがよいとうかがい、実践してみて、自分の姿勢の悪さを実感したしだいです。
最近では電車などで椅子に座ったときも極力背筋を伸ばすように心がけています。
そうえいば、会社に入社したとき(3年ぐらい前に辞めております)の健康診断で、
「ちょっと猫背で肩が内側にはいってる。このままにしてると固まっちゃうから気をつけなさい」っていわれたのを思い出しました。
7~8年そのままにしてたので、すっかり固まってしまったようです。
慢性的な肩こりもその辺から来ているのかなと思います。もちろん他にもたくさん原因はあるでしょうが。
2007年10月19日金曜日
nil admirari
うそのようなタイミングでしたが、ちょうど夏目漱石の「それから」を読んでいたところで、ちょうどその日にその nil admirari が出てきました。私も、この言葉を漱石のそれからで覚えました。
この言葉についてもなんか思うところはあるんですが難しいからおいておいて、
それよりもっと身近な問題で
「だからさ。衣食に不自由しない人が、云わば、物数奇(ものずき)にやる働らきでなくっちゃ、真面目な仕事はできるものじゃないんだよ」
っていう主人公のせりふで少し読むのをやめて考えてしまいました。
まだ自分には演奏するということがどういうことなのかよく把握できていません。
が、そろそろ、自分なりにでも自分のしていることを説明できないといけないなとは思っています。
「それから」における趣旨とは少し違うかもしれませんが・・。
「坊っちゃん」、「吾輩は猫である」と、いま「それから」を読んでいます。
どうも読み始めると一人の人の著書をまとめて読みたくなるらしいです。
2007年10月17日水曜日
田町ヤムヤム 塩見さん(B)とデュオ
先週もヤムヤム演奏しました。
先週は鹿嶋さん(ts,fl)とのデュオ。
お客さんが比較的たくさんで、熱心に聴いてくださる方もいらして、
なんだか盛り上がっていました。
今週は雨がぱらついていたせいか、お客さんは疎ら・・・。
でも演奏は盛り上がりました。
ベースとデュオだと自分で曲をたくさん弾くことになりますが、
最近レパートリ増やしてないということに気がつきました。
増やそう!
そろそろ携帯を機種変するタイミングなのですが、
機種変する理由が無くて困っていました。
が、街で猫を見かけたときにすぐに撮影できるように
カメラの起動が早い携帯にしようかな、などと思っております。
というか、今思いついた。
あ、でも機種変したら、今使っている1GのミニSDが使えなくなりそうだから、もったいないから、機種変はもうしばらく我慢しようって思っていたのでした。
いま思い出した。
2007年10月15日月曜日
なぜたびたび更新が滞るか
どうして滞ってしまうのかについては、いろいろ考えていますが、
結局のところ、滞らなければいいなあぐらいの弱い気合でやっていますので、
よろしくお願いします!
昨日は久しぶりに高円寺アフターアワーズで、ちょっとひさしぶりに牧野竜太郎とのデュオでした。
ここのピアノは不思議です。鍵盤の長さが少し短いと思うのですが気のせいでしょうか。
あと、鍵盤の数が88ではないのは明らかなのですが、
普通のピアノと真ん中の位置が違います。
これはどこに座って弾いたらいいのかなあ?
いつものようにミのあたりを真ん中だと思って座ると、ペダルがだいぶ左に行ってしまいます。
まあ、いいか。
演奏は、相変わらず、相当盛り上がりました!
土曜日は渋谷の東京メインダイニングにてボーカルの加藤貴夫との演奏でした。
お店は若い人がくつろいでいました。
なんかいつもの演奏する場所とまったく違う雰囲気です。
こういう場所で演奏するのもたまにはいいもんです。
金曜日は江ノ島の見えるイルキャンティビーチェにて渡辺てつとのデュオでした。
雨が降ったりやんだりの暗い海辺でしたが、なんだか海辺というのはそれだけで気持ちのいいものですね。
関東平野の真ん中に育ったので、海、山、島などはそれだけで珍しいです。
さて、明日は田町ヤムヤムです。
ノーチャージですので、お食事しながらお気軽にどうぞ!
2007年10月8日月曜日
就寝時間が遅くなってます
別にそんなの放送することすら知らなかったのに、見始めてしまったら見てしまいました。
結局欠かさず見ております。
昨夜(日曜日)は目黒Jay-J's Cafeにてクラリネットの益田さんのバンドでした。
連休の間というのにお客さんたくさん、にぎわっていました。
演奏する曲目はスイング時代のもの(?)中心で、いつも自分がよく演奏する曲よりは旧めですが、なんせこのバンドでしか演奏しない曲が多いので新鮮です。
意外とバンドメンバーには理系出身者が多いことが分かりました。金井塚さんは文学部です。
土曜日は小山のお店で演奏してまいりました。
小山(おやま)っていうのは、自分の出身地としている結城市のとなりで、高校は小山にある小山西高に通っていました。そしたら、聴きにいらしていたお店の関係者の方も小山西出身でした。
高橋節さんのトリオでの演奏でしたが、これもまた、自分では普段演奏しない曲が多いので新鮮でした。
金曜日は東向島プチローズ。河埜亜弓さんと小山大介君とのちょっと久しぶりのメンバーでした。
連休前でしたが、お店はたくさんのお客さんで盛り上がりました。
演奏も編成の割りにかなり盛り上がりました。
木曜日はとあるパーティでの演奏でした。
会場にはまるで西洋アンティークといったいでたちのグランドピアノがおいてありましたが、実際に弾いたのは国産のアップライトでした。でもいいピアノでした。
水曜日は東京ドームホテルアーティストカフェでの演奏でした。
1,2ステージはお客さんも少なく静かだったのですが、3ステージ目はちょうど野球が終わったのか満員で、雰囲気も妙に熱があって突然雰囲気が変わりました。
演奏は、いつものように攻めの選曲で、楽しかったです。
久しぶりに猫です。
残念ながら自分で取ったものではありません。某ギタリストからいただきました。
いや、別に某とか言わなくてもいいか。
ギターの小山君からもらった写真です。
家の周りに住み着いてる猫の夫婦だそうです。
2007年10月3日水曜日
10/2(tue) 村上寛(ds)トリオ@上野 G.H.Nine
この組み合わせは初でしたが、寛さんもおっしゃっていましたが、とてもいい感じでした。
寛さんが他の現場でもラーシュの曲をやったそうで、今日も何曲か演奏しました。
また来月もGH9にて寛さんバンドあります。楽しみです!
今度は「吾輩は猫である」を読んでいます。
2007年10月2日火曜日
10/1(mon) いのくちゆきみ(vo)グループ @ 桜木町ドルフィー
10月最初のライブは8ヶ月ぶり(?)のいのくちさん(Vo)のバンドでのライブでした。
もう3~4回目のライブになりますが、今回もいのくちさんの醸し出すスピード感にのって、緊張感の高い演奏になりました。さすがにメンバーもこの雰囲気に慣れてきた感もあって、いままでよりは安心感のある演奏ではあったかな?いずれにしてもとてもスリリングで楽しかったです。
演奏後すこし話して、反省会(?)のような雰囲気にもなり、なにげにまじめなバンドです。
また次回たのしみです!
今日は G.H.Nineにて村上寛さんトリオです!
2007年9月30日日曜日
9/29(土) 嘉本信一郎トリオ@みのり台ブルートレイン
昨夜はお客様に同業者の方がいらっしゃって、それだけでも珍しいのに、しかもけっこう嘉本トリオで演奏する曲をよくご存知で、こともあろうにけっこうご自身で演奏されたこともある曲目もあったりして、辺に意識してしまいますね。もっともやりにくいシチュエーションっていうのでしょうか。いや、それほど大きな影響は受けておりませんが、なんにせよ、演奏の内容をかなり把握していただきながらの演奏となりました(?)。
このトリオ、ちょっとなかなかやらないような変わった曲、難しそうな曲がレパートリとして増えてきました。なかなかこういう演奏は聴く機会が無いかと思われます。
後半には若い男女4名様がお客様でいらして、わかりませんが多分ジャズなど普段聴いたりはしないんじゃないかとおもわれましたが、たいそう楽しんでくださったようで、うれしい限りです。
ジャズの演奏は(とくにこのトリオの演奏は)分かろうとしたら分かりにくいと思いますが、楽しさは伝えられるのではないかと思います。そういう意味で、純粋な気持ちで耳を傾けてもらえたらうれしいですね。
次回出演はだいぶ先(2月!)になりそうです。
またよろしくお願いします!
いきなり冷え込みましたね。
寒さに備える心構えがまだないので風邪を引きそうです。
夏目漱石の「坊っちゃん」を読みました。そういえば、読んだこと無かったのです。
社会と国語が科目として嫌いだったので、歴史とか文学に関してはかなりの物知らずです。
まあ、他の分野に関しては一般的な物知らずです。
多少人より物知りなのはジャズと相撲ぐらいか。
ジャズはミュージシャンの間にいたら、詳しくてあたりまえだし、相撲も筋金入りの好角家って胸を張れるほどではないから、まあ、そういう感じです。
まあ、いっか。
2007年9月28日金曜日
9/27(木) duo with 佐々木朝美 @ 成田 Glass House
昨夜は京成成田駅から歩いてすぐのところにあるグラスハウスというお店での演奏でした。
いつもいろいろな人と演奏しておりますが、今回は佐々木朝美さん(vocal)とのデュオでした。
朝美さんの声というか、出す音からは、いろんな意味での広がりを感じさせられます。なので、いろいろなアプローチをしてみたくなり、とっても面白く演奏できます。今日も楽しかったです。
今回はお客さんの飛び入りもあり、盛況で盛り上がりました。
皆さんいつもありがとうございます!
さて、本日は関内ラフ&スティングにてジャムセッションです!
2007年9月27日木曜日
9/26(水) 渡辺てつ(sax) とデュオ @ 人形町 ステラ
これまで何度もデュオで演奏していて、8月の品川ではドラムが入ったトリオをやったりしたけど、ほとんどデュオでしか演奏していないぐらい、よくデュオで共演しています。あ、披露宴の仕事でちゃんとカルテットでやったことがあったか。
で、だいぶお互いの方向性が見えてきて、より内容の濃い演奏をするようになって来ました。明らかな得意分野、好きな分野、があるようです。そんなことを踏まえたうえで、今後もさらに精進してまいります。充実した3ステージでした。たのしかった!
今日はまた成田に参ります!
2007年9月25日火曜日
Live traffic feed
また アクセス元を地図上で表示 することもできるようです。ほとんど東京近辺でしか活動してないので東京近辺ばかりですね。たまに、海外からのアクセスもあるようです。
どんな検索をしてこのブログにたどり着いたかも時々みてみるのですが、最近は 「愛子様 相撲」などの検索結果としてここに来てしまった方もいらっしゃるようです。
「このサイトの価格は」っていうのは、最近ニュースでみつけたブログパーツです。とくに意味は無い、かなあ。
お気に入りは一番下の猫です。
9/24(月) ジャムセッション@ドルフィー
ホストのリーダーにしてベーシストはカズ土村さん、ドラムは結構だいぶ前に一度だけセッションでお会いしたことが会った大田智洋くん。
ここのセッションは年齢層が低めです。もちろん年配の方もいらっしゃいますが、若者が多いですね。チャージが安いからかな。
若いギタリストのお客さんがいらして、目で挨拶をしたのですが、さて、どこであった若者だろう~としばらく(2曲ぐらい分)考えていました。ジャムセッションでギターを弾いているので、どこか他のセッションであったか、ライブに飛び入りでもしたか、さすがに一緒にライブをやったら覚えているだろうし・・とか思っていたら、以前あったときはギターは抱えていたものの、彼の演奏は聴いていなかったことが分かりました。あるお店にバイトで入っている人でした。再開の状況が違うと意外と思い出せないものです。よかった、思い出して。
ジャムセッションのホストをして、まあ演奏したり、演奏を聴いていたりしたら、ジャムセッションっていうのは何だろうと思いました。これに似たものってなにかありますかね。大勢人が集まりますが、対戦するわけでもなく、なにか一つの目的があるわけでもなく。まあもちろん、お酒を飲んで人と会うきっかけにしている人もいるとは思いますが、人それぞれですよね。そもそもジャムセッションって何をする場だろう?
終了後、カズさんが署名活動をしていました。
ショッピングセンター建設に対する反対署名ですが、その予定地は神奈川でも有数(一番?)のたくさん蛍がいる場所らしいのです。商業施設の便利さを享受してばかりの自分としては複雑な気持ちもありますが、署名させていただきました。
そういえば、子供のころは外で遊びました。田んぼとか川とかでおたまじゃくしやザリガニを捕まえたりもしました。が、そんな風に遊んでいた場所は、区画整理で跡形もありません。ちょっと怖いですね。たまに思い出しておかないと、そんな思い出も気のせいのような気がしてきてしまいます。
そういえば、小学校の通学路って、さすがに6年間通っただけあって、周りの風景などすごくよくおぼえていますが、これも区画整理で、道自体もほとんど残っていません。
などということを考えていたら、終電に乗り遅れました。
祝日だったのですね。終電が一本早いのです。
で、なんとか2駅分ぐらい離れた駅までたどり着いたので、歩いて帰りました。
帰りにちょっと軽く運動するのは悪くないですね。
現在の読書状況です。
この人の本を読んだことが無かったので一冊読んでみました。
こんな様な本もたくさん読んでいますが、内容的に納得できるし無駄が無く、よい本です。
2007年9月24日月曜日
実はまた相撲観戦いっておりました
実は14日目も椅子席で観戦しました。
なんとこの日は、皇太子ご一家もご観戦。
愛子様の熱心なご観戦の様子に会場にいる人たちもちょっと興奮気味でした。
貴賓席は2階正面です。大の相撲ファンの愛子様も、升席で観戦というわけにはいかないようです。
この日は2階席での観戦でしたが、周りに外国人のお客さんが多いのにあらためて驚きました。
あと、近くに若い女性一人のお客さんもいて、これもまた驚きました。
なんにせよ、国技館で相撲を見るのは楽しいですね。雰囲気をじっくり楽しんでまいりました。
今回、豪栄道が結びで取ったりするのを楽しんだことは楽しみましたが、横綱戦まで組む必要はあったのかな?と思います。豪栄道は終盤、小結、大関、横綱と対戦しましたが、旭天鵬があたった三役以上の力士は結局安馬だけです。
見ているほうとしては、あの新入幕対横綱で、気持ちが盛り上がったのは確かですが。
まあ、楽しかったです。
ずっと相撲を見ていたわけではなく、演奏もしておりました。
大宮のサラブレッズに改装後初めてお邪魔したり、池袋ホットペッパーにてボーカルのナオコさんのバースデイライブで演奏したり(花束がたくさんで笑っていいともみたいでした)、してました。
下の写真は池袋のあの辺りの帰り道です。
路地の両側にたむろしてました。
全部で7匹ぐらいいました。
猫撮ったの久しぶりでした。
本日はドルフィジャムセッションです!
2007年9月17日月曜日
今週を振り返ります
昨夜(日曜日)は東京ドームホテルアーティストカフェ、フルートのMIYAとのデュオでの演奏でした。ホテル最上階のバーでの演奏とはいえ、オリジナルやラーシュやジスモンチの曲や、ジャズチューン、歌物など、かなり盛りだくさんの内容だったかと思われます。明日が休みの日曜日ってことで、家族連れもおおくにぎわっていました。真剣に聴いてくださった方も多かった模様です。ありがとうございます!演奏はいつものように、楽しんでおりました!
土曜日はみのり台ブルートレインにて、ボーカルの野間ひとみさんとの演奏でした。金井塚さん(Ds)と新岡さん(B)とのトリオでの歌伴です。このメンバーでの演奏は2回目でしたが、今回も楽しかった!なんか素直に演奏できた気がします。いや、いつも素直に演奏してます。お客さんもたくさんで盛り上がりました。
金曜日は六本木バニラムードにて、ボーカルの石渡さんとのデュオでの演奏でした。オリジナル中心のステージですが、いろいろ趣向がこらされて(?)います。なんかちょっと新鮮でおもしろかったです。なんかこう、なれたことばっかりしててはいけません。いろいろやらなくては!というわけで、楽しみました!
あ、滞っていたのはこれだけか。
実は先週は相撲観戦にもいっておりました!久しぶりに升席(それもちょうどテレビで観戦するような場所!正面の真ん中!)楽しんでまいりました。
大相撲は中日を終えております。
盛り上がってますよね。混戦で面白くなってきました。
白鵬がすっかり力強い相撲をとる横綱になったなあと、改めて思うのであります。
2007年9月14日金曜日
なんか熱いセッション
ちょっと珍しく、若い人が多く、それも管楽器の方が多く、にぎやかないかにもジャムセッションってかんじでした。うん、ジャズ研とかの雰囲気だった。でも、ハイレベル!
それにしても、セッションでよくやる another you とかそういう曲って、ジャズ始めたころからやっているし、セッションに行ったりセッションのホストしたりしてるから常に弾いてるし、もう13年ぐらい同じ曲を弾いてるんだなあと、ちょっと考えてしまいました。これからも飽きの来ないようにがんばろう。
2007年9月12日水曜日
大相撲、3日目が終わっています
今場所はまた朝青龍で場所前から無駄ににぎわってしまいましたが、そんな話題が無くても純粋に楽しんでおります。
朝青龍に関しては、とにかく無事に土俵に戻ってくれることを願っております。それだけです。
3日目まで終わりましたが、優勝争いは分かりませんね。関脇以下の優勝の可能性も高いのではないかと思いますが、誰になるかはまったく分かりません。
ひいきの琴奨菊が初日二日目ととってもいい相撲で、これは今場所あたり大勝ちするのではとおもったら3日目負けちゃいました。なかなかうまくいかないものです。手が短いですから、距離をおかれると弱いのですね。
今場所は国技館にも観戦に行きますし、いつものことですが、楽しんでおります。
9月11日(火) 牧野竜太郎デュオ@表参道ジャズバード
そんななか毎月恒例のジャズバードでのデュオは、盛り上がりました。
毎月やっていると慣れてしまいそうな気もしますが、毎回全力でこれまでで一番のステージにしようという意気込みのもとに演奏していますので、毎回白熱します。
要するに、今回も楽しみました!
演奏は楽しみましたが、ジャズバードはピアニストが正面を向くステージです。あの向きのステージは苦手かもしれません。演奏しているときはなんにも思ってないのですが、よく考えると、弾きにくくしているようなきもします。そういうお店もけっこうあるのでなれていこうと思います。
適当な椅子の高さというのもいまだにはっきりしません。
まあ、アップライトだったりグランドだったり、足の下にストッパーがしいてあったりなかったり、椅子もいろいろですし、定まらないのもある程度はしょうがないかと思いますがそれにしてもここまではっきりしないのもどうかと思います。実は椅子の高さは問題ではないのかもしれません。
なんにせよ、毎回楽しめるようにがんばります。
というわけで、昨夜も楽しかったです!
2007年9月10日月曜日
9月9日(日) 鹿嶋千鶴カルテット@六本木クールトレイン
昨日は、六本木のクールトレインにて鹿嶋千鶴(sax)カルテットでの演奏でした。
7月に久しぶりに演奏しましたが、昨日はオリジナルメンバー(?)に戻って、海道雄高(b)、橋本学(ds)という顔ぶれ。
ジャズのライブですが、いわゆる4ビートの曲は皆無でした。オリジナルやkeithの曲などが中心です。
3セット目、なにかスタンダードをということで、Green Dolphin をやりましたが曲の大半はeven 8 で進んでいき、結局4ビートはほとんど出てきませんでした。
それにしても、ああいう選曲での演奏を事前の確認程度のリハでこなして、しかもああいう音楽的な演奏になるバンドってすごいなあ、と感心してしまいました。
日曜日にもかかわらず、店内はたくさんのお客さんで盛り上がりました。
とっても充実した楽しいライブでした!
2007年9月9日日曜日
沼袋~海老名~立川
よくデュオで演奏している竜太郎(Vo)にサックスの鹿嶋さんが加わって、
編成的にはすこし珍しいですが、なかなかこれがいい感じでした。
ポップなオリジナルなどはサックスが入って、いかにも!って感じで盛り上がりました!
演奏後ちょっとだけオルガンを触らせてもらいました。
なるほど、これはすごい!
ちょっと弾いただけでその音のよさに圧倒されました。
また、オルガンジャズ倶楽部、12月に出演予定です!
昨日、土曜日はダブルヘッダー。
昼間は海老名VINAWALKにてクラリネットの益田さんのバンド。
屋外のステージでの演奏ですが、風が強かったですが暑すぎず、お客さんもたくさん足を止めてくださり、楽しく演奏しました。
演奏が終わるやいなや電車で移動して、立川ハーフトーン。
ベースの川畑よしのすけさんのリーダーライブでの演奏でした。
ちょっと渋めの選曲のジャズライブでしたが、あまりない西東京方面でのライブだったのでせっかくだから(?)おもいっきり弾いてきました。
楽しんできました。
移動距離の多い日でした。
本日は六本木クールトレイン、鹿嶋千鶴カルテットです!
2007年9月6日木曜日
四谷三丁目ダイアモンドクラブ
ボーカルの榊原幸子さんとのデュオです。
シックな雰囲気のそう広くない店内に周りがカウンターになったグランドピアノ。
けっこう贅沢な環境です。
こういうところでのデュオ演奏ってとってもいいですね。小さい音まで細かく表現しがいがあります。
実際演奏もとってもよかったと思います。
バラ子さんのレパートリの中で改めて思ったのは、
CAN’T HELP FALLING IN LOVE ってとってもいい曲ですね。
シンプルに弾いているだけで、とっても高揚感がありました。
スティッチの映画のエンディングで使われて、いい曲だなあとは思っていたのですが、自分で演奏するのは初めてだったかもしれません。
もちろん、他の曲もとっても楽しく演奏できました。
大雨の中、けっこうお客様もたくさんで、みなさん楽しんでいただけたようでよかったです。
2007年9月5日水曜日
田町ヤムヤム
今回はソプラノサックスとフルートでのデュオ演奏となり、曲目はスタンダード中心でお送りしましたが、新鮮な雰囲気で演奏できました。
なんか、今までよりもリラックスして演奏できたようなきがします。
ここでは短めに3回セットをやりますが、最後のセット中に大雨!帰りが大変だと思っていたら、帰りにはやんでいました。
今週は台風が来るようですね。どうなることやら。
ブログの右側に出しているライブスケジュールですが、いつの間にかちゃんと日本語の日付表記でも曜日が表示されるようになっていました。が、なんか時々、見慣れない表示に変わったりするようです。まあ、いいか。
本日は、四谷三丁目 ダイアモンドクラブです!
2007年9月4日火曜日
3日(月)渋谷ジャムハウス 初心者セッション
でも、初心者の方も気軽にどうぞ!
昨夜は、遠方から1週間の武者修行に来ているという若者二人組みのお客様がいらして、例によって31歳だといったら驚かれました。おんなじ歳ぐらいかと思ったのでしょう。まあ、そんなことはどうでもよい。
ミュージシャンを目指す若者の初々しさにふれることができました。
あらためて、ジャムセッションというのはいろいろな慣習で成り立っているものだと思いましたが、決まりきったものになっても面白くないので、すこしづづでも変化をつけられたらとおもいます。
本日は田町ヤムヤムです!
2007年9月3日月曜日
1日(土)目黒~2日(日)鎌倉
土曜日は目黒 Jay-J's Cafe にて理科大の大先輩のOBバンドでの演奏でした。
大学1年生のころのジャズ研の合宿で演奏を聴いた方々との共演で、なんだか緊張しました。
後半、ジャムセッションのようになり、楽しかったです。
なんか、時間がたっているのを実感したような、時間が止まっているような・・・。
まあ、楽しければいいか!
日曜日は鎌倉ダフネでDivezでのライブでした。
ピアニストはいつもいろんなお店で、そこにある楽器を弾きますので、なかなか自分のコンディションと楽器の関係を把握しづらいのですが、ここのように毎月演奏に聞いていると、先月と比べて・・・・とかいうことを把握することができます。
個人的には今までで一番、ここのピアノを弾くことができたかなと思いました。
すこし、ピアノのことが分かってきたような、分かりません。
演奏はいつものように盛り上がりましたが、竜太郎がするメンバー紹介での「くっきーは相撲好き」ってのはそろそろ飽きてきてしまいました。まあ、いいか。
そろそろ9月場所が始まります!
2007年9月1日土曜日
昨夜はセッションのホストでした
毎回ドラムの方が多いのですが、楽しいセッションでした。
8月が終わりました。
今月はなんと行っても、山にも登って降りてこられるかというのが大きな課題でしたが、なんとか無事終えることができました。
山登りを機に、健康な生活に目覚めるかと思いましたが、特になにも変わりませんでした。
いや、特に不健康というわけでもないですが、遅寝遅起き、運動はしないという感じです。
そういえば、最近自転車にもあまり乗っていません。
いかんなあ。
9月も演奏を楽しんで行きたいと思います。
2007年8月23日木曜日
8/22(水)浅草ジャノメセッション
今まで以上に気楽に行きたいと思います。
今日は不覚にもかさを持たずに出かけ
雨が降ってきたので
考えに考えた挙句、コンビニでかさを買ったら、
歩いているうちにやみました。
浅草ジャノメでのジャムセッションです。
なんだか、にぎわっていました。
演奏しないお客さんもちらほら。
若い人も多くて、活気のあるセッションでした。
今日は、セッション中に、水道管の工事が入りました。
2007年8月18日土曜日
村上寛トリオ @ 浅草ソウルトレーン
浅草ソウルトレーンも少し久しぶり。
ベースの馬場竜平くんとは初共演。
久しぶりの寛さんとの共演でしたが、あらためて、懐の深さを感じつつ、思う存分楽しみました。
今月27日にも寛さんトリオがあるので、いまから楽しみです!
暑くて暑くて、でも暑いのはいいのですが、汗をかいて何度も着替えるのが面倒です。
本日(土曜日)は藤沢バンブーです!
2007年8月16日木曜日
田町YumYum 品川イーストワン 高田馬場ゲートワン
この日食べたイカ墨のスパゲッティーは、すこしかためのおそばって感じで変わっていました。
昨日は昼間、イーストワンタワーのジャズライブイベントに出演しました。
お昼から1時間ごとにいろいろのバンドが出演するこのイベントは今週開催されています。
14時からの枠で、渡辺てつトリオで出演しました。
大井澄東(Ds)との変則トリオでの演奏でしたが、とっても楽しみました。聴いている人はどんな印象をもったでしょうか?
夜は高田馬場ゲートワンで榊原幸子さん(Vo)とのライブ。ベースに海道さん。
ジャズっぽさにとらわれない、面白い演奏ができたと思います。楽しかった!
明日は久しぶりの浅草ソウルトレーン、久しぶりの寛さんトリオです!
2007年8月14日火曜日
8日~13日、雲取以外
竜太郎がいつもMCで、「ピアノのくっきーはスティッチと相撲がすきです」っていうもんだから、またスティッチの人形?みたいなのをお客様からいただいてしまいました。ありがとうございます!
雲取の前日、10日(金)は赤坂のZINCというお店で竜太郎とデュオでした。
2年半ぐらい前(?)に私の演奏を聴いたことがあるというかたが、お客さんできてくださいました。演奏は聴きにこられなかったけど、2年半前に演奏を聴いてからブログは読んでくださっていたようで、特に内容の無いブログでも、書いておいてよかったと改めて思ったのでした。
9日(木)は渋谷ジャムハウスでジャムセッション。
普通のセッションでしたが、ボーカルセッションみたいでした。ほとんど女性のお客様でした。
8日(水)は吉祥寺メグにて、久しぶりに共演となった宮脇さん(tp)のバンド。攻撃的な選曲・アレンジでいろいろと面白い演奏になりました。
というわけで、今日はyumyumです。
2007年8月13日月曜日
8/11(sat)~12(sun) 雲取山荘夏祭り
----
歌手の茂木さんから演奏の依頼を受けたのが、去年の9月だったかと思います。
演奏する場所は雲取山荘。標高1800mぐらいの場所にあります。
演奏の内容はおいておいて、まず自分で山に登って、山荘で演奏して、次の日自分で下山ということでした。
色白でアウトドアに無縁な雰囲気の自分に演奏を依頼してくれた茂木さんも勇気があります。
「登山といっても、それほどハードなものではない」と聞いていましたが、とりあえずスニーカーすらなかったので、山登り用のシューズを買ってきました。あと、雨が降るかもしれないのでポンチョ。リュックがあるかと思ったらなかったので、メッセンジャーバッグで参りました。
11日(土)、5時起床。いつも3時ごろ寝る自分としては、まだ未明です。
青梅線の終点奥多摩駅に8時半。
そこから車で30分ほど走ってから、いよいよ山登り!
登山というものをまったくしたことがなかったので、どんなものか分からなかったのですが、なかなか面白かったです。
こんな感じの道を登っていきました。幅は人が一人歩くには充分ですが、すぐとなりは急斜面で(あたりまえか)少し緊張しながら歩きました。
沢にぶつかったところなどで2~3回休憩しました。9時過ぎに登り始めて、13時前には山荘に到着です。
山荘に到着してからさすがに寝てしまいました。前の日結局2~3時間しか寝てなかったのでした。
18時ごろから夕食を食べて、19時からそとで演奏会です。
こんな感じのほのぼのとしたステージです。
こちら客席。演奏が始まったら大勢のお客さんが聞いてくださいました。
あ、演奏中の写真がないなあ。
演奏は歌と、ピアノソロあわせて1時間ほど。途中、近くの中学校ご一行様のゲスト参加もあり、校歌と文部省唱歌を熱唱していただきました。
演奏が始まるころには、日も落ちて、多分じっと聞いてくださっていたお客さんは寒かったでしょう。
でも、皆さん真剣に聴いてくださり、いい感じで盛り上がって、楽しいステージでした。
演奏後、バーベキュー・やきそばなどが振舞われて、その後9時半には消灯!
宿泊する部屋の唯一の電化製品である電球が自動的に消えました。
いつもだったら1ステージ目の演奏が終わったぐらいの時間ですが、この日はさすがにすぐ寝てしまいました。
で、なんと4時ごろにはもう目が覚めてしまいまして、5時前には日の出を鑑賞しました。
6時には朝ごはん!
19時半ぐらいから、山頂に上りました。山荘からは20~30分です。
標高2000mからの眺めです。富士山がよく見えます。夏でこんなに富士山がよく見えるのは珍しいとのことです。山頂は涼しくて、日差しが心地よかったです。
で、山頂から山荘まですこしの下山だったのですが、初めてのくだりです。これが意外と足にきまして、この後の下山は大丈夫かと心配になりました。
9時半からいよいよ下山。さすがに登るより降りるのは楽なのですが、足がどうもだんだん踏ん張りが利かなくなってきて、日ごろの運動不足が思いやられました。
が、なんとか無事下山。奥多摩駅前でお昼をご馳走になって、電車で帰宅。山頂ではあんなに涼しかったので秋が来たかと思いましたが、やっぱり下界は真夏でした。
今回、初登山ということで、すこし心配でしたが、何とか無事に終えることができました。
天気にも恵まれ、とても楽しい時間をすごすことができました。
山荘の皆様、関係者の方々、お客様、皆さんどうもありがとうございました!
2007年8月12日日曜日
2007年8月11日土曜日
無事、雲取山荘におります
車で30分ほど走ってそこから登山
3時間ちょっとで山頂あたりにある山荘に到着しました
で、夜19時からのコンサートも無事終了しております
また詳細は後ほど
今日はここに宿泊し、明日下ります
気をつけて参ります
2007年8月8日水曜日
2007年8月7日火曜日
googleカレンダー その後
ブログでの公開ですが、ご覧のとおり、見づらいです。
で、右側のプロフィールの下にも無理やり表示してみました。どうせ、みにくいのだからまあ、これでもいいかという感じです。
常に「本日」から一月の予定が表示されるという状態です。
スケジュールの日付のところに曜日が表示されないという問題がありましたが、日付の表示言語を英語にしたら表示されました。まだ、各国語対応が充分ではないようです。
携帯でのgoogleカレンダーによるスケジュールの管理ですが、ちょっと面倒というか、時間がかかります。
スケジュールの閲覧・登録はi-mode経由となりますので、電波の届かないところではできません。時々画面メモに保存して、オフラインでもスケジュールの確認ができるようにはしていますが。
なので、メールでのスケジュールの問い合わせには、何の問題もなく対応できるのですが、電話での問い合わせには、目の前にPCがあるのでないかぎり、ちょっと面倒です。「確認して折り返します~」という対応になることもしばしば。
ですが、PCと携帯で一元管理できて、毎月のブログ公開のための更新作業がいらないのは大きなメリットです。
とりあえず、googleカレンダーはまだbetaだし。使い勝手が向上してくれれば、問題なさそうです。
もっと見易くなればなあ。
2007年8月6日月曜日
そういえば、相撲のこと
琴光喜が大関昇進を決めたのでしたね。
失礼ながら、数場所前まではほとんど期待していなかったです。
確かに力があるとは分かっていましたが、なんていうのでしょう、ひと場所通してみていると、どっかで「あ~やっぱりな~」っていう相撲をとってしまうのが琴光喜でした。立会いの変化とか引き技で買ったり負けたりするのとかですね。なので、なんかこう、「結果はべつにしても、それ以上に期待を裏切る力士」だったのですが、すっかり見ていて応援したくなる力士になりました。力はありますから、大関はふさわしい地位だと思います。
で、けっきょく、朝青龍が優勝したと思ったら、サッカーですね。
なんだか、この、ちょっと前から八百長だとかいろいろ騒がれて、世の中じゃ「国技」なんだからもっとどうだとか言われているようですが、そもそも国技ってなんでしょう?とか、大相撲ってなんでしょう。と、よく考えてみると、ほとんど何も知らないことに気がつきます。
そこで、以前にある方から紹介してもらった本をやっと読みました。
横綱審議委員の内館牧子さんの書いたものです。
そもそも横綱審議委員てのがなんなのかも詳しく知りませんが、なぜ人気脚本化が委員に?と思ってはいましたが、筋金入りの相撲ファンであるばかりではなく、相撲研究のため大学院にまで入っていたとは恐れ入りました。
メインのテーマは「なぜ女は土俵に・・・?」ですが、そもそも大相撲とはどんなものかを教えてもらったような気がします。
自分も含めて、相撲のことをあまりよく知らない人間が、「横綱とはこうあるべき・・」とか「国技なんだから・・」とか軽々しく口にするのは間違いだと思いました。
今回の朝青龍の問題については、行動に問題がないとは思いませんが、個人的には、一日も早く横綱として土俵に戻ることを願います。
というわけで、「女はなぜ土俵にあがれないのか」を読んで、ますます、相撲が面白くなりそうです。特に本場所に観戦に行くのがさらに楽しみになりました。9月場所は行きたいと思っております。
2007年8月3日金曜日
8/2(木) 西荻窪ミントンハウス / 益田英生(Cl) G
演奏前、ギターの塩川君と3人で「ファミコン」話ですこし盛り上がったのですが、そう同い年ですので、そういう年代です。ファミコンが現れたのが小学校低学年です。
そういう世代のバンドですが、演奏内容はスウィングジャズ。でもやっぱり内容的にはモダンになってしまっています。なんにせよ、楽しいのでよいです。
sing sing sing なんかやってしまったりしますから。昨日は久しぶりにソロもとりました。ドラムとデュオで一発のソロってなかなかスリリングです。
益田さんのバンドは9月にはまた海老名VINAWALK、10月には目黒JJ's Cafe で演奏します。
というわけで、蒸し暑い日でした。
2007年8月2日木曜日
7/23~28
7月23日(月)は成田に参りました。
また、ちょっとした強行スケジュールです。19時からショッピングセンターイオンで演奏して、
21時過ぎからはグラスハウスでのライブ。述べ4ステージを瞬く間にお届けいたしました。
あわただしく演奏しましたが、ボーカルの佐々木朝美さんとのデュオは、いろいろな可能性を感じることができる、とても有意義な演奏でした。楽しかったです。
7月24日(火)は関内ラフ&スティングにて、竜太郎との演奏でした。ベースの佐藤さんとは初共演でした。竜太郎とはよく演奏していますが、違った組み合わせで演奏すると、いろいろ新鮮です。
25日(水)は浅草ジャノメでジャムセッション。
なんとも、ジャノメらしい、不思議な雰囲気でセッションが進行していきました。比較的若い人も多くて、またなんとも・・。楽しいセッションでした。ジャノメは面白い!
26日(木)用賀のキンノツボにてDivezでの演奏でした。「生演奏」って書いた赤提灯が素敵でした。本当の金のつぼがあったとのことでしたが、見逃してしまいました。
28日(土)には披露宴の2次会での演奏でした。なんか幸せな雰囲気も手伝って妙に楽しかったです。おめでとうございます!
7/21~22 嘉本信一郎トリオ 山梨ツアー
まず初日は21日の土曜日、ペンションチャンドラでの演奏でした。
いかにも避暑地!
木の生い茂るなかでの演奏というのもいいものですね。
演奏にかかわるような写真を撮り忘れました。
選曲はこのトリオならではのヨーロッパ北欧系のほかにスタンダードも織り交ぜてお送りしましたがいかがでしたでしょうか?
そして2日目は甲府市内にあるライブハウス、パストリアスでの演奏でした。
そう広くない店内は超満員!
マニアックな選曲にみなさん一生懸命耳を傾けてくださいました。
スタンダードも演奏しましたが、こうなってくると、あんまり無理にスタンダードを入れなくてもよいのかなあ。みなさん、楽しんでいただけていたことをお祈りします。
お店のマスター、お客さんの計らいで、10月にこちら甲府で行われるジャズフェスのようなものに、この嘉本トリオで出演することになりました!
また、詳細ご連絡いたします。
演奏している写真とか、一切撮り忘れました・・。
あ、嘉本さん行きつけのワイナリーで撮った写真がありました。
う~~~ん・・・・。
次回は、演奏しているときの写真を誰かに撮ってもらいます!
7/29(日) 鎌倉 Tipitina / Kakko(Vo)
というか、雷がなって大荒れでした。
鎌倉Tipitinaにノードを持ち込んでのライブ。ボーカルのKakkoさんとゲストに植松孝夫さん(Ts)!
なれた選曲ですが、ノードのみでの歌伴となるとだいぶシンプルな雰囲気になりますが、それがまたとってもいい雰囲気が出たかと思います。植松さんのサックスはやっぱりすごい!最高!
植松さんはもう3~4年前から時々ご一緒させていただいておりましたが、やっと最近植松さんの演奏を(以前よりは)(いろんないみで)聴くことができるようになってきたような気がします。
というわけで、とっても有意義な、とってもご機嫌なライブとなりました!
7/30(mon) 浅草ジャノメ / 鈴木大輔(G)4
玉木勝(B),三科律子(Ds) と自分と大ちゃんとのカルテットということで、なんだか結構面白いメンツです。これが大ちゃんの王道的なギターのバンドをやるってわけで、なかなかサウンド的にも広がりが出そうな予感がしました。
今回初めてのライブでしたが、とてもいい雰囲気でした。
次回は11月11日、だいぶ先ですが、だいぶ楽しみです。
7/31(tue) 田町ヤムヤム
え~、レストランでの演奏とは思えないような、選曲・演奏内容でした。いろんな意味で!
こういう選曲、こういう演奏内容は、食事に来たお客さんにはどう聴こえるのだろう?と少し思いますが、たまにお客さんが演奏に好意的な反応をしてくれていたので、よかったのだということにしておきましょう。
が、録音を聴いてみたら、これはなかなかアグレッシブだ。
とにかく、楽しい演奏でした!
せっかくだから、なんか曲増やそう。
8/1(wed) 表参道Jazz Bird / 牧野竜太郎(Vo)
毎月やっていますが、毎月、より楽しくなっております。
デュオですから、無難にあわせようと思えば、
無難に曲を完成させようと思えば、
いくらでもどうにでもなりますが、
デュオだからこそできることを毎回探って行けたらと思います。
昨日も暖かいお客様に囲まれて、盛り上がりました。
ゲストの参加もあって盛り上がりました。
いいお店です!
来月は9月11日(火)です。
お、そのころには9月場所が始まっていますね。
朝青龍が2場所もおとなしく休んでいられるかどうか心配です。
そしてまた、しばらくぶりです
今回はちょっと更新を休もうとおもって休んでおりました。
生きていると、つらいことや悲しいことがありまして、
そのつらさや悲しさに押しつぶされそうになります。
そうなってくると、なんて生きるとはつらいことなのだろうとか
思ってしまいそうにもなりますが、
そんな結論に至るのは勘違いだと思いました。
生きることがすばらしくなかったら、
なにも悲しむこともつらく思うこともないでしょう。
すなわち、生きることがすばらしいからこそ、
その中でつらさや悲しさを感じることもできる。
というわけで、ブログを休んでいる最中に、
いまさらながら、生きることがいかにすばらしいかを
再確認しておりました。
更新再開したいと思います。
2007年7月17日火曜日
海の日 Divez @ 鎌倉ダフネ
スペシャルゲストの飛び入りもありまして、演奏も盛り上がりました。
それにしても、2ndセットはリクエスト2曲もサービス!終了時刻は11時を過ぎてましたね。皆さん帰れましたでしょうか?
私はいつもの終電で~と思って電車に乗ったら、「今日は祝日!?」とあわてて、電車の中で乗り換え案内で調べたら、うちに帰れるのが朝という検索結果に。でも、やっぱり乗り換え時間とかゆとりを持って計算されている上に、あれって終電近くの時間帯になるとやっぱりゆとりを持った検索結果が出るようになってるのでしょうか。結果的に検索結果よりも前の電車に乗り継ぐことができて夜のうちに帰れました。
あ、そうだ、だいぶ前にとある筋からご紹介をいただいていた本をやっと購入しました。読み終えたらまたレビューに載せたいと思います。あ、相撲に関する本です。あしからず。
今日はこれから、人形町ステラで、渡辺てつ(sax)とデュオです!
2007年7月16日月曜日
googleカレンダー つづき
で、ちょっと探したら「やまも」さんという方が、
Google Calendar Mobile Gateway
というものを作られていました。
これを使うと、携帯からカレンダーが使えてしまいます。
見やすいしものすごく便利!
でも、i-modeでの接続ですから、たとえば外で電話を受けて予定を聞かれたら、それからi-modeに接続して・・、とか場合によってはかけなおしたりとかいうことになりそうです。
と思いましたが、対策をみつけました。とりあえず、月ごとにでも画面メモを取っておけば、だいたいの予定はすぐに見ることができますね。「ある日が画面メモをとった一週間前までに埋まっているかどうか」などの確認はすぐにとることができます。
しばらくこれで参ります。
うまくいくかなあ。
いよいよ後半戦です
朝青龍が朝青龍らしい取り口で勝ちましたが、なんだか朝青龍は一人横綱の責任やプレッシャーを失うことに慣れてきたのではないかと思いました。一人横綱という状態はおそらく相当な重圧になるべき状態ですが、朝青龍はそれを見事にこなしてきました。が、今場所からその状態でなくなってしまったわけで、ある種の喪失感を味わっているのではないかと思いました。
まあ、とにかく優勝争いも面白くなってきています。
昨日は、とある披露宴での演奏でした。台風が心配されましたが、結局昼過ぎからほとんど雨は降っていなかったかな。披露宴での演奏とはいえ、ライブの1ステージのように演奏しました。みなさんけっこう演奏を聴いて楽しんでくださったようで、こちらも楽しんで演奏してしまいました。
本日は、鎌倉ダフネでDIVEZです!
2007年7月15日日曜日
7/14(土) サンマルク調布深大寺店
けっこう大雨で、空いているかなとか思っていったのですが、意外と盛況!まあ、いつもよりは空いているのかな。しかも、意外と(?)熱心に演奏を聴いてくださるお客様が多く、いい雰囲気の中で演奏できて楽しかったです。
佐々木朝美さんは面白い演奏に鋭く臨機応変に反応してくれるので、面白いですね。
さて、台風が近づいていますが、本日は中日です!
2007年7月12日木曜日
ライブスケジュールの変更のお知らせ 7/13(fri)
明日、13日(金)の門前仲町のLavie でのライブですが、急遽中止ということになってしまいました、もうしわけございません。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
7/11(水) (若)楽団 @ 東京倶楽部
たいていボーカリストもいらっしゃるので、いろんな歌の人と共演できます。
で、インストは若松さんのアレンジの曲をいろんなベーシスト、ドラマーとの組み合わせですることになるので、とっても面白いです。
今日は林さん(B)と橋本君(ds)。さすがに若松バンドのCDのメンバーだけあって、さすがです。なんだか、とっても面白かったです。
今日のボーカリストは野間ひとみさん。ちょっと前に松戸(みのり台)のブルートレインで初共演させていただいた、正統派のすばらしいボーカリストです。
そこにこのリズム隊ってのがなんだかとってもいい感じでした。
なんだか、お客さんもたくさんで、ちょっと異様に盛り上がっていました。
ちょっとスムーズすぎるぐらいに楽しかったです。楽しかった!
明日(というかもう本日)も水道橋、東京ドームホテル・アーティストカフェです!
2007年7月11日水曜日
googleカレンダーと猫です
で、ドルフィーのセッションの帰りに撮った猫です。足だけ白いクロネコでした。顔がとっても特徴的だったのですが撮り損ねました。
で、ライブスケジュールにグーグルカレンダーをつかってみました。
確か半年ぐらい前にも試したのだけれど、そのときはいろいろうまくいかなかった。今回、うまく行ったとはいえませんが、つかってみます。
ライブスケジュールは、基本的に手帳(自分は携帯のスケジュール)などをつかって管理して、ある時点でウェブにアップする、という手間がかかりますが、このgoogleカレンダーで管理しつつ公開できれば、すこし業務が効率化されます。
まあ、もちろん、いろいろ問題があります。でもまあ、いいのです。
個人的に、google の理念が好きです。合理的であるということを目指しているのが伝わってくるので、あるていど使い勝手が悪くても、我慢して使っております。
Gmail は画期的にすばらしいですね。それほどすばらしくなくっても、このblogger のほかに、スプレッドシートや、ノートブックなども利用してみております。
今日はこれから水道橋、東京倶楽部です。
2007年7月10日火曜日
3日目が終わりました
まあ、先場所終盤4連敗、今場所もいきなり初日黒星。あれ~、どうしちゃったんだろう?と思うのは自然ですが、これはおそらく、朝青龍自身や対戦相手も思うところでしょう。
朝青龍の強さはいろいろあげられるとは思いますが、なんといっても、あの自信に満ち溢れた取り口そのものが強さであり、魅力でもありました。その自身は朝青龍自身の強さ自体からくるものでしょうし、優勝回数や連勝記録など実績からもくるものでしょうし、さらには対戦相手となる力士たちの「朝青龍は強い」という意識からもくるものでしょう。
当然のこととして、負けるかもって思っている力士よりも、負けるはずも無いと思っている力士の方が力が発揮できると思うので、そういう意味で、精神的な面においては、朝青龍は完璧でした。
というわけで、白鵬が横綱になったことで、みんなの意識が変わってしまったのでしょう。結びに対戦する最強横綱朝青龍は、今場所から普通の横綱になりました。
で、要するに、相撲が面白くなってもらいたいわけで、朝青龍にはもうしばらく憎たらしいぐらい強い横綱でいてほしいものです。もちろん白鵬も。
もっと要するに、いい相撲が見たいわけで、一番いい相撲をとってきたのはやはり朝青龍だと思います。美しさを感じるほどに強さを見せ付けられるという経験は、なかなか他の力士からは得られません。
ん、で、まあ、今場所も盛り上がればいいなあ~、っと。
名古屋場所が始まっているというのに・・・
滞った分をまとめて書いてしまいます。
名古屋場所始まりました。
二人の横綱による雲竜型・不知火型の土俵入りを見ることができるということで、それだけでもなんだか充実感を味わっております。
が、初日いきなり朝青龍に土でしたね。
まあ、不覚といえば不覚なのでしょうが、安美錦のあの、徹底的にそっけなくタイミングをはずして(しかもやる気のなさそうな)仕切りと、その後の目の覚めるような立会いのギャップが印象的でした。ああいう芸当は琴奨菊には絶対無理です。
日曜日の初日は、相撲中継を見たのですが、夜CS系のJ Sportsで放送している「劇戦!大相撲」でおさらいしました。これはようするに、今は無き大相撲ダイジェストみたいなものですが、初日ということでデーモン小暮閣下もスタジオに来てました。
で、この閣下、相撲の知識の多さもさることながら、けっこういいコメントをたくさんしてくれるので、いつも「そうそう」とうなづきながら聞いております。
まあ、いっか。
なのですが、2日目は中継が見れなかったばかりか、幕内全取組みも劇戦も見逃してしまいました。あ~あ~。
3日目から気合を入れなおして観戦いたします。
演奏活動のほう振り返りましょう。
昨夜月曜の夜は、桜木町ドルフィーにてジャムセッションのホストでした。
なぜ?と思うぐらい、若いお客さんが多いのですね。あ、チャージが安いからかなあ。
月曜日から盛り上がっていました。
その前、名古屋場所初日には、都立大学ジャミンのセッションに遊びに行ってみました。昼間のセッション、いつもよりもお客さん少なめだったそうですが、盛り上がっていました。ジャミンは初めて行きましたが、アットホームで感じのいいお店です。
土曜日は、人形町ステラにてアルトの井手直行さんとのデュオ。少し久しぶりの井手さんとの共演でしたが、なんだかいつも、普段考えないようなことを考えさせられる、密度の濃い演奏になります。楽しかったし、勉強になった!
金曜日、東向島プチローズでの演奏は、久しぶりの河埜亜弓さん(Vo)と鈴木大輔こと大ちゃん(G)との演奏でした。亜弓さん久しぶりでしたが元気そうでなにより。相変わらずご機嫌でした。また来月3日もこの3人での演奏です。楽しみです!
というわけでした。
更新が滞らないように気をつけよう! と、思ってはおります。
2007年7月5日木曜日
7/4(水) 鹿嶋千鶴カルテット @ 六本木 Cool Train
鹿嶋バンドは、かなり久しぶりのライブとなりました。あんまり他では演奏する機会の無いような内容なので、とても新鮮です。
選曲はオリジナルのKeith のヨーロピアンカルテットでの曲が中心です。
いや~、それにしても、当日リハのみでやるには濃すぎる内容かも(!)とおもったけど、演奏が始まったら、さすが!とても音楽的なライブになったとおもいます。
いや、もちろん、録音を聴いたら反省点は多々!でも、いいライブでした。
自分としては、得意分野(?)ですので、こういう演奏は特に気合が入ります。
ちょっと変わったジャズを聴きたい方は是非!って、まだ次の予定はありませんが。
というわけで、楽しいライブでした!
7/2(火) 表参道ジャズバード
もう半年ぐらいでしょうか、ここでのデュオは。
聴いてくださるお客様などもおっしゃってくれますが、毎回演奏がよくなっていると思います。
今回は、いつものこのお店にしてはお客さん少なめ、というか静かな感じのライブになりましたが、その分演奏は集中力を増して、熱い演奏になりました。
ボーカリストの飛び入りも交えて、なんか内容のあるいいライブでした。
と、思いましたが、やっぱり自分の録音を聴いてみると、まだイメージ通りじゃない部分がたたみうけられます。が、それもだいぶよくなってきてはいると思いますので、今後楽しみにしたいと思います。
2007年7月2日月曜日
7月になってしまいました
7月最初のライブは、武蔵小山リピートにてボーカルの榊原幸子さんとのデュオでの演奏でした。
榊原さんとのライブでの共演は2回目ですが、今回はより内容の濃い演奏ができたと思います。なんといっても、ともにRCサクセッションのファンですから。
ピアノってのは、いろんなことができる楽器で(ってどんな楽器もいろんなことができますが)、まだその5%も使いこなせてないような気がしたりしますが、それでも前よりはピアノを大きく使えるようになって来たような気がして、まだいまだにピアノを弾くことについてのみとりあげても、とても新鮮な気持ちでいられます。うれしいことです。
昨夜もとても楽しかったです。
すこし振り返りましょう。
土曜日は千歳烏山J-Moodにて若松さんのバンドでした。玉木勝(B) 川口弥夏(Ds) とのトリオって、そういえばだいぶ懐かしかったです。お互いの成長を感じつつ楽しんで演奏しました。久しぶりの再会だったボーカリストの飛び入りもあって盛り上がりました。
金曜日は関内ラフ&スティングにてジャムセッション。お客さん少なめで、終盤はひたすらピアノトリオな感じで、でもピアノの方も何人かいらして、たまにはこんなのもいいでしょう。
というわけで、すでにご報告しましたが、すみません本日予定していた渋谷ジャムハウスでのセッションは欠席させていただきます。
3日(火)は表参道ジャズバードにて牧野竜太郎とデュオ、
4日(水)は六本木クールトレインにて久しぶりの鹿嶋千鶴カルテットです!
2007年6月29日金曜日
成田 Glass House
京成成田の駅を降りたら、木に大量のすずめみたいなトリが群がっていました。あとできいたら、むくどりではないかとのことでしたが、ホントに大群だったなあ。
Glass House での演奏は、ギターの小山くんとのデュオ。スタンダードを中心に盛り上がりました。
特にセカンドセットはいい感じに盛り上がり、終電の時間を忘れて演奏してしまいました。
おかげで途中までしか帰れず、でも、深夜バスで帰宅できました。
本日(金曜日)はラフ&スティングでジャムセッションです!
2007年6月28日木曜日
いまやろうと思ってたのに・・
最近もちらほら本は読んでいますが
いろいろやらなくてはならないことや、やりたいこと、日常の雑務から夢のようなことまで、たくさんありますが、前からやらなくてはと思っているのにできていない(していない)こともたくさんあります。
そういったことに、どう対応していくか、ってことが、書いてあります。
まあ、当たり前のことといえばそれまでですが、具体的に「では、このようにしてみては」という方法を示してくれるので、実践してみる気になります。
というわけで、グズであるという状態からぬけだす喜びを(その前に自分がグズであると認識することがさきか)かみしめられそうな気がします。
この本、アマゾンのマーケットプレイスで中古を購入したのですが、たしか、1円だったような気がします。送料は別にかかりますが。送料を多少多めにとっていたとしても、これは商売になるのかなあ。
浅草ジャズジャノメ!
ではなくて、ジャムセッションのホストでした。
ジャノメのセッションではいつもベーシストやピアニストのお客さんが少ないと思っていたのですが、昨夜はお客さん少な目ながらベーシストの方がたくさんいらっしゃいました。ほかにはピアノの方とギタリスト。ずっと旧いスタイルのピアノトリオ(?)での演奏でした。でもハイレベルで楽しかったです。
でも、フロントの人も歌の人もぜんぜんこなかったな~。めずらしい。
明日は成田に行ってまいります!
2007年6月27日水曜日
6/27(tue) DIVEZ @ 鎌倉ダフネ
毎月、もう1年半ぐらいかな、やっているので、だいぶステージングも様になってきたというか、スタイルが出来上がってきたようです。
演奏はよくなってると思います。今日またちょっとよくなったかな。今後が楽しみです。
本日(水曜日)はちょっと久しぶりに浅草ジャノメのカレー、じゃなかったジャムセッションです!
ライブスケジュールの変更のお知らせ 7/2(mon)
セッションは予定通り行われています。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
7月のライブスケジュール!
東京都品川区小山4-3-6加藤ビル1F 03-3783-0111
20:00~ 2000YEN
榊原幸子,vocal
7月2日(月) 渋谷 Jam House 都合により欠席いたします。セッションは開催しております。
東京都渋谷区渋谷1-15-16ソシアルビル2F 080-5389-8431
19:30~ 1300YEN
<Jam Session>
7月3日(火) 表参道 Jazz Bird
東京都港区南青山3-13-1小林ビルB1 03-5474-2702
20:00~ 1300YEN
牧野竜太郎,vocal
7月4日(水) 六本木 Cool Train
東京都港区六本木7-7-4ハリントンガーデンB1 03-3401-5077
19:00~ ?YEN
鹿嶋千鶴,sax 岩川峰人,bass 橋本学,drums
7月6日(金) 東向島Petit Rose
東京都墨田区墨田3-5-13 03-3611-0105
20:00~ 1500YEN
河埜亜弓,vocal 鈴木大輔,guitar
7月7日(土) 人形町 Stella
東京都中央区日本橋富沢町6-6 ホワイトセブンビルB1 03-5652-3466
19:45~ 2000YEN
井手直行,alto sax
7月9日(月) 桜木町 Dolphy
神奈川県横浜市中区宮川町2-17-4第一西村ビル2F 045-261-4542
19:00~ 1000YEN
<Jam Session>
7月11日(水) 水道橋 東京倶楽部
東京都千代田区神田駿河台2-11-16さいかち坂ビルB1 03-3293-6056
19:40~ 800YEN/stage
若松孝,sax 野間瞳,vocal 林正男,bass 橋本学,drums
7月12日(木) 水道橋 東京ドームホテル アーティストカフェ
東京都文京区後楽1-3-61 03-5805-2243
19:20~ ?YEN
MIYA,flute
7月13日(金) 門前仲町 Lavie 都合により中止となりました。
東京都江東区門前仲町2-7-5大岡ビル1F 03-3643-0660
18:30~ ?YEN
渡辺てつ,sax
7月14日(土) 調布 ベーカリーレストランサンマルク調布深大寺店
東京都調布市深大寺東町1-1-1 0424-87-2309
18:30~ 20:00 0YEN
佐々木朝美,vocal 佐藤有介,bass
7月16日(月) 鎌倉 DAPHNE
神奈川県鎌倉市小町2-10-10榎本ビル3F 0467-24-5169
19:30~ 1500YEN
<Divez> 牧野竜太郎,vocal 斎藤草平,bass 鎌倉規匠,drums
7月17日(火) 人形町 Stella
東京都中央区日本橋富沢町6-6 ホワイトセブンビルB1 03-5652-3466
19:45~ 2000YEN
渡辺てつ,sax
7月18日(水) 三田 Yum Yum
東京都港区芝浦2-10-5 03-3769-1155
18:30~ 0YEN
鈴木大輔,guitar
7月19日(木) 水道橋 東京ドームホテル アーティストカフェ
東京都文京区後楽1-3-61 03-5805-2243
19:20~ ?YEN
MIYA,flute
7月20日(金) 鎌倉 DAPHNE
神奈川県鎌倉市小町2-10-10榎本ビル3F 0467-24-5169
19:30~ 1500YEN
<Jam Session for Instrumental>
7月21日(土) 清里 Chandra
山梨県北杜市大泉町西井出8240-970 0551-38-2601
20:00~ 2500YEN
嘉本信一郎,drums 磯部英貴,bass
7月22日(日) 甲府 Cafe Pastorius
山梨県甲府市国玉町943 055-227-2260
20:00~ 3500YEN
嘉本信一郎,drums 磯部英貴,bass
7月23日(月) 成田 イオン成田ショッピングセンター
0476-23-8282
19:00~ 20:00~ 0YEN
佐々木朝美,vocal
7月23日(月) 成田 Glass House
千葉県成田市花崎町795平山建設ビル1F 0476-23-1121
21:00~ ?YEN
佐々木朝美,vocal
7月24日(火) 関内 Lafu & Sting
神奈川県横浜市中区長者町7-115八仙閣ビル6F 045-253-3109
20:00~ ?YEN
牧野竜太郎,vocal 佐藤鉄也,bass
7月25日(水) 浅草 Jazz Janome
東京都台東区浅草2-19-5 03-3844-6655
20:00~ 1500YEN
<Jam Session>
7月26日(木) 用賀 キンのツボ
東京都世田谷区用賀2-36-13第二鎌田ビルB1 03-3707-0346
19:30~ 1500YEN
<Divez> 牧野竜太郎,vocal 斎藤草平,bass 鎌倉規匠,drums
7月30日(月) 浅草 Jazz Janome
東京都台東区浅草2-19-5 03-3844-6655
20:00~ 1500YEN
鈴木大輔,guitar 玉木勝,bass 三科律子,drums
7月31日(火) 三田 Yum Yum
東京都港区芝浦2-10-5 03-3769-1155
18:30~ 0YEN
塩見暁俊,bass
2007年6月25日月曜日
6/24(sun) の昼 横浜エルスウェーニョ
伊藤大輔(vo) 村田博(b) との4人での演奏は3回目!だったよなあ。
やっぱり同じメンバーで回を重ねて、いい感じになってきました。
昼間で、ど~~しても眠気はあるのですが、演奏はとっても熱く盛り上がりました。
次回、昼のエルスウェーニョは8月に出演予定です。
2007年6月23日土曜日
6/22(Fri) 若松孝5 @ 池袋インディペンデンス
ボーカルの稲葉さんとはかな~~り久しぶり!
ドラムの三科さんとは初共演!
ベースの磯部さんとは嘉本トリオ以外で演奏するのはとっても久しぶり!
という感じでしたが、演奏はとってもいい感じでした。
みんな(バンマスをのぞいては?)演奏内容にとっても満足していた様子でした!
なんだか、躍動感があっていいバンドだったと思います。
次また一応同じメンバーで10月(!)に出演予定です。もう涼しくなってるころですね。そんな先のことは想像できません。
ちなみに今日は、ある披露宴での演奏で、つくばまで行ってきました。
つくばエクスプレスの終点まで行きましたが、意外と近いですね。
明日も昼間に演奏、横浜エルスフェーニョの昼ライブです!
2007年6月21日木曜日
昨夜ジャンゴ、そのまえヤムヤム
序盤は団体のお客さんに気を遣って音量を落として演奏をなどという雰囲気でしたが、後半はこれでもかと盛り上がりました。
結構デュオにしては盛りだくさんな内容だったと思います。ライブみたいに熱い演奏だったし。
ここでは3回セットをやるのですが、既に演奏してしまった曲をリクエストしていただき、せっかくだからともう一度同じ曲を演奏したときに思いました。やっぱりいろいろ攻め手があったほうがよいなあと。気持ち的にも内容的にも勉強になりました。
水曜日は千駄木ジャンゴでトリオでの演奏でした。
ちょっとだいぶ以前によく演奏していた曲などを織り交ぜてみましたが、自分の変化が感じ取れて面白かったです。今後もこの調子で変わり続けたいものです。
2007年6月19日火曜日
6/18(mon) 牧野竜太郎 duo @ 鎌倉ダフネ
いつもデュオで演奏するお店にくらべたら、少し広めのお店で、少し広めのステージで、ちょっと雰囲気が違って面白かったです。
デュオだからとこじんまりすることなく、いつもどおり大盛り上がりでした。
今日はライブ前に藤沢におり、ためしに江ノ電で鎌倉まで参りました。
思いのほか時間がかかりましたが、眺めを楽しんであっというまでした。
江ノ電ってたぶん子供のころ乗って以来だったかもしれません。
というわけで、本日は田町ヤムヤム、明日は千駄木ジャンゴです!
2007年6月18日月曜日
ソロピアノ @ 東中神カサブランカ
ソロピアノでのライブということで、あまりないことなのでどうなることかと思いましたが、音楽の好きなお客様たちのおかげで、盛り上がりました。半分以上リクエストにお応えしての演奏でした。
自分としては、ソロでのライブというのは不慣れな部分もあるつもりでしたが、いがいと自然に演奏できて、楽しかったです。
本日は鎌倉ダフネにて、牧野竜太郎とデュオです!
2007年6月17日日曜日
6/16(sat) 嘉本信一郎トリオ @ みのり台 Blue Train
ジャズの演奏というと、テーマがあって各パートのソロがあって、テーマがあって、それぞれのソロでおのおのの表現をするという形式が一般的かもしれませんが、このトリオではどうやらそういう感じではありません。3人で一つの音楽を作り上げるというほうに重きをおいています。
というわけで、通常のジャズの演奏とは違った観点で演奏を見てもらえたらと思いますが、このブルートレインでは、マスターやお客様、みんなあたたかい目で不思議な演奏を見守ってくれます。
というか、要するに楽しんでもらえればうれしいのです。
というわけで、昨日のライブでは、序盤はお客さんも少なめでしたが、終わりに向けてお客さんも増えて、盛り上がりました。
1stは少しお客さんも演奏者も固かったかな~と思わなくも無かったですが、2ndはいい感じに雰囲気もほぐれて躍動感のある演奏になったかと思います。
このお店ではもう何年も前から演奏しておりますが、確実に毎回クオリティをあげています。各個人の技術の向上もありますが、バンドとしての演奏内容も充実してきています。
もちろん次回はさらに内容を深めて演奏できたらと思います。
次回ブルートレインは9月29日(土)です!
2007年6月16日土曜日
江ノ島!
なんとも天気がよく海辺にいるだけで気分が爽快でした。
色白で不健康そうな自分ですが、こういう夏空とかみると、暑い夏や海が好きであることを実感します。
いや、日に焼けると肌にぶつぶつできたりしますけど・・。
昨日は片瀬江ノ島駅からすぐ、水族館の手前にあるイル・キャンティ・ビーチってところで、サックスの渡辺てつとのデュオでの演奏でした。
各ステージ、サックスのソロからはじめたので、最初はテラスの席などから演奏を聴いていたのですが、海辺の眺めとサックスの音が心地よくて眠ってしまいそうでした。
演奏はスタンダード中心でしたが、なんとも自然に音楽が流れていき、お客さんも楽しんでくれて、しかも海辺。なんか幸せな時間でした。
また、9月に出演予定です!まだ暖かいことを祈ります。
今日はこれから、みのり台(松戸)ブルートレインで嘉本信一郎トリオです!
2007年6月11日月曜日
益田バンド @ 目黒 Jay-J's Cafe
前回3月に出演とほぼ同じメンバーにヴィブラフォンの水野さんを迎えてのライブ。
この日も前回と同じように満員の上品なお客様方。
みなさん静かにしっかり演奏を聴いてくださいまして、ライブハウスというよりは、コンサート的な雰囲気でした。
演奏はだいぶ慣れた曲目で盛り上がりました。
実は、昨日は自転車で出勤したのですが、帰りけっこう雨が降っていました。
夕方出かけるとき、雨が上がった後で晴れていて、なんとかくもう降らないような気分でした。
雨量情報を見ても、東京より南西ではほとんど降っていなかったし。
帰り、だいぶ降っているなと思いつつ、もう帰るだけだし、ぬれて帰ろうと自転車をこいでおりましたが、たまにはなんだかいいものです。最後は凍えつつもなんだかハイになっておりました。
でも、自転車には泥除けもないのし、危ないし、やっぱり降りそうなときは自転車に乗らないようにしましょう。
2007年6月10日日曜日
海老名ヴィナウォーク~東京ドームホテル
昼間は海老名のショッピングモール、ヴィナウォークにてクラリネットの益田さんバンドでの演奏。
このヴィナウォークでの演奏はショッピングモールの中にある屋外の広場みたいなところのステージで演奏します。昼間14時からと16時から、30分だけのステージですが、通りがかりの人も足を止めて聴いてくださいます。
スイングジャズといいながら、もちろん選曲はそういった曲ですが、なかなかおしゃれなサウンドのバンドでした。楽しかった!
テナーの岡田さんとはもう何年かぶりの再会でした。久しぶりに聴かせていただきましたが、相変わらずご機嫌でした。
夜は東京ドームホテルのアーティストカフェにてフルートのMIYAとのデュオでの演奏。
ホテルの最上階にあるラウンジ的な位置づけのお店ですから、必ずしも演奏を聴きにきたお客さんたちばかりというわけではないのですが、この日は珍しいぐらいにジャズの好きなお客さんが多く(いや、2~3組かなあ)、手拍子が起こったり、多分知らない曲なのにちゃんとソロの終わりで拍手をしていただいたりと、意外な展開で、こちらも盛り上がりました!
やっぱりそういう盛り上げてくれるお客さんがいると、フロア全体の雰囲気も変わってきます。
というわけで、いつも以上に熱い演奏をお届けいたしました。
というわけで、今日も益田バンド、目黒 JJ's Cafe です!
2007年6月9日土曜日
表参道ジャズバード
そういえば、デュオで金曜日に出演するのは初めてでした。
思えばこのデュオで演奏をはじめたころから考えると、明らかに二人とも成長しているなとしみじみと感じました。曲をどう楽しもうかという余裕があります。初めはあんまり無かったです。
自分もとっても自由に表現できるよいデュオだとわれながら思いました。
というわけで、来月は7月3日(火)です、皆さん是非!
2007年6月5日火曜日
ジャムセッション @ 渋谷ジャムハウス
別に決まっているわけじゃないのですが、最近ここ数ヶ月は月曜日に月1、2回入っております。
昨夜はベースの大西さんとのホスト。店主吉田さん欠席のため、大西さんとふたりで仕切りをしました。
月曜日からホントに大勢のお客様で、驚きです。
初心者セッションと名がついていますが、まあ、普通のセッションですね。
というわけで、どんな方も気軽にお越しください。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
2007年6月4日月曜日
6/3(sun)武蔵小山リピート
で、リピートというお店では毎週日曜日にライブをやっています。
で、昨日はベースの塩見さんとデュオで演奏してまいりました。
ベースとピアノのデュオというのは個人的には難しいと感じておりましたが、今回は素直にのびのびと自分の演奏ができました。
マニアックな選曲にも皆さん好意的に反応していただき、歌の方のゲスト参加もあり、楽しいライブでした。
武蔵小山リピートには次回はボーカルの榊原幸子さんとのデュオで7月1日に演奏します。
これもとても楽しみです。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
2007年6月2日土曜日
少しまた更新が滞りました
バランス的にドラマーのお客様が多めでしたが、たくさんの演奏者でにぎわいました。
結局12時近くまでは演奏していましたが、自分が帰った後もまだやってそうな勢いでしたね。
盛り上がってよかったです。
お越しくださった皆様ありがとうございました。
31日は中山レフトホースにてDivezでのライブ。たくさんのお客様にかこまれ、アットホームな雰囲気で盛り上がりました。
30日もLafu & Sting にてボーカルの扇さやさんとのライブ。
一月前も同じメンバー(ベースに塩見さん)での演奏がありましたが、この日もとても面白かった。
扇さやさんは、ジャンルの枠を超えていろんな曲を歌ってしまうだけでなく、演奏する人としてとっても柔軟性の富んでいて、共演するのがとても面白いボーカリストです。今回たまたまご縁がありまして、ご一緒できてとってもよかったです。
29日は田町のヤムヤムでギターの小山君とのデュオ。
普通にやればサウンドするのは分かっている(と思っている)組み合わせです。というわけで、さらに発展させるべくがんばりました。
というわけで、6月になってしまいました。
2007年5月29日火曜日
ジャムセッションに行きました
桜木町のドルフィーのセッションに初めて参加してみました
セッションに行くのも久しぶりですが、行ったことのあまりないお店のセッションにいくと会ったことのない人が多くておもしろいですね
知っている人にも何人かお会いしましたが、新鮮なセッションを満喫しました
結局2曲しか弾いてないけど、楽しかったなあ
たまには仕事以外でも出歩こうと思ったのでした
2007年5月28日月曜日
5月場所が終わってしまいました
残念ながら観戦にはいけませんでしたが、それでも存分に楽しみました。
どうやら、大きな意味のある場所だったようです。朝青龍の一人横綱時代最後の場所でした。
来場所から久しぶりに東西に横綱のいる番付表がみられます。しかも久しぶりに不知火型の土俵入りです。なんだか、わくわくします。
今場所は期待の若手陣が苦戦し、ぎゃくに少しベテラン勢が意地を見せた場所でしょうか。
なんといっても白鵬なわけですが、先場所の優勝決定戦での注文相撲も、この場所を全勝優勝で終えたいまとなっては、終わりよければすべてよしというか、先場所の優勝が無かったら今場所も無いわけで、先場所なにが何でも優勝しておいたのは賢明であったという気がします。
琴奨菊は残念ながら、また負け越してしまいました。とうわけで、平幕に戻ります。
今場所あまり目立ちませんでしたが、安馬の新関脇での勝ち越しには、失礼ながら感心しました。
来場所は、琴光喜の大関とりもさることながら、今場所負け越してしまった若手陣にあらためて期待したいとおもいます。琴奨菊、稀勢の里、豊ノ島、豊真将、栃煌山・・・、鶴竜も入れておきましょう。
ちょっと最近不振だった普天王や怪我で下がっていた若の里も10番勝って、まだまだってところを見せてくれてうれしいですね。
というわけで、来場所はたくさんの力士に期待したくなりました。
今場所もお疲れ様でした!
2007年5月27日日曜日
5/25(金) 丸若楽団 @ 池袋 インディペンデンス
ライブ中、なんどか、自分が思っていた以上に若松さんのバンドがよかったような気がしました。
かっこよかったし、面白かった。
意図を測りかねるアレンジはありますが、それもまた、いい感じの不思議ぐあいです。
この日、家を出るときに雨が降っていたのに、かさをもっていくのを忘れました。
どんなに晴れていてもかさをもって歩いている自分にしては珍しいことです。
2007年5月24日木曜日
6月のライブスケジュール!
神奈川県横浜市中区長者町7-115八仙閣ビル6F 045-253-3109
20:00~ ?YEN
<Jam Session>
6月3日(日) 武蔵小山 Repaet
東京都品川区小山4-3-6加藤ビル1F 03-3783-0111
20:00~ 2000YEN
塩見暁俊,bass
6月4日(月) 渋谷 Jam House
東京都渋谷区渋谷1-15-16ソシアルビル2F 080-5389-8431
19:30~ 1300YEN
<Jam Session>
6月5日(火) 関内 Lafu & Sting
神奈川県横浜市中区長者町7-115八仙閣ビル6F 045-253-3109
20:00~ ?YEN
塩田眞理子,vocal 高橋節,bass
6月6日(水) 西荻窪 ミントンハウス
東京都杉並区西荻南2-21-9 03-5370-4050
19:30~ 2000YEN
益田英生,clarinet 塩川俊彦,guitar 田嶋真佐雄,bass 浅井雅一,drums
6月8日(金) 表参道 Jazz Bird
東京都港区南青山3-13-1小林ビルB1 03-5474-2702
20:00~ 1300YEN
牧野竜太郎,vocal
6月9日(日) 海老名 VINAWALK
海老名ビナウォーク(5番館中央1階 ビナステップ 小田急線海老名駅隣接)
14:00~ 16:00~ (雨天中止の場合あり) 0YEN
益田英生,clarinet ほか
6月9日(土) 水道橋 東京ドームホテル アーティストカフェ
東京都文京区後楽1-3-61 03-5805-2243
19:20~ ?YEN
MIYA,flute
6月10(日) 目黒 Jay-J's Cafe
東京都品川区上大崎2-18-20中銀目黒駅前マンションB1 03-3491-3420
19:30~ 2500YEN
益田英生,clarinet 塩川俊彦,guitar 村田博,bass 金井塚秀洋,drums 水野雅司,vibraphone
6月12日(火) 水道橋 東京ドームホテル アーティストカフェ
東京都文京区後楽1-3-61 03-5805-2243
19:20~ ?YEN
MIYA,flute
6月13日(水) 池袋 Hot Pepper
東京都豊島区西池袋1-37-15西形ビル5F 03-3971-8669
20:00~ 3000YEN
Naoko,vocal 塩見暁俊,bass 矢藤健一郎,drums
6月15日(金) 江ノ島 イルキャンティビーチェ
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-8 0466-26-0234
18:00~ 0YEN
渡辺てつ,sax
6月16日(土) 松戸 Blue Train
千葉県松戸市稔台817-4KYビル 047-367-0870
20:00~ 2300YEN
嘉本信一郎,drums 磯部ヒデキ,bass
6月17日(日) 昭島 Cafe カサブランカ
東京都昭島市玉川町1-15-3撫子ビル2F 042-544-3261
20:00~ 2000YEN
茂木雅子,vocal
6月18日(月) 鎌倉 DAPHNE
神奈川県鎌倉市小町2-10-10榎本ビル3F 0467-24-5169
19:30~ 1500YEN
牧野竜太郎,vocal
6月19日(火) 三田 Yum Yum
東京都港区芝浦2-10-5 03-3769-1155
18:30~ 0YEN
鹿嶋千鶴,sax
6月20日(水) 千駄木 Django
東京都文京区千駄木3-36-11 センチュリー21ビルB1 03-3823-7266
20:00~ 2000YEN
池田聡,bass 川口弥夏,drums
6月22日(金) 池袋 INDEPENDENCE
東京都豊島区西池袋3-22-8パークサイドFUKI MB1 046-875-6683
20:00~ 2630YEN
若松孝,sax 稲葉社子,vocal 磯部英貴,bass 三科武史,drums
6月24日(日) 横浜 エルスウェーニョ
神奈川県横浜市西区南幸2-1-22相鉄ムービル3F 045-322-3014
14:00~ 1500YEN
伊藤大輔,vocal 村田博,bass 矢藤健一郎,drums
6月26日(火) 鎌倉 DAPHNE
神奈川県鎌倉市小町2-10-10榎本ビル3F 0467-24-5169
19:30~ 1500YEN
<Divez> 牧野竜太郎,vocal 斎藤草平,bass 鎌倉規匠,drums
6月27日(水) 浅草 Jazz Janome
東京都台東区浅草2-19-5 03-3844-6655
20:00~ 1500YEN
<Jam Session>
6月29日(金) 関内 Lafu & Sting
神奈川県横浜市中区長者町7-115八仙閣ビル6F 045-253-3109
20:00~ ?YEN
<Jam Session>
6月30日(土) 千歳烏山 J-Mood
東京都世田谷区南烏山6-4-7プラザ六番館 03-3309-8945
20:00~ 1500YEN
若松孝,tenor sax 松尾春美,vocal 玉木勝,bass 川口弥夏,drums
場所中にもかかわらず・・
どうも最近、ライブの際にリーダーのMCでは「ピアノのくっきーはブログで相撲のことばかり書いている」というのが定番のネタになってしまいました。うれしい限りです。
まず、残念なお知らせです。今場所は日程的に都合がつかなくなり、本場所の観戦にいけなそうです。
残念ですが、家で応援したいと思います。
まあ、行くなら千秋楽かと思っておりましたが、どうでしょう、千秋楽を待たずに優勝が決まる可能性すらありますね。しかも優勝するのが横綱でないかも!
千代大海という大関は、昇進したころの勢いがかげり、ちょっとまえまではふがいない大関の代表的存在として認識しておりましたが、この1年ぐらい、実はすこし気合が入りなおしているのではないかと好意的な目で見ておりました。実際のところは気合に体調が追いつかず、15日間勢いが維持されないことが多かったのですが、それでもがんばっています。で、今場所はここまでなかなか好調です。
味のある力士が上位にいると場所は面白いものです。
というわけで、今日の結びでは、一人でTV観戦中、声を上げてしまいました。
今日升席で観戦された方は、座布団を投げたんだろうなあ~~。
千秋楽まで目がはなせません!
5/23(水) The Echo (玉木勝カルテット) @ Motion Blue
この日のために結成された玉木君のリーダーバンドです。一応事前にリハをして望みましたが、実際の演奏は想像以上によいものになりました。
たくさんのお客様方も真剣に聴いてくださり、とても充実した気分で演奏することができました。
もう少し書きたいのですが、今日はこのへんで。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
5/22(火) divez @ 鎌倉ダフネ
リクエストにこたえたりしながらもいつもの選曲ですが、毎回なにか少しでも変化したいと思うわけであります。
そういう意味で、この日の2セット目はなかなか面白かった。
やっぱりそういう時は反応もよいですね。
なるほど、やっぱり気合を入れて、面白さを追求していかなくてはなりません。
そんな基本的なことを再認識したライブでした。
2007年5月21日月曜日
5/20(sun) 横浜エルスウェーニョ~武蔵小山リピート
日曜の昼間、横浜エルスウェーニョにてまた矢藤さんのトリオ+ボーカリスト。トリオは2日前と同じベーシスト村田博くん、ボーカルには2回目の共演となる伊藤大輔くん。
2回目ということで(か?)、なんだか前回よりも内容のある落ち着いたステージになったと思われます。
昼間で演奏していない間は眠かったですが、演奏そのものは盛り上がりました。
で、18時前まで演奏してお店で飲み物・食べ物などいただいて、すこしあわただしく武蔵小山へ。
毎週日曜のリピートライブ、この日はボーカルの井手理夏さんとのデュオでした。
このデュオは、せっかくだからと(?)果敢に攻めの歌伴をこころみておりますが、今日も充分に楽しんだ!
はじめギターでバッキングしてたけどソロ中に弦が切れちゃってサビからピアノを弾いたロニーとか、ボーカルの方たちの飛び入りもありまして、盛り上がりました。
という、日曜日でした。
5/19(sat) サンマルク 調布深大寺店
サンマルクというベーカリーレストランでは、週末(金土)にジャズの演奏を入れているようです。
私もボーカリストに声をかけていただくなどして、ときどき演奏しに行っております。
そもそも、週末のベーカリーレストランですから、家族連れなどで食事を楽しむ、というお客様がほとんどです。食事をしに来たところで、突然生演奏があらわれて、どうも落ちつかない、なんっていうお客様もおそらくいらっしゃったり、もちろん演奏を楽しみにして見計らって来店してくださるお客様もいらしたり、ストリートでの演奏とは少し違いますが、必ずしもお客様みんなが演奏を聴くつもりでいらっしゃったわけではないという状況がここにはあります。
そんなわけで、「あまり食事の邪魔になるようではよくない」という意識と、「できる限り多くの人の注意をひいて楽しんでもらいたい」という意識の葛藤が生まれます。
いや、そんなに考え込んでいるわけでもありません。
文章にしてみたら重くなりました。
が、そんなことを、メンバーで雑談しながら演奏にのぞんだわけですが、
もちろん演奏が始まってすぐは、けっこう注意をして聴いて・見てくれる人も多いのですがだんだん食事やおしゃべりに戻るお客様も出てきます。それは当然です。
で、聴いている人と、聴いていない人が混ざった状態でステージがすすんでいくのです。
でも、2ステージ目のある場面で、とてもいい瞬間がありました。もちろん、ほかにもいい場面はたくさんあったのですが、特にいい時がありました。
そのとき、気のせいかもしれませんが、お客さんのおしゃべりも少なくなって、自然と注意が演奏の方にもどってきたような気がします。
メンバー3人で終わってから話してもみんなほぼ同じ感想だったようです。朝美さんのあの、サビから後Aにかけての声はなんともすばらしかったです。
というわけで、なんだかとても充実した気分で、演奏を終えることができました。
そうそう、家族連れのお客様多かったですが、一番演奏を楽しんでくれるのはお子様たちでした。子供たちの楽しんでくれている姿に励まされた部分は多くありました。子供たちにとっては、知らない曲ばっかりですから、ということは、演奏そのものを楽しんでくれているわけで、これは一番うれしいです。
帰りは、バスの終電が早かった関係で、吉祥寺までいって、ブックオフによりましたが、収穫はありませんでした。
5/18(Fri) 矢藤健一郎トリオwith佐々木朝美 @ 池袋 L-5
L-5はたぶん、一年ぶりぐらいの出演になりました。ギター好き(マニア?)のマスターのお店は壁一面ギターがかかっています。
ドラムの矢藤さん、ベースの村田君とのトリオはすでに演奏したことがありました。安心してジャズが楽しめるメンバーです。
で、ボーカリスト佐々木朝美(ともみ)さんなわけですが、何度も共演しておりましたが、ちゃんとライブでピアノトリオで共演するのは今回が初めてでした。
まあ、いい演奏になるとは思っていましたが、お店のいい緊張感も手伝って、とてもいい意味でスリリングなまたドラマティックな演奏ができたと思います。
「歌伴」とかいってしまうと、なんか「こういうときはこうして・・」とか、この「曲だったらこうやって・・」とかいろいろあると思うのですが、もしできるなら、違ったアプローチをとりたいといつも思っています。
共演者間の合図や合意ではなくて、そのとき進行している演奏そのものと自分の関係においてのみ自分の進む方向も決定するというかされるというか、なんかそういう感じ。
要するに、一般的にたとえば、ピアニストがイニシアティブをとって分かりやすい展開をつくったり合図をだしたりするケースがありますが、そうではなくて、
そのときの演奏者それぞれの意図、意志、好み、思いつきなどが自由に混ざり合って、かつそれが表現として難なく成立する
っていう状態になりたいということです。
何がいいたかったかと申しますと、ちょっといい感じに演奏できて、とても楽しかったって事です。
お客さんで歌の方や、先輩ドラマーの飛び入りもありまして、楽しいライブでした!
2007年5月18日金曜日
昨日はまた成田でした
また二本立てです。
まず、夜19時から、成田のショッピングセンターイオンでかるく2セット演奏してきました。
いわゆるデパートでの演奏ですが、こういう仕事はよくありますが、たいてい土日の昼間が多いですね。
平日の夜でも悪いことは無いと思うのですが、やっぱり夜のこの時間、ゆっくりぶらぶらしている人よりは、買い物を済ませてさっさと帰ろうという人が多いですよねえ。
というわけで、なんだか、買い物を終えて帰ろうと思ったらなんか演奏してる!って感じの状況でしたが、それでも足を止めて聞いてくださる方もたくさんいらして、楽しんで演奏しました。
で、足早にイオンを後にして、先月も演奏したお店、Glass House へ。21時過ぎから2セット。お客さんの飛び入りもあり、遅くまで盛り上がりました。いつも皆さん、真剣に演奏を聴いてくださってうれしい限りです。
おとといは表参道ジャズバード。
またちょっとご無沙汰していた方々にお会いできたりして、楽しいひと時でした。
もちろん演奏もいつものように盛り上がりました。
というわけで、上位陣安泰です。
2007年5月15日火曜日
渋谷ジャムハウス、今週も盛況
月曜日からお客さんたくさんで、ちょっと驚きました。
各楽器バランスよく(でもないか)にぎやかなセッションでした。
お久しぶりにお会いする方などもいらして、楽しいひと時でした。
というわけで、ただいま相撲中継を見ております。
今日はなんと行っても、結びで稀勢の里が横綱戦です。
あらら、琴奨菊が千代大海に負けてしまいました。
琴奨菊、それほど調子が悪そうには見えないのですが、どうも立会いから千代大海のペースにはまったようです。
今日の解説は師匠の元琴の若です。低いやさしい声で、よく聞かないと聞き取れません。が、自分の部屋の力士へのコメントはいつも厳しいです。
あ、魁皇も勝ちました。
ここまで上位陣の安泰した序盤も珍しいのではないでしょうか。関脇以上黒星ありません。
というわけで、上位陣安泰でした。
稀勢の里は気持ちで負けるということが無いので、仕切りを見ていても緊張感が高まりますね。
というわけで、楽しんでいます。
この後は表参道ジャズバードです!
2007年5月13日日曜日
茅ヶ崎ラスカ フリーコンサート
ベースの高橋節さんとのデュオで、去年のちょうど同じころにも同じメンバーで演奏しました。
ラスカのフリーコンサートは、まだルミネだったころから4回ぐらい出演していますが、いつもあたたかい雰囲気のお客様に囲まれて楽しく演奏しております。
昨日も大勢のお客様にお越しいただき、みなさん真剣に演奏を聴いてくださいまして、うれしい限りでした。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
金曜日は門前仲町La Vie にてサックスの渡辺てつ氏とのデュオ。
演奏はやっぱり、自然に自由に心地よく、あたりまえだけどとてもうれしい演奏ができました。
お客さんもたくさんいらして、リクエストにこたえたりしながら(というかリクエストの曲ばかり演奏したかな)にぎやかに楽しみました。
お客さんとも打ち解けて、なんか当たり前の展開がやっぱり自然で一番です。
というわけで、いよいよ初日です!
2007年5月11日金曜日
と思ったら初日から出場するようです
無理してほしくない気はしますが、出てきてくれるのはうれしい。
東西小結、いい相撲を見せてほしいものです。
昨夜は高田馬場ゲートワンにてフルートのMiyaのライブでした。メンバーはベース斉藤草平との3人でしたが、と~っても久しぶりの共演となった寺屋ナオ氏などのゲスト参加がありにぎわいました。なんかいろいろ楽しめて面白かったです。
本日は門前仲町のLavieにて、サックスの渡辺てつとのデュオです!
2007年5月9日水曜日
豊ノ島やっぱり休場っぽいですが
豊ノ島関のブログ を見てなんだか心が落ち着きました。
「稽古場での事故」であって、「たまたま稽古相手が横綱だっただけ」とのコメント。
もちろん、不特定多数の人が読みうるブログですから、見る人のことを考えていないことはないと思いますが、報道機関を通してではなくて、本人からの直接的な情報が得られるっていうのはいいものですね。
というわけで、なんか潔い豊ノ島を今後とも応援したくなりました。
あ、琴奨菊もがんばれ!
日曜日いよいよ初日ですね。
栃東引退だそうです
そういえば、今場所のチケットはすっかり取り忘れておりまして、観戦にいけるのかどうかも怪しくなってまいりましたが、まあ、なんとかなるかなあ。ヤフオクでチケットを探したりしております。
これというのも、先場所の優勝決定戦のせいです。ってわけでもないか。
昨夜は田町ヤムヤムにてギターの大ちゃん(鈴木大輔)とのデュオでした。すっかりごきげんで楽しく演奏できました。今月は大ちゃんとデュオで成田でも演奏するので楽しみです!
月曜日は渋谷ジャムハウスにて初心者ジャムセッション。連休直後の月曜日なんて暇なんだろうとおもっていたのですが、けっこうにぎわいました。
GW中もさかのぼりましょう。
土曜日は成田のグラスハウスにて、お店の26周年パーティーのようなシチュエーションでの演奏。いつも皆さん、演奏を聴いて喜んでくださって、こちらとしてもうれしい限りです!
金曜日は鎌倉のお店でボーカルのカッコさんとの演奏。サックスの植松さんも遊びに来てくださって、盛り上がりました。植松さんは久しぶりの共演となりましたが、やっぱりすごいな~と再認識しました。楽しかった!
水曜日は水道橋東京倶楽部にて、ベースの玉木君のセッティングでサックスの石川周乃介さんとの共演でした。普段自分が演奏しないような選曲で、しかもゲストミュージシャンもたくさんで、にぎやかなライブでした。石川さんは夏にオランダから帰国されるということで、またご一緒できたらと思います。
火曜日は東京ドームホテルにてフルートのMiyaとのデュオ。さすがに連休の間ってことでお客さん少な目でしたが、静かな中で内容の濃い演奏ができました。
というわけで、5月振り返りました。
明日からはちゃんと更新しよう、と今は思っております。
2007年5月4日金曜日
5月のスケジュール
東京都文京区後楽1-3-61 03-5805-2243
19:20~ ?YEN
MIYA,flute
5月2日(水) 水道橋 東京倶楽部
東京都千代田区神田駿河台2-11-16さいかち坂ビルB1 03-3293-6056
19:40~ 800YEN/stage
石川周之介,sax 塩川俊彦,guitar 玉木勝,bass 川口弥夏,drums
5月5日(土) 成田 glass house
鹿嶋千鶴,sax
5月7日(月) 渋谷 Jam House
東京都渋谷区渋谷1-15-16ソシアルビル2F 080-5389-8431
19:30~ 1300YEN
<Jam Session>
5月8日(火) 三田 Yum Yum
東京都港区芝浦2-10-5 03-3769-1155
18:30~ 0YEN
鈴木大輔,guitar
5月10日(木) 高田馬場 Gate One
東京都新宿区高田馬場2-8-3丸石ビル東館B1 03-3200-1452
20:00~ 2000YEN
MIYA,flute ほか
5月11日(金) 門前仲町 Lavie
東京都江東区門前仲町2-7-5大岡ビル1F 03-3643-0660
18:30~ ?YEN
渡辺てつ,sax
5月12日(土) 茅ヶ崎 LUSCA
神奈川県茅ヶ崎市元町1-1 0467-87-2801
14:00~ 16:00~ 0YEN
高橋節,bass
5月14日(月) 渋谷 Jam House
東京都渋谷区渋谷1-15-16ソシアルビル2F 080-5389-8431
19:30~ 1300YEN
<Jam Session>
5月15日(火) 表参道 Jazz Bird
東京都港区南青山3-13-1小林ビルB1 03-5474-2702
20:00~ ?YEN
牧野竜太郎,vocal
5月18日(金) 池袋 JAZZ INN L-5
東京都豊島区東池袋1-23-13第一岡村ビルB1 03-3981-8787
20:00~ ?YEN
佐々木朝美,vocal 村田博,bass 矢藤健一郎,drums
5月19日(土) 調布 ベーカリーレストランサンマルク
東京都調布市深大寺東町1-1-1 0424-87-2309
18:30~ 20:00 0YEN
佐々木朝美,vocal 佐藤有介,bass
5月20日(日) 横浜 エルスウェーニョ
神奈川県横浜市西区南幸2-1-22相鉄ムービル3F 045-322-3014
14:00~ 1500YEN
伊藤大輔,vocal 村田博,bass 矢藤健一郎,drums
5月20日(日) 武蔵小山 Repaet
東京都品川区小山4-3-6加藤ビル1F 03-3783-0111
20:00~ 2000YEN
井手理夏,vocal
5月22日(火) 鎌倉 DAPHNE
神奈川県鎌倉市小町2-10-10榎本ビル3F 0467-24-5169
19:30~ 1500YEN
<Divez> 牧野竜太郎,vocal 斎藤草平,bass 鎌倉規匠,drums
5月23日(水) 横浜 Motion Blue Yokohama
神奈川県横浜市中区新港1-1-2横浜赤レンガ倉庫2号館 045-226-1919
18:30~/20:30~ (open17:00) No Charge!
玉木勝,bass 塩川俊彦,guitar 鈴木郁,drums
5月25日(金) 池袋 INDEPENDENCE
東京都豊島区西池袋3-22-8パークサイドFUKI MB1 046-875-6683
20:00~ 2630YEN
若松孝,sax 林正男,bass 中島伸一,drums
5月29日(火) 三田 Yum Yum
東京都港区芝浦2-10-5 03-3769-1155
18:30~ 0YEN
小山大介,guitar
5月30日(水) 関内 Lafu & Sting
神奈川県横浜市中区長者町7-115八仙閣ビル6F 045-253-3109
20:00~ 2800YEN
扇さや,vocal 塩見暁俊,bass
5月31日(木) 中山 レフトホース
神奈川県横浜市緑区中山町321-7 045-931-6603
20:00~ ?YEN
<Divez> 牧野竜太郎,vocal 斎藤草平,bass 鎌倉規匠,drums
2007年5月1日火曜日
Pascal Schumacher
大人の音楽専門TV◆ミュージック・エア でカルテットでの演奏を放送していたのですが、とってもかっこよかった。みんな若そうでしたが、うまかったなあ。
自分的には「いかにもヨーロッパ」なサウンドのジャズで聴き応えがありました。もっと聴いてみたいとおもいました。