買って1年たちました。
オルガンは大分上達しました。
まあ初心者だからあたりまえか。
今日はセッションのホストは自分じゃないけど、セッションまで自分もいると思われます。
みなさんもぜひ遊びに来てください!
いつの間にか、ほぼ毎日ライブ演奏していることが特徴となったジャズピアニストです。 大学のジャズ研でジャズを覚え、サラリーマンをしながら演奏活動をはじめ、30歳ごろから演奏のみを生業とする生活となりました。 このようなありがたい状況がどのように起こって続けて行けるのか記録してゆきます。
あれ、学祭以来?
オルガンでのライブもそれ以来かな?
お近くの方もそうでない方もぜひ!
先ほど横浜のヤマハでデモ演奏してきました。
そう、ヤマハ横浜のジャズピアノの講師になっております。
生徒さん募集中です!
というわけで、講師のデモ、とそれに今日弾いた小さいタイプのグランドピアノのデモでもあったわけですね。
小さいタイプのグランドって、若干扱いにくい印象が(まあ、もちろん、技術不足のせいですが)あったのですが、弾き安かったです。音もよかった。いい楽器でした。
楽しく演奏してきました!
聴いていてくださった皆さまありがとうございます!
それにしても、楠先生って紹介されて弾くのは、妙な緊張感ありますね。
何処の馬の骨ともわからないジャズピアニストとして認識してもらってたほうが気楽ですね。