いつの間にか、ほぼ毎日ライブ演奏していることが特徴となったジャズピアニストです。 大学のジャズ研でジャズを覚え、サラリーマンをしながら演奏活動をはじめ、30歳ごろから演奏のみを生業とする生活となりました。 このようなありがたい状況がどのように起こって続けて行けるのか記録してゆきます。
ページ
2008年12月31日水曜日
大晦日は鎌倉ダフネ、カウントダウンセッションライブ!
実感がありません。
今年は年越しを鎌倉で迎えることになりました。
12/31(水) 鎌倉 DAPHNE 0467-24-5169
[牧野竜太郎vocal 楠直孝piano カイドーユタカbass 工藤悠drums]
21:00- 3,500円
1ドリンク、ビュッフェ形式の食事つき
たぶん、ジャムセッションぽくなるとおもうので、演奏する方もそうでない方もぜひどうぞ!
2008年12月28日日曜日
2008年12月23日火曜日
立川ジェシージェイムスです(加筆・修正)
ボーカルの岩崎たくくんとは一日ぶりの共演、じゃなくて一年ぶりの共演です。
というわけで、楽しんでます!
2008年12月19日金曜日
鎌倉ダフネ、ジャムセッション
にぎわってます。
昨日は高田馬場ゲートワンにて榊原幸子さんとのライブでした。ベースのトオイダイスケとは久しぶりの共演でした。とっても面白かったです。
昨日も今日もお客様たくさんです。お越しいただくみなさまありがとうございます!
2008年12月17日水曜日
成田グラスハウスでした
2008年12月15日月曜日
プールに行ってきました
25mプールをのろのろとちょうど10往復ぐらいしたところで清掃かなんか遊泳中断の時間がきて、もう一度泳いだら足がつりそうだったので、帰って来ちゃいました。
ものの20分ぐらいしか泳いでないなあ。
まあ、今後がんばります。
なんせものすごい運動不足です。プールに行っただけでかなりの達成感です。
で、夜は急遽六本木の仕事が入りました。慌てて支度して出てきました。
この仕事、休憩はそとで過ごします。たいていマックです。ほかの選択肢は本屋、ドンキ、スタバ、エクセシオール、ウェンディーズ、吉野家、松屋など多岐にわたります。
今日は本屋で本を一冊買ってしまい、あとはマックです。
バートランドラッセル哲学入門‥
あ、べつになにか迷いがあるとかじゃないですよ。読み安そうで面白そうだったので。
本は最近、買ってばかりで読みこなせてません。
まあそのうち。
明日は成田グラスハウスです!
武蔵小山リピートでした
2008年12月13日土曜日
日曜日は武蔵小山リピート
2008年12月9日火曜日
昨日はジャズバード、牧野竜太郎とデュオでした
2008年11月30日日曜日
TRIPLET'S @横浜人形の家でした
お客様に写真を撮っていただきました。楠直孝(左)、カイドーユタカ(右)、工藤悠(写真の外、さらに右)です。
2008年11月27日木曜日
明日は浅草ジンクです
ギターの鈴木大輔です。あ、この前もヤムヤムでとったなあ。
これからデュオで演奏します。
明日は浅草ジンクで足立直子さんのライブです。ビルの6階かなんかで、窓からの眺めが渋いです。
ちなみに明日から工藤悠と3Daysです、たまたまだけど。
2008年11月26日水曜日
土曜日はTRIPLET'Sで横浜人形の家!
今週土曜日は、TRIPLET'Sのコンサートがあります。
11/29(土) 元町中華街 横浜人形の家 あかいくつ劇場 045-671-9361
「TRIPLET'S」[工藤悠drums 楠直孝piano カイドーユタカbass]
18:30開場 19:00開演 2,500円(前売2,300円)1drink付 ※学割あり
http://www.museum.or.jp/yokohama-doll-museum/
人形の家あかいくつ劇場での演奏は、今年2月に出演して以来です。
この魚座AB型トリオ、今年一年なにげに演奏をする機会は多く、バンドとしてもまとまってきたようです。
小さいですがホールでの演奏というのは気持ちいいものです。
みなさん是非聴きにきてみてください!
今日はこれから浅草ジャノメ、ジャムセッションです。
どうぞお気軽に遊びにきてください!
2008年11月24日月曜日
九州場所、終わりました
最新機種にしようかなどと思ったこともありましたが、けっきょく数世代前のにしました。
sh705iⅡです。いちおうワンセグみれます。
別にワンセグなんて・・とおもっていましたが、今場所は大活躍でした。
ちょうど夕方5時~6時ぐらい移動していることが多いのですよね。一番面白いところを電車の中で興奮しながら見たりしていました。
今日の千秋楽の取り組みは最後数番はバスの中とライブハウスで見ました。
ワンセグでも白熱してしまうほどの迫力のある優勝決定戦でしたね。
もちろん白鵬が優勝するのは珍しくないですし、いまの勢いで安馬が優勝しちゃったらすごいな~とか思ってみているのですが、やっぱり横綱が優勝すると場所が引き締まります。ちょっと残念な気もしながら、ほっとしました。優勝決定戦はいい一番でした。
武州山はとってもいい人ですね。インタビューでのコメントが謙虚過ぎて面白かったです。琴国も十両にあがれそうだし。どんな位置でもベテランの活躍はうれしいものです。
今年一年は番付的には横綱大関に変動がなかったんですね。来年、安馬(改めなんという四股名になるのだろう)が新大関でスタートするわけですが、次の新大関はってどうしても思いますね。把瑠都、稀勢の里、琴奨菊、豊ノ島といろいろいますが、安美錦ってのはどうでしょう。まあ、先のことはわかりません。
来年の大相撲は、朝青龍が復帰できるかどうかでだいぶ様相が変わりそうです。いずれにしても、また楽しみです!
昨夜は目黒JJ's Cafeにてクラリネットの益田さんのバンドでした。
思いっきり演奏しました!っていつもですが、このバンドでは比較的いままではおとなしかったような気もしますが、今日はがっつり演奏しました。楽しかったです!
本日は昭島で演奏です!
2008年11月22日土曜日
玉川高島屋で弾いて来ました
でも夜店でなくて不特定多数の前で演奏するのは難しいですがやり甲斐がありますね。
4回ステージがありましたが、最後がやっぱり慣れてきて弾きやすかったです。
次回は初めからおもいっきり弾こう。
大相撲は千秋楽までもつれましたね。
今場所は休場力士も多くて、先行き不安でしたが、盛り上がってよかったです。
2008年11月18日火曜日
田町のヤムヤムで演奏中です
ヤムヤムは海鮮系のおいしいレストランで、BGM的な演奏なのでミュージックチャージなどはかかりません。
でも、演奏内容はしっかりたっぷり楽しみます。
演奏しているのはだいたい火曜日、18時半から21時半ぐらいです。
皆様お暇がありましたらぜひ一度お越し下さい!
2008年11月13日木曜日
すっかり九州場所です
更新し無すぎて、久しぶりに更新をするというタイミングすら見つからなくなっていました。
結城でのジャムセッションでは、なんとマーティー・モレルさんと一曲共演することが出来ました!
しかも打ち上げで一緒に焼肉を食べました。お箸を使うのが上手で、マーティーに肉を焼いてもらってしまいました。
ジャムセッションはホントに盛り上がって、参加者多数でてんやわんやでした。
たのしかったです。
昨日は野毛のJunkにていのくちゆきみさん(Vo)with TRIPLET'S でした。
いのくちさんの不思議ワールド全開でした。
お客さんも沢山でにぎわいました。調律したてのピアノで気持ちよく楽しみました!
おとといは月例ジャズバードの竜太郎。
お客さんが少ないわけじゃなかったのですが、みなさん上品に鑑賞され、静けさがただよう店内でした。
でも演奏は盛り上がりました。ときどきふと我に返ったりしそうになりましたが・・。
たのしかったです!
今日はこれから六本木を行ったりきたりです。
寒さが厳しくなってきましたが、雨が降ってなくてさいわいです。
九州場所は、まだわかりませんね~。
久しぶりに上位に上がってきた若の里の動きがよくてうれしいです。
結城市の国民文化祭ジャズフェス
ピアノは宮本貴奈さんです
ベース高瀬さん、ドラム小山さん
セッションのホストはピアノに私が入って貴奈さんは司会進行をしてくれます
客席に座ってみているおじさんは、なんとドラマーの マーティー・モレルさんです!
2008年10月29日水曜日
今度の日曜日は茨城県結城市で演奏してきます
2008年10月22日水曜日
本日(22日の水曜日)は浅草ジャノメセッションです
2008年10月13日月曜日
横浜ジャズプロムナード TRIPLET'S 関内アドリブ
2008年10月11日土曜日
明日(日)は14時から関内AdlibでTriplet's
2008年10月8日水曜日
今週金曜日は都立大学ジャミンでソロピアノです!
2008年9月29日月曜日
Triplet's@池袋~大相撲千秋楽
10月12日(日)
関内 ADLIB 045-262-8111
時間 15:00- 料金 2,000円
http://www.jazz-adlib.info/
11月29日(土)
中華街 横浜人形の家 045-671-9361
時間 19:00- 料金 当日2,500円(前売2,300円)1drink付
http://www.museum.or.jp/yokohama-doll-museum/
2008年9月27日土曜日
本日はTriplet'sライブ@池袋インディペンデンス
池袋 INDEPENDENCE 03-5960-2252
「TRIPLET'S」[工藤悠ds 楠直孝p カイドーユタカb]
20:30- 2,630円
http://
単独ライブは都内初進出です!
2008年9月20日土曜日
鎌倉ダフネジャムセッション
ちょうど鎌倉駅に着いたら雨が降ってきました。
でも、台風はもうすぐ通り過ぎそうですね。よかった。
台風が近づこうっていうんだから、お客さんは少ないだろうとおもっていたのに、意外といつもどおり、たくさんのお客さんでした。
昨夜はピアニストのお客さんが沢山でした。
その割には自分も沢山弾かせてもらったかな。すみません。
演奏した曲も、いわゆるセッション曲ばかりに陥らずに、面白いジャムセッションでした。
大相撲は中盤戦にはいっていますが、今場所は場所前のいろいろと、立会いの強化(?)でどうもぎくしゃくというか落ち着きがないですね。まあ、いいでしょう、今場所は。
力量的には白鵬の独走は誰の目にも明らかですが、どうだろう、だれかが面白くしてくれるかなあ。
千秋楽に観戦予定ですが、それまで誰か優勝争いしててくれるでしょうか。
豪栄道、今日勝ったらおもしろいなあ。
2008年9月17日水曜日
火曜成田、水曜田町
これで、近い将来に小山とかで演奏があったらいいんだけどなあ。
2008年9月16日火曜日
武蔵小山リピートでギターの鈴木大輔とデュオ
同窓会があったのは栃木の小山で「おやま」って読みます。
武蔵小山は「こやま」ですね。
ギターの大ちゃんこと鈴木大輔とのデュオは、最近ちょっと回数を重ねております。
なので、だいぶ演奏内容も濃くなってきたようにおもわれます。
この日リピートはマスター代理にボーカルの井手さんが入ってくれていて、セカンドセットでは歌っていただきました。
ほのぼのした雰囲気のなかでも演奏は白熱して、楽しかったなあ。
終了後少しお店で飲んで帰りました。
10月またリピート出演します。
10月19日(日)は久しぶりに井手理夏さんとのデュオ!
10月26日(日)はNY帰りの鈴木大輔とデュオです!
2008年9月14日日曜日
高校の同窓会
これまで一度もそのような会に出席したことなかったので、15年ぶりになります。
みんなすごく変わってるのかと思ったら、そうでもなかったです。
特に男子はかわらないなあ。
みんなそのまんまでした。
つい最近まで高校生だったような気がしました。
実は今回、会の終盤にピアノを弾く運びとなっていました。
お店とかで弾くのとは全然ちがいますね。
「実は自分、いまこんなことしています」的な感じで、変に緊張しました。
演奏をもって挨拶とかえさせていただきました。
夜はこれから、武蔵小山リピートで演奏なので、あわただしく会場をあとにしてしまいました。
もう少しゆっくりしたかったですが、またの機会に。
というわけで、みんな元気そうでよかったです。
楽しかったです。
幹事の方々はじめみなさん、ありがとうございました!
2008年9月13日土曜日
電子レンジがこわれました
まあ、自分が上京したとき(18歳)から使っていた(いやもっと昔からつかってたかな?)やつだから、十分働きましたね。
というわけで、昨日は昼ごはんを食べ損ないました。
昨夜、金曜の夜は浅草に移転したZincというお店での演奏でした。
足立直子さん(Vo)のレコ発ライブです。
メンバーも曲もすっかりおなじみで楽しく演奏できました。
アレンジものにもだいぶなれて、遊ぶ余裕みたいなものが出来てきたかな。
水曜日は野毛のJunk(Zincに名前が似てる)で、いのくちゆきみさん(Vo)のバンドでした。
なんか飛び入りゲスト多数でにぎやかになりましたが、いのくちワールドは全開でした。
なんか、ものすごいスピードで吸い込まれるような感じです。怪しげで楽しかったです!
そのほか今週は六本木の行ったりきたりがあったりしました。
この仕事の時には休憩はマックです。最近はIDが使えて便利です。
本日は夜、ライブではないですが、演奏の仕事があって、
日曜日はなんと高校の同窓会に出席して、夜は武蔵小山リピートでギターの大ちゃんとデュオです。
2008年9月8日月曜日
嘉本信一郎Trio @ 松戸ブルートレイン
毎回、曲を滞りなくこなすだけで手一杯な感じになってしまうこともあるのですが、そんな余裕の無かった曲もライブやリハを繰り返して、だいぶ慣れてきました。
この日のラインナップもはじめてリハをしたときにはこれは出来るのかな?っていうような曲でしたが、どうやら無事故で演奏し終えました。
もちろん、内容も集中して白熱して、楽しかったです!
最近出来た嘉本さんのオリジナルが2曲つづけて5拍子だったので、少し5拍子に慣れてきました。
それにしても、「東陽町ブルース」はドキドキだったなあ。なんとかコーダに飛べました。
が、録音を聴いてみると、やっぱりまだ余裕が足りません。
もっとも以前よりもだいぶよくなったとはおもいます。
でも、まだまだですね。
どんな難曲も、どんなに熱くなっても、余裕を保ちたいものです。
お越しくださったみなさま、ありがとうございました!
そして、日曜日は墨田区において、ある会で演奏してまいりました。
昼間の演奏でしたが、皆さん真剣に聴いてくださり、うれしかったです。
帰り道、雷ごろごろでした。
うちのマンションがちょっと停電してたっぽいです。
9月になってもこんな天気かなあ。
そして、9月場所まで一週間切りましたが、大丈夫かな?
千秋楽に行く予定にはしているのですが・・・。
2008年9月6日土曜日
山岡美香さん(Vo)とデュオ@六本木 Soft Wind
Soft Wind は六本木の交差点からミッドタウンの方向にすぐのところの6階です。
小さくて綺麗なお店で、グランドピアノがあります(窓からクレーンで入れたそうです!)。
山岡さんはレパートリの幅が広く、というか自分が知識不足経験不足なせいかもしれませんが、山岡さんとの共演でしか演奏しない曲目がレパートリにたくさんあります。
ようするに、あまり演奏したことの無い曲が多くて緊張しますが、いい曲ばかりですし面白いです。
山岡さんの歌は情熱的でありながら緊張感が高く、デュオだと特に緊張の連続です。
うん、緊張感があって楽しかった!
そう広くないお店で、しかも響きやすくて、調整したてのグランドで、音量というかその辺のコントロールは難しかったですが、やりがいがありました。
やっぱりある程度以上の状態を保ったピアノで、音が気持ちよく響いてくれたら、自分の演奏にじっくりむきあえますね。そういう意味でも、今日はシビアに演奏できたとおもいます。
Soft Wind はライブは23時半までですが、朝までバーとしてオープンしているみたいです。
帰りそびれたミュージシャンなどもぜひお立ち寄りください!
そして、本日は嘉本信一郎トリオ@みのり台ブルートレインです!
2008年9月5日金曜日
若松バンド@新宿J
2008年9月4日木曜日
昨夜は表参道ジャズバードで竜太郎でした
2008年9月2日火曜日
今日は田町ヤムヤムでした
今日は田町のレストラン、ヤムヤムでギターの鈴木大輔とのデュオでした。
大ちゃんがちょっとパワーアップしてまして、内容の濃い演奏になりました。
デュオなのに1曲10分~15分のペースだったなあ。
目指せアンダーカレント、パワーオブスリーです。
最近は、ピアノの練習方法を迷っています。
迷っている暇があったら練習していたほうがよさそうですが、もう一度基本から見直したいとおもいます。手が攣ったりしないように・・。
まあ、手が攣るのは異常事態ですが、そうでなくても、演奏内容の加熱と体の力みが同期してしまうのは、そろそろどうにかしなくてはなあとおもってます。
Jacob Karlzon というスウェーデンのピアニストが私は大好きですが、昨年末の来日の際にライブをみて、演奏が過熱して、ものすごくたくさん弾いていても、ずっと笑顔でクールなよそおいだったのは少し驚きました。もちろん、ライブとしての白熱感は十分ありました。あのイメージですね。
明日(3日の水曜日)は表参道ジャズバード、いちばん力みそうなライブです。
力む理由として、歌とデュオなので、使い慣れていない左手をたくさん使うこと、がひとつあります。
むずかしいな~。
なんせ、演奏が始まってしまうと、楽しくってなんにも考えてないからなあ。
あれ、そういえば、ついこの前ジャズバードでした。
牧野竜太郎とのデュオ、必要以上に盛り上がります!
2008年8月24日日曜日
久しぶりの植松さん@町田ニカズ
植松さんとの共演も久しぶりでしたが、
でも、なんかあっというまに毎月来てたかのような気分に(
久しぶりの植松さん、やっぱりご機嫌でした!
おもいっきり演奏しました。
すっごく汗かいた。
久しぶりのお客さまにも会えて、懐かしく嬉しかったです!
実は演奏中、あんまり弾きすぎて手がつりそうになりました。あ~
そういえば過去にも手がつりそうになったことがニカズであったよ
練習が足りません。
いや、他にもいろいろ問題はありますが…。
まあ、がんばります。
とにかく、今日もとっても楽しかったです。
電車で時間があったので、更新してたかったのですが、なぜかうまくいかず、結局帰宅後の更新となりました。
2008年8月21日木曜日
牧野竜太郎とデュオ@表参道ジャズバード
なんせ毎月やっているデュオなので、で、何度も足を運んでくださるお客様もいらっしゃるので、なんとか飽きずに楽しんでもらおうとがんばっています。というか、自分が楽しめるようにがんばってます。
もちろん普通にやれば楽しいのですが、まあ、毎回同じだったらやっぱりつまらないしなあ。
というわけで、これでもかってぐらい楽しんだのでした。
たのしかった!
次回ジャズバードはちょっと近いんですね。9月3日(水)です。
それで、本日(21日水曜日)は大塚ドンファンに参ります。
サックスのKEN Gさんのバンドでの出演です。KEN Gとは初共演です。たのしみです。
お店もかな~り久しぶりだなあ。
2008年8月19日火曜日
今日は表参道ジャズバードで竜太郎です
別に夏休みってわけでもなく、いつものように演奏してたのですが・・。
六本木の行ったりきたりが2日ありました。
さすがにお盆はお店も暇そうでした。
鎌倉ダフネのセッションもありましたね。
お盆はどうかなあとおもったら、満員でした。
楽しいセッションでした。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
成田のグラスハウスに参りました。
成田方面、すごい大雨だったらしく、半地下のグラスハウスはすこし浸水してしまっていたようです!
電車も遅れて、お店についた頃には復旧作業が終わった頃でした。
マスターはじめお疲れ様でした!
大雨のあおりを受けて予約もキャンセル・・かと思いきや、意外と盛り上がりました。
鈴木大輔(G)とのデュオで、これでもかってぐらいもりあがりました。
帰りも電車が動いてなかったりしていろいろ大変でした。
で、今日は表参道ジャズバードです!
2008年8月12日火曜日
日曜日は榊原さん(Vo)とデュオ@武蔵小山リピートでした
とってもたのしかったです。
前から演奏してみたいなとおもっていた曲が演奏できたし。
演奏後は弾き語りも聴かせてもらっちゃいました!
そういえば、演奏後だいぶお店でゆっくり飲んでしまいました。
いろいろお話して面白かったなあ。
みなさん、お疲れ様です!
次回武蔵小山リピートは9月14日(日)に鈴木大輔(G)とデュオです。
この日はお店の雰囲気がいつもと違うかも(?)。楽しみです。
世間は五輪とか夏休みとかかもしれませんが、
火曜、木曜と六本木で働いてまいります。
2008年8月9日土曜日
井手さん(As)トリオ@久しぶりの停車場
ちょっと、隣のビルが建てかわったりしたのかなあ。
副都心線に乗れば渋谷から一本ですね。便利なもんです。
井手さんともちょっと久しぶり。ベースの佐藤有介ももしかして、共演はけっこう久しぶりかな。
お店もおねえさんも、あとお客様も、久しぶり尽くしでした。
井手さんとの共演は、油断なりません!
とってもいい緊張感のなかで演奏が進んでいきました。
う~ん、今日も内容が濃かったです。面白かった!
停車場はまかないも楽しみですね。
ハンバーグでした。
久しぶりに写真撮ればよかった。
お疲れ様でした!
2008年8月8日金曜日
今日は久しぶりに朝霞台の停車場
いつものように演奏の毎日です。
水曜日は赤坂G's Barにてボーカルの熊谷さんとデュオでした。
お客さんたくさんで、しかも皆さん真剣に聴いてくださって、演奏にも熱が入りました。
お越しくださったみなさまありがとうございます!
木曜日は六本木で行ったりきたりでした。
歌の方と何曲か演奏するのですが、この日は基本的に譜面が無い状況での演奏。
あげてもらった曲がちょっとうろ覚えだったときには、
「すみません、次のセットでお願いします!」
って言って、ソロで弾くもう片方の店でコードとか確認して、
それでも思い出せなかったら休憩中にiPodで確認して、
で、つきのセットで演奏しました。
こういう機会に曲を覚えられますね。
なのでとっても有意義だったし、演奏そのものも楽しかったです。
で、今日は久しぶりに朝霞台の停車場にまいります。
久しぶりにアルトの井手さんと共演です!
2008年8月6日水曜日
昨日はヤムヤム、今日は赤坂G'sBar
まあ、べつに毎日たのしいのですが。
昨日はヤムヤムでした。
都内は局所的な豪雨が多発していたみたいですが、あんまり雨に降られずにすみました。
こんな天気だからお客さんも来ないかなあとおもったら、意外といらっしゃいましたね。
演奏はたのしかったです。
似たようなレパートリをずっと演奏していますが、曲によって出来のよしあしにサイクルがあるようです。
前はしっくり来なかった曲がうまく演奏できたり、いつもうまくいくとおもっていた曲に飽きてきたり。
ちょっとレパートリ増やさないと!
本日は赤坂G's Barというお店にはじめていきます。
ボーカルの熊谷さんとデュオです。
2008年8月4日月曜日
徳島から帰ってきました!
昨日は最終日、徳島ジャズストリートでの演奏でした。
昼前に香川を出発。
またうどんをいただきました。
で、ジャズストリート。
まずは夕方、屋外(また!)のステージでの演奏でした。
街中の公園のような場所のステージで、バンドが次々と演奏していました。
横山達治グループはベースに地元の神崎さんをお迎えして、お送りしました。
30分ぐらいの演奏で、例によって達治さんのトークも盛り上がって、演奏はあっという間に終了しました。
でも、たくさんのお客様がビールなど飲みながら屋外で盛り上がって、なんともにぎやかです。
そして夜は、ライブハウス Swing での演奏がありました。
ここも、夕方から5バンドぐらい演奏したようです。
そう広くないお店は超満員!階段のところまで立ち見の人がいるくらいで、空気が薄くなるくらいにぎわいました。
演奏は1ステージだけだったのですが、これまた盛り上がりましたね。
う~ん、徳島すごいなあ、お客さんがまたノリがいい。
演奏後は、ちょっと休憩がてら飲みに行きました。
そしたら、久しぶりにお会いするアルト奏者に遭遇!そっか、徳島出身だったんだ。
で、そのアルト奏者につれられて行ったキャビンというお店で、久しぶりにお会いするテナー奏者に遭遇!そっか、徳島出身だったんだ。
キャビンで少しセッションをして、そのあとテナー奏者と一緒にまたSwingへ。
夜中までジャムセッション盛り上がっていました。
徳島熱いなあ~!ものすごく盛り上がっているイメージです。
あっというまの3日間でしたが、存分に楽しみました。
皆さん、ありがとうございました!
お疲れ様でした!
2008年8月3日日曜日
昨日は香川でした!
海辺の特設ステージ(トラックの上でした!)での演奏でした。
写真は私たちの前に演奏した「モジャ部」のみなさんです。演奏はもちろん、MCやステージングも面白くとってもいいバンドでした。
我らが達治さんグループは、達治さんがのってくるとステージがすごく揺れました(なんせトラックです)。最後はモジャ部のみなさんが踊ってくれたりして、盛り上がりました。
演奏後はそのまま海辺で打ち上げ。気持ちよかったなあ。
関係者のかたがた、モジャ部のみなさん、お客様、みんな気さくなよいかたがたで、大変しあわせな時間をすごさせていただきました。
みなさん、ありがとうございます!
また香川にきたいと思います!
そして今日は、徳島ジャズストリートで演奏してます。
夕方屋外で1ステージやってきまして、このあとSWINGで1ステージです。
2008年8月1日金曜日
横山達治G@名古屋ケニーズ
始め静かめの店内でしたが終わる頃にはたくさんのお客様で賑わいました!
メンバーは
横山達治、perc
田中美帆、vo tap
太田朱美、fl
ヒロ、B
楠直孝、p
でした
2セットたっぷり演奏して盛り上がりました!
明日は香川に参ります。
屋外のステージでの演奏のようです。
足立直子グループ@池袋ホットペッパー
足立直子さん(Vo)とレコーディングメンバー-1でのライブでした。
たっぷり3ステージ演奏しましたが、楽しかったなあ。
アルバム収録曲のアレンジにも慣れてきて、またそれがメリハリになって普通にやるスタンダードも新鮮で、とても演奏しやすかったです。
ただ、アレンジになれて来たかな~とおもったら油断したり。
でも、だいぶこなれてきた感があります。
とても楽しんで演奏できました。
さてこちらのレコ発的ライブは、8月24日(土)に関内アドリブでありますね。
あと、日野林さんバンドのライブが8月29日(金)に亀有Jazz38で予定されています。ここに直子さんがゲストさんかすると昨夜と同じメンバーですが、そのようになる可能性が無きにしも非ずだとか。
あ、関係ないですが、iPodを買いました。なんかいまさらですが。
今まで40GB→4GBのnanoときてましたが、80GBのクラシックにしました。
nanoはすっかりあんまりつかってなかったので、久しぶりに音楽聴いています。
というわけで、今日は名古屋に行ってきます!
2008年7月31日木曜日
牧野竜太郎トリオ @ 六本木クールトレイン
牧野竜太郎とサックスの羽根渕さんとのトリオでした。
スーツ着ていきました。
この時期暑いので、スーツでの演奏はきついのですが、この前つくったのは薄くて軽くてぴったりで、スーツを着ている重苦しさはありません。まあ、汗はかきますが、今日も大活躍でした。
クールトレイン、満員でした。
お越しくださった皆様、ありがとうございます。
盛り上がってましたね~。
お店からの帰り道、お久しぶりにお会いするボーカリストの方に遭遇しました。
お疲れ様でした!
2008年7月29日火曜日
今週末は名古屋~徳島、横山達治さんグループです
8月1日(金)は名古屋Mr.Kenny's。
8月2日(土)は香川のさるイベントで演奏して、
8月3日(日)は徳島のSwingです。
夏っぽいですね。楽しんでまいります。
昨日は急遽、六本木に行くことになって仕事をしてしまいました。
よく働いています。
ワールズビスポーク!
最近ご縁がありまして、ジャケットとスーツを造ってもらいました。
フルオーダーなんて初めてでしたが、着てみるとフィット感が最高です。
もともと細身が好きでしたが、これは癖になりそうです。
こちらが、最初に造ってもらったジャケットを着用して、先日の某美容院のパーティで演奏したときです。
竜太郎カルテットの一員として演奏しております。
竜太郎がこのとき着ているのもワールズビスポークのジャケットです!
で、ジャケットで味を占めてスーツも造ってしまいました。
その模様をお店のホームページで紹介していただいています。
なんかうれしいようなはずかしいような。
オーダーメイドスーツにご興味のある方是非ご連絡ください。
おもったよりお手ごろです!
2008年7月28日月曜日
茨城県結城市 サウンドフェスタ!(加筆)
会場となっている場所は実は実家のすぐ近所で、親はほぼ毎年のように、自分も一回ぐらい観にいったことがありました。
そのサウンドフェスタに結城市出身のミュージシャンとして出演してまいりました。
今回の出演ミュージシャンは
○楠直孝カルテット ゲスト 松岡美代子
楠直孝(p) 岡田嘉満(ts) カイドーユタカ(b) 工藤悠(ds) 松岡美代子(vo)
○ブルー・エアロノーツ・オーケストラ~スペシャルセッション~
森裕子(tp/leader) 三好亜貴子(tb) 尾崎あゆみ(tp) 仲田美穂(p) 吉野ミユキ(as) 若林美佐(b) 中澤まどか(sax,fl,cl) 臼井かつみ(ds)
○クリスチャン・タンバー&宮本貴奈トリオ
宮本貴奈(p) クリスチャン・タンバー(vib) 杉本智和(b) 藤山英一郎(ds)
でした。
自分が演奏した時間は1時間ぐらいでした。
Tripletsで1曲、岡田さんが加わって2曲、さらに松岡さんが加わって5曲。
外って気持ちいいのですが、熱くてちょっとふらっときました。
でも、やっぱり開放感があって心地よいです。
思いっきり演奏できました。
自分たちの演奏しているときの写真が入手できました!
よくみると演奏している3人が白いシャツを着ているので、Tripletsだとわかります。
まだ、明るいです。日差しと照明であつくてあつくてあつかったです。
客席のだいぶ前のほうから撮った写真なのでよくわかりませんが、このぐらいの時間から、けっこうお客さんたくさんいらっしゃいました。
で、演奏が終わって観客になっていたら、いつの間にか真っ暗になってしまいました。多分これはブルーエアロノーツさんの演奏しているときに撮ったものだったとおもいます。
自分たちが演奏しているときはまだ夕方で日が落ちる前でしたが、すぐにすっかり暗くなってしまいました。
が、暗くてよく見えませんが、人はたくさんです。
貴奈さんのカルテットの演奏をステージの袖のほうからみてみました。
ここだと生音が聞こえて、いい感じでした。
これまたわかりにくいですが、フィナーレに出演者みんなでステージに上がって大セッション。
ブルースを演奏しましたが、自分がソロを弾き終えたら、ヴィブラフォンのタンバーがピアノを弾き始めました。
うまかったな~。
で、その間暇だったので、ステージ上で写真とってみました。
演奏終了と同時に恒例の花火!
盛り上がっていたところを撮り逃したのですが、なかなか豪華な花火でした。
演奏後は実行委員の方々とミュージシャンとで打ち上げ。
例年に比べたらおとなしい感じだったようですが、とっても盛り上がりました。
酔っ払ったカイドーさんをはじめてみたような気がしました。
今回サウンドフェスタに出演できて、とても光栄でした。
自分としても、そのうちなんかの縁で出演することがあるかもしれないかなあ、などと思っていたぐらいだったので、とても驚いています。
久しぶり(それこそ16年ぶりぐらい)に同級生や部活の後輩にも会えたりして、懐かしさにもひたったし。
なんか盛りだくさんで、充実した一日でした。
実行委員の方々をはじめ、皆さんありがとうございました。
また、11月の国民文化祭でお世話になります!
そういえば、名古屋場所終わってしまいました
しかもまあ優勝が早々と決まってしまったあとだったので、いつのまにかといった感じです。
今場所序盤は大関陣も星をあげていて、これは珍しく番付にふさわしい展開になるかなとおもっていたのはいつの日か。琴光喜はなんとか11勝ですが、他三人の大関は9勝6敗。
安馬が終盤足を痛めてしまったのがなんとも惜しかったですね。
琴奨菊が負け越して関脇の座がせっかく空いたのに、稀勢の里も負け越してしまいました。関脇に縁のない稀勢の里です。
そして来場所は関脇が安馬、豊ノ島。これから2場所のうちにどっちかは大関になるんじゃないかなあ。
来場所は何日目に観戦に行こうかなあ。
もう気分は9月場所です。
2008年7月24日木曜日
土曜日(7月26日)は茨城県結城市 つむぎの郷サウンドフェスタ!
第13回つむぎの郷サウンド・フェスタ 《第23回国民文化祭・いばらき2008協賛事業》
けやき公園野外ステージ
2008年07月26日(土) 17時00分開演
入場無料
小雨決行
私はTriplets(カイドーユタカ、工藤悠)とともに、岡田嘉満さん(Ts)、松岡美代子さん(Vo)をお迎えして出演いたします。
われわれ以外の出演バンドは
・ブルー・エアロノーツ・オーケストラ~スペシャルセッション~
・クリスチャン・タンバー&宮本貴奈トリオ
です。
会場となるアクロスは実家のすぐ近くで、このサウンドフェスタを観にいったりはしたこともあるのですが、自分が出演することになるとはなあ。
野外なので、雨が降らないことを願います。
昨夜はジャノメジャムセッションでした
今日はこのままかな~~とおもってとりあえず演奏を始めたら、ぱらぱらと人が集まって、何気に形になるぐらいバランスよくお集まりいただきました。
お客さんの人数は少なめですが、内容の濃い何気にハイレベルなジャムセッションになりました。楽しんだ!
なんかいつもピアノのお客さんっていらっしゃらないことが多くて、弾きっぱなしです。弾きすぎかな?
とにかく、お越しくださった皆様、ありがとうございました!
そういえば、月曜日にはブルーノートに聴きに行っておりました。
Regina Carter(vln)
Will Holshouser(accor)
Chris Lightcap(b)
Alvester Garnett(ds)
ブルーノートにしては、地味でしたかね?
でも内容的にいろいろあって面白かったです。
実はブルーノートに行く前に出来上がったスーツを受け取りに行って、そのまま着て行ってしまったのでした。ちゃんとしたオーダーのスーツって初めてだな。ぴったりして感動です。詳細また後ほど。
本日は成田、グラスハウスです!
2008年7月21日月曜日
竜太郎@ゲートワン~鹿嶋千鶴4@クールトレイン
この日はギターの渥美君との3人の編成だったのですが、渥美君とは実に何年ぶりだか正確に思い出せないぐらいぶりでした。たぶん7年ぐらい前に共演して以来だったとおもいます。
ギターとピアノでの演奏というのは自分はなれているつもりでしたが、よく考えたら何人かのギタリストとの競演になれているのであるだけでした。
なので、リハからどういう風にサウンドさせるかの試行錯誤があったわけなのですが、ライブが始まって一曲目のインスト(要するにデュオでの演奏)でお互いほぼ感覚をつかみました。
結果とってもいいライブでした。
セカンドセットにはベーシスト、ドラマーのゲスト参加もあり、最後は豪華編成で盛り上がって、にぎやかでした。
なんか、始まる前のやや不安な感じも手伝って、達成感のあるライブでした。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
日曜日は六本木クールトレインで鹿嶋千鶴Aバンド(AはおそらくアコースティックのA)でした。
鹿嶋千鶴,sax 楠直孝,piano カイドーユタカ,bass 工藤悠,drums
リズム隊はTripletsです。
ヨーロッパよりの曲やオリジナルを中心にお送りしましたが、少ないリハでやったにして、とっても内容のある演奏になったとおもいます。例によって4ビートは1曲(途中4ビートになった曲がもう一曲かな)でして、のびのび演奏できました。
3セット演奏したので、各セットは比較的まとまった内容となっていましたが、たっぷり演奏して完全燃焼でした。
久しぶりにお会いするお客様がいらしてくれて、これまた何年ぶりだか定かでありませんでした(4年ぶりぐらい?)。
クールトレイン、ホントに満席になってました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
2008年7月19日土曜日
朝青龍の休場で
白鵬に土をつけなくてはいけませんが、まあ、琴欧洲、琴光喜、安馬、魁皇(終盤まで元気だったら)あたりが誰かしら勝つんじゃないかなあ。
琴奨菊は対安馬戦、いい相撲でしたね~。
あの気合とスピードがあれば、もっと勝てるんじゃないかなあ。
琴光喜は今場所地元なので、大歓声ですが、以前インタビューで、「琴光喜コールが起こったら緊張してガチガチになる」っていうようなことを言っていました。「逃げ出したくなる」的なことも言っていたかもしれません。言ってなかったかもしれません。とにかく、琴光喜コールに弱い琴光喜です。
それを知ってか知らずしてか、昨日は時間一杯立会いの直前まで琴光喜コールが止まず(一部の子供たちの声のようでした)、琴光喜2回もまったしました。絶対琴光喜コールが気になって立会いに集中できなかったのだとおもいます。
立会いの瞬間はちょっと静かにするのはマナーだとおもいますが、それとは別に、琴光喜を応援しているなら、静かにしてあげたほうがよさそうです。特に琴光喜コールは逆効果です。
昨日はまた若松バンドでした。池袋インディペンデンス。
2日続けてだったので、不思議なアレンジのインストにも慣れていました。
音楽の流れに沿って自然に強引な演奏ができたような気がします。
楽しかったです。
本日は高田馬場ゲートワン。牧野竜太郎、渥美幸裕と楠のトリオです。
あれ?今月竜太郎が多いなあ。ライブだけで5回もある!
2008年7月18日金曜日
表参道~外苑前ジマジン
夜は外苑前ジマジンにて若松バンドでの演奏。
表参道から外苑前まで歩いて行きました。
途中でサンマルクカフェに入ってチョコクロ食べました。
昼間、展示会での演奏は基本的にピアノソロ。
二日間で、忘れかけていたレパートリなどのおさらいもできました。
ソロネタも作らないとなあ。
夜の若松バンドはボーカルに野間さん。
軽くしっかりアレンジされたスタンダードで、メリハリの利いた盛り上がりを見せられたでしょうか。
なんにせよ、ドラムの福森君がごきげんだったので、楽しかったです。
昼、夜、あるいは昼夜、演奏を聴いてくださった皆様、ありがとうございました!
2008年7月17日木曜日
たくさんソロで弾きました
たくさんソロで演奏しました。
まあ、BGM的な演奏だから思いっきりは弾けないなあ~とおもいつつ、ものすごく小さな音で思いっきり演奏できないものかとおもったりしましたが、難しいですね。単純に、すっごい速くたくさんかつ小さく弾くのって難しいですね。これ課題にします。
あとレパートリを整理しなくてはとおもいました。というかいつもおもってます。
レパートリといってもメモリしてある曲っていう程度のことですが。リストでも作らないと思い出せない曲は結局忘れてしまいます。
今日、ふと思い出して、そういえばこんな曲あった~とおもって弾いた曲がなんだったかもう忘れました。
大相撲、好調かなっておもった人がぽろっと負けたりするもんで、なかなか先が読めませんですが、前に出る栃煌山がちょっと目立ちますかね。ここのところ調子悪すぎたので。一方、豪栄道は冴えません。
朝青龍は初日の印象ほど悪くは無く、結局両横綱かなって感じもしますが、わかりませんねえ。
魁皇が優勝争いに残ってくれたら盛り上がるんだけどなあ。
2008年7月16日水曜日
牧野竜太郎レコ発ライブ@鎌倉ダフネ!
鎌倉ダフネが満員ですごい熱気でした。
昨夜のメンバーは
牧野竜太郎,vocal 太田剣,sax 工藤精,bass 吉岡大輔,drums 楠直孝,piano
いつもの竜太郎のライブよりは曲数が少なめだったかもしれませんが、内容は濃かったですね。
いや~、ずいぶんと盛り上がった。
アンコールには竜太郎、考えました。
おとといのパーティで覚えた「まず短めにバラードを歌って、次にノリのいい曲で盛り上げる」というワザを使ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
演奏後には、差し入れでいただいたお祝いのケーキを持った竜太郎をなぜかみんなで撮影しました。
ろうそくの火を吹き消して、喜びの笑顔の竜太郎のはずですが、なんか怖いですね。
みなさん、おつかれさまでした!
2008年7月15日火曜日
2日目は勝ちました!
あ、琴奨菊がです。
相手が普天王だったので、なんていうかじっくり前にでられたようです。
欲を言えば、もっと早い攻めがみたいですね。
魁皇は動きは良かったですが、豊ノ島に負けてしまいました。
それにしても右上手を取られてよく残りました。
琴光喜は立会い代わり気味にいって勝ちましたが、稀勢の里ってなんだかこう、相撲が投げやりに見えることがあります。まあ、あの闘志と勢いとは表裏の関係でしょうが。
場所中だけはワンセグ携帯がほしくなります。
昨日は美容室アトリエ・ファゴの15周年記念イベントというものに牧野竜太郎カルテットの一員として参加してまいりました。
演奏の時の写真とかだれかくれませんかね。パーティ会場の真ん中に柱状の照明がおかれて、その照明に向かって周囲にミュージシャンが立って(ピアニストはすわってますが)演奏しました。
やっぱりうまく説明できません。写真ないかな。
出演が最後のほうで、イベントの見学ができなくて残念でしたが、とっても盛り上がっていたっぽかったです。
結局打ち上げまで参加させていただいて、なぜか最後は竜太郎のアカペラでしめてましたね。よくうたった。
実はこの日、竜太郎と楠はワールズビスポーク で仕立ててもらったジャケットを着用しておりました。
自分はこのジャケット初お披露目でした。あ、このジャケットのためにも写真ないかな。今度ちゃんと撮っておこう。
2008年7月14日月曜日
初日から負けてしまいました
立会いのあたりはいい感じでしたが、本人もブログで言っているように力みすぎたようです。
ピアノを弾く場合も気合が入るのはいいのですが、力むときれいな音が出ません。
力まずに自然にいい立会いをするには、精神的な強さとやっぱり日ごろの稽古かなあ。コルトーをちゃんとしよう。
あ、琴欧洲も負けちゃいましたね。
まあ、今場所優勝しても先々場所までの成績が悪すぎるから綱とりは見送られるかもしれないし、そうしたら琴欧洲すねちゃうだろうし、まあそれはおいておいてももし初日から好調で優勝争いしたら終盤緊張して硬くなってやっぱり負けちゃうだろうし、初日の負けで目が覚めて今場所は準優勝ぐらいの成績で乗り切って、来場所あらためて優勝を目指したら、いいんじゃないかなあ、と勝手におもいました。
初日だけ見て、今場所はこの力士がよさそうだ~とおもっても、期待はずれに終わることが多いので、もう少し様子見ましょう。でも、魁皇は力強かったなあ。若の里もいい攻めでした。
昨夜は武蔵小山リピートで塩見さんとデュオでした。
立会いの話ではないですが、自分のイメージどおりの音を出すのって難しいなあって近頃おもいます。
仮にイメージどおりじゃないとしても何が原因なのかがまだ判断できません。
自分の稽古不足か、コンディションか、楽器のコンディションか、お店の音響か、気分の問題か。
なんにせよいつも自信を持って弾けるように日々稽古に励みます。一番一番自分の演奏をするだけです。
はじめ、イメージとの乖離に困っていたのですが、セカンド以降はなれたせいかいい感じに楽しく演奏できました。数曲歌のかたに参加いただいたり、終了後マスターとお話したり、いろいろと楽しかったです。
二日目は中継が見られないなあ。
2008年7月12日土曜日
北千住マルイのレストラン街
夕方のレストラン街、これから混みはじめるかなっていう時間帯に突然ライブが始まりました。
編成は鹿嶋千鶴(sax)、鈴木大輔(gt)と楠(key)のぱわーおぶすりー編成です。
なのですがlimboとかはやらずに、お客さんにもわかりやすいスタンダードということでお送りいたしました。
デュオとかだとソロになったときにどうしても力が入ってしまって(とくにキーボードだと)難しい面もあるのですが、今日はギターの大ちゃんがご機嫌に刻んでいてくれたので、弾きたい放題でした。
一回目の演奏が終わって休憩してたら
「すみません、今日ここで演奏があるって聞いたんですけど・・・」
って若い男性がややわざとらしく質問してきてくれました。
よく見たら、よく知っているドラマーでした。
やや強引についでに立ち寄ってくれたみたいです。うれしかったです。
なんかシェイカーとかで参加してもらえばよかったなあ。
2ndセットを聴いていってくれました。ありがとう悠くん。
今日は椅子が無かったので、立って演奏しました。
まだ、姿勢が定まりませんが、ちょっと楽しかったです。
今後、立って弾くスタイルも確立したいと思います。
あ、そういえば、今日は出かけるとき、突然の暴風雨で、ものすごく近くに雷が落ちたりしてて、楽器もあったしこりゃだめだとおもって、タクシーを呼んで最寄の駅までいきましたが、つくころには雨が上がっていました。
昨日は「黒船レディと銀星楽団」のレコ発パーティ(?)を聴きに行って参りました。
なんだかとっても純粋で心洗われるようなバンドサウンドと雰囲気でした。
なんだかとっても幸せな雰囲気に浸ることができました。
明日(日曜日)は名古屋場所初日です!
で、相撲中継が終わった後には武蔵小山リピートでベースの塩見さんとデュオです!
2008年7月11日金曜日
牧野竜太郎@表参道ジャズバード
全曲参加してもらってゴージャスなステージになりました。
お客様から飛び入りの参加もあり、にぎやかなライブでした。
演奏内容などに関して、かるいアクシデント的なものもありましたが、そんなのもものともせず(むしろそれが面白かったりして)楽しいライブでした。
演奏後、珍しくお店でちょっと飲んで、帰りが遅くなりました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
2008年7月10日木曜日
野毛Junkでいのくちゆきみさん(Vo)とデュオでした
昨日はデュオでのライブでした。
野毛(桜木町か関内)のジャンクは週に1~2回ぐらいライブがありますが、ノーチャージなのが特徴です。
なので、外を歩いている人が音を聞いてご来店、ってことが良くあります。
この日もふらっといらしたお客様もちらほら。
ふらっと入ってきたお客様にはちょっと内容的に重いものになりがちな、いのくちさんとのライブですが、この日は比較的ストレートな内容だったかな。
とっても楽しかったのですが、終わって思い返してみると、確かに冒険的な演奏は少なかったようです。
が、いのくちさんとの共演は、単に音というよりはもうすこし深くお互いの意図を感じ取りつつ、音楽を推し進めていくという感じで、とても特徴的です。
演奏後お店用にサイン色紙みたいなのを書いたんだけど、どうにも不思議なものになりました。
さすがゆきみさん。
次回ジャンクでのゆきみさんとの共演は9月10日(水)です。
で、本日は表参道ジャズバードで牧野竜太郎とのデュオです!が、スペシャルゲストがありそうです!
2008年7月9日水曜日
田町ヤムヤムでベースの石川君とデュオ
毎月演奏しておりますが、石川君とのここでの共演は初めてでした。
自分がよくやるレパートリを初見でたくさん弾いてもらってしまいましたが、果敢にこなしてくれました。
リラックスした雰囲気のなか楽しく演奏できました。
今日のまかないはお魚でした。
なんの魚だか聞いたのだけど忘れてしまいました。
おいしかったです。
そういえば、携帯壊れて前使ってた機種を再利用してますが、機種名間違えてました。
sh902iです。
自分のような性格の人間にはshの論理的な操作性が性に合っているようです。
2008年7月7日月曜日
ジャズコンサートin富里!
その模様はコチラ(ドラマー工藤悠のブログ)をご覧ください!
成田方面ではこれまでもたびたび演奏しておりますが、こういう大きな場所での演奏は初めてでした。
お越しくださったみなさま、また富里高校から単身参戦してくれたトランペットのやまべくん、関係者のみなさま、ありがとうございました!
それにしても、ある意味大変な仕事でしたが、何事も無かったようにこなしてくれたメンバーにも大変感謝です。
本日は六本木で行ったり来たりです。
明日は田町ヤムヤムでベースの石川君とデュオです!
2008年7月6日日曜日
河埜亜弓(Vo)小山大介(G)とのトリオ@東向島プチローズ
ここで演奏し始めたのは、自分の演奏暦のほぼ最初なので、そろそろ9年ぐらいになるのかなあ。
いつもお世話に合っております。
ここのところのレギュラーメンバーでお届けしました。
Vo+Gt+Pfという軽めの編成に対する気負いからか、いつも力で押す感じの演奏を心がけて(?)いましたが、昨日はちょっともうすこし良く考えてみました。バランスとか・・。考えるの当たり前か。
でも、いい感じにメリハリがついていいステージになったとおもいます。
次回はまたちょっと先で10月4日(土)になります。
お近くの方是非!
2008年7月5日土曜日
嘉本信一郎トリオ@高田馬場サニーサイド
ベースの西川さんとのこの3人での演奏は山梨ツアー以来になります。
そうだ演奏している写真があったら良かったな~と思っていたら、またお客様に撮っていただいて、写真をいただいてしまいました。
この嘉本さんというドラマーのトリオ。
何気に僕は7~8年やっております。
が、なぜか都内でのライブはほとんど無く、千葉県とかこの前の山梨とかでしか演奏していませんでした。
このたびやっと都内に進出しました(メンバーみんな都内に住んではいるんだけど・・)。
聴いてもらえた方はたぶん感じられたと思うのですが、こういう演奏をするドラマーってたぶんあんまりいないし、こういう演奏をしているピアノトリオもあんまりないんじゃないかなあ。
希少価値を狙っているわけじゃないですが、自分としてもとてもやりがいのあるトリオです。
それにしても、完全燃焼でした。
お忙しいなかお越しくださったみなさま、ありがとうございました!
このトリオの活動もこれからもがんばってまいりますので、みなさま応援よろしくお願いいたします。
2008年7月4日金曜日
そういえば、最近携帯壊しました
使っていたのはp704iかな。小さくておしゃれだけどやや使いにくいと思っていました。
で、以前の携帯を再び使い始めました。p902iです。う~ん、だいぶ旧いなあ。
でも、とっても使いやすいです。なんで機種変したんだろう。カメラもp704iより性能いいし。
というわけで、昨夜は東京ドームホテルにてフルートのMIYAとのデュオでした。
また例によっていろいろ面白い曲演奏しました。
最上階のラウンジ(?)としてはかなりきわどい演奏してると思います。
お近くの方是非、遊びにきてみてください。
のぼりの業務用エスカレータから撮りました。
本日(7月4日金曜日)は嘉本信一郎(Ds)トリオ@高田馬場サニーサイドです!
2008年7月3日木曜日
足立直子CD先行発売ライブ、大盛況!
広い店内が満員になるくらいにたくさんのお客様!
空回りしそうになるぐらい気合が入りました。
曲目はCDの内容+数曲でほとんど日野林さんのアレンジが施されていました。
譜面を見ないでは演奏できませんでしたが、レコーディングからやっているから、だいぶこなれて来ましたっていってもいいかなあ。
もちろん、これからレコ発ライブを繰り返してもっとライブっぽい演奏になっていくと思います。
なんにせよ、レコ発初回を飾る、楽しくていいライブでした。
演奏終了後は余韻に浸りながらたっぷり打ち上げ。
みんなすっかり打ちあがりました。
次回、自分が参加するレコ発ライブは池袋ホットペッパーにて7月31日(木)です!
2008年7月1日火曜日
昨夜成田~本日CD先行発売ライブ!
飛び入りのゲスト参加お二方あり、変則カルテットでお届けいたしました。
盛り上がって楽しかったです!
さて、本日は・・・、リーダーのブログからコピペしてしまおう。
CD先行発売ライブ@赤坂B♭(あかさかビーフラット)です。
みなさんに楽しんでいただけるよう
出演者一同、心を込めて演奏いたします♪
応援よろしくお願いいたします!
7月1日(火)
Open 18:30
Start 1st 19:30~ 2nd 21:30~ (入れ替えなし)
Charge 予約¥2,500 当日¥3,000
※レコーディングメンバー全員でのライブです。
足立直子(Vocal)
日野林晋(T.Sax, Clarinet, Flute)
松井洋(Guitar)
楠直孝(Piano)
鈴木克人(bass)
工藤悠(drums)
TEL 03-5563-2563
東京都港区赤坂6-6-4 赤坂栄ビルB1F
http://www.bflat.jp/
2008年6月30日月曜日
由比ヶ浜!
2008年6月26日木曜日
浅草ジャノメジャムセッション
たまにお休みしますが。
昨夜のセッションはギター、ドラム、ボーカルのお客様がそれぞれ3名さま。
バランスがいいやら悪いやら。
ひたすら、ギターカルテットか歌+ピアノトリオでした。
そういえば、ギタートリオとかピアノトリオもやらなかったなあ。
単調な仕切りになってしまいました。
が、演奏内容は楽しかったです、自分は。
というわけで、第4水曜日、比較的すいていることが多いと思います。
ぜひ遊びに来てください!
2008年6月25日水曜日
田町ヤムヤム
レストランで、ほのぼのと(?)演奏してます。
昨日はベースの塩見さんとのデュオでした。
いつもにくらべたら落ち着いて演奏できたかもしれません。
そうしたら、とってもいいかんじになりました。
もう何年も前に演奏してみて、どうもうまく行かなかった曲などを主に演奏してみましたが、意外と音楽的に演奏できたりして、あ~やっと少し消化できたか、という感じがしました。
べつに難曲というわけでなくてむしろコードやメロディーはシンプルな曲でも、やっぱり音楽的に演奏するのって難しいなあ。
というわけで、いろいろ発見がありつつ、楽しい演奏でした。
■読み終えました
八人との対話 (司馬遼太郎)
こんなに内容のある対話ができるようになってみたいものだと感心してしまいました。
まあ、内容の深さについていけない部分が多くありましたので、また数年後に読んでみようと思いました。
2008年6月24日火曜日
足立直子 1stアルバム 「Selfish Time」 !!
サックスの日野林さんのアレンジで、選曲もそうですが、演奏内容も盛りだくさんな内容です。
レコーディングは今年の2月でした。
ほとんど全曲に参加しています。
共演しなれたメンバーだったので、必要以上に自分らしくも演奏できたと思います。
レコ発ライブは、
7月1日(火) 赤坂Bb
7月31日(木) 池袋 ホットペッパー
です。
レコーディングメンバーでのライブは7月1日が初めてですね。楽しみです!
こちらも応援よろしくお願いします!
牧野竜太郎 1stアルバム 「RM」 !!
ボーカルの牧野竜太郎のアルバムがいよいよ7月2日、発売になります!
今回半分ぐらいの曲目に参加させていただきました。
レコーディングは今年の1月のはじめごろ。
今年一年はこのレコーディングから始まったという感じでした。
次の竜太郎とのライブハウスでの共演は、7月10日(木)表参道ジャズバード。こちらはデュオです。
いわゆるレコ発ライブは
7月15日(火)、鎌倉ダフネ
7月25日(金)、関内カモメ
です。
皆様、応援よろしくお願いします!
2008年6月23日月曜日
牧野竜太郎レコ発ライブ@本厚木キャビン
そんななか、お店は熱気がこもるほど大勢のお客様で盛り上がりました。
先日のカモメでの収録ライブと同じメンバーでの、CD先行発売ライブ。
発売を記念するいいライブになったと思います。
あ~たのしかった!
キャビンは初めての出演でした。
まかないがおいしかった上にたくさん!ご馳走様でした。
キャビンのピアノはBOSTONのグランドピアノでした。
自分でグランドピアノを持つことがあったらBOSTONがいいかなあ。
2008年6月21日土曜日
新宿J~大久保ドルチェビータ
副都心線にのってみました。
渋谷駅が難解でした。
Jでの若松バンド、お客さんたくさんでびっくりしました。
びっくりするのもどうかと思いますが。
演奏は3rdセットに向けてどんどん白熱して盛り上がりました。
ハワイからいらしたというピアニストの方の飛び入りもありました。
金曜日は大久保ドルチェビータにて、ボーカルのまりーんさんとのデュオ。
なんか雰囲気が演奏かいっぽくって緊張しそうでしたが、とても楽しく演奏しました。
お客さんのが緊張気味だったかもしれない。
タモリ倶楽部で東横線渋谷代官山間の工事現場などに行っていました。
東横線が副都心線に乗り入れてしまったら・・、銀座線とJRが遠くなるなあ。
2008年6月19日木曜日
赤坂バードランド ~ 上野アリエス
おととい(火曜日)は、六本木から赤坂に移転したバードランドにて、田中美帆さん(tap&vocal)と横山達治さん(perc)との共演でした。
バードランドは六本木の時に一回出演したことがありましたが、新しい店舗は全く雰囲気が変わってすっかり南国。海辺のようでした。
演奏は、ベースレスなので、なにかと大変ですが、この編成にも少し慣れてきたようです。とっても楽しかったです。
昨日は上野アリエス。ドラムの金井塚さんリーダーでのライブでした。金井塚さん、新岡さんとのトリオにボーカルの中村早智さん。
なんか大人の雰囲気の(?)ジャズライブでした、個人的には。けっしておとなしい演奏をしたわけではなくて、むしろとっても盛り上がったのですが、なんかこう非常にこうなんというかわきまえたというかなんというか。よくわかりません。
とにかく、楽しかったです!
今日は新宿Jで若松バンドです。副都心線にのってみようかな。
2008年6月16日月曜日
マイクスターンカルテット@ブルーノート東京
MIKE STERN BAND featuring RANDY BRECKER, DAVE WECKL and CHRIS MINH DOKY
月曜のファーストステージだったので、一番最初かな。
最初からのりのりでした。
かなり重厚、聴き応えのあるバンドでした。
アンコールもあって、選曲も大サービス。
とってもかっこよかったです!
実は、ブルーノート、今の場所に移ってから初めて行きました。
2008年6月15日日曜日
今日は東中神でした
久しぶりに猫を撮影できました。
東中神にてです。
カメラを向けたらしばらくこっちをみてじっとしててくれました。
もう少し近づいてもう一枚!と思ったらゆっくり逃げていきました。
今日は東中神カサブランカで演奏でした。
ベースの藤田奏さんとデュオで初共演。
リクエストにお答えする曲中心でお送りしましたが、盛り上がったと思います。
電車に乗っている時間が比較的長かったので、本をいっぱい読めました。
今日読み終わったのは
「脳は何かと言い訳する/池谷裕二」
前にも読んだっけ?あれ読んでないんだっけ?と思って図書館で借りてきて読んでみたら、やっぱり読んだことあったことを思い出しました。前にも読んだことがあるということは思い出せるけど、実際にもう一度読んでみると、細かい内容は結構忘れていました。内容は忘れているのに読んだということは覚えているというのは考えてみれば不思議な状態です。
過去なにかに連載されたエッセイとそれにさらに解説を加える形で、内容はもりだくさんです。
例によって、この人の本ですから、学術的でありながら面白く、また勇気の出る内容、というか結局のところ自分で前向きになれるというかなんというか。
今ほかに読んでいる本はほとんど歴史もの、一冊ピアノ教本、あとこれも前にも読んだ科学全般の本一冊、ってかんじです。
2008年6月12日木曜日
今度こそ、だいぶ元気になってきました
火曜日は田町のヤムヤムで、鹿嶋千鶴さん(sax)とのデュオ。
今回もスタンダード特集でした。
が、内容はアグレッシブだったと思います。
楽しかった!
前回のヤムヤムはちょうど第一次病み上がりで、まかないを全部食べられなかったのですが、この日はちゃんと完食しました。ハンバーグおいしかったです!
水曜日、ボーカル品田さんとのデュオ@六本木ミスティ。
ライブが終わってしばらくしてからもお客さんがお見えになって、短いステージをさらにやったりしました。
体調万全でなかったのでトマトジュースをご馳走になりました。ご馳走様です。
はやく咳がとまらないかなあ~~。
読み終えた本です。
「裕仁天皇の昭和史―平成への遺訓-そのとき、なぜそう動いたのか / 山本七平」
あ、あと逆説の2巻。
あいかわらず歴史ものです。
2008年6月10日火曜日
鎌倉ダフネでした
月曜日でしたが、いつものようにたくさんのお客さま。
いつものように盛り上がりました。
今日はますます咳が出るようになってしまいました。
平気なときは平気なのですが、咳き込みだすとダメですね。
演奏中に咳がでたのはおどろいたなあ。
あと、演奏中以外では、咳が出るほどじゃないけどのどがいがいがいしていて
咳が出ないように気をつけている状態だと
急にしゃべろうとすると咳が出ます。
なので、すぐに返事ができなかったり、いいタイミングでしゃべれなかったりします。
まあ、要するに黙っていることになります。
まあ、いつも基本的にだまってますが。
まあ、早く治します。
最近は、「逆説の日本史」また最初から読み直してます。
2008年6月9日月曜日
中華街ツアー ~ Triplets±1 @ 関内 Adlib でした
2008年6月8日日曜日
嘉本信一郎トリオ@松戸ブルートレイン
このトリオ、活動頻度は低めですが、自分の中では一番長くやっているバンドです。
内容的にもずっと、なんていうんでしょう、飽くことなくなにかを追求しています。
レパートリも嘉本さんのオリジナルが増えてきて、より特色が出てきました。
普通のジャズのライブとは明らかに演奏内容が変わります。
基本的なことはいつもどおりですが、なんていうかピアノって言う楽器の使い方もだいぶかわりますね。
月並みな表現ですが、繊細さや微妙なニュアンスが要求される、っていうか自分が求めます。
ってなってくると、やっぱりピアノって楽器をもっと弾きこなせないとなあ。
先が長い道のりなのはわかっていますが、確実に一歩一歩進んでいきます。
嘉本さんのトリオのライブは、今度は高田馬場サニーサイドで初めてやります。
今回はベースが南アルプスの西川さんです。
7月4日(金)です。
今からまた気合入れていきます。
あ、関係ないけど、また司馬遼太郎読みました。「播磨灘物語」です。
2008年6月7日土曜日
元気になってませんでした
もう良くなりそうです。
こう暑くなったり寒くなったりするとなあ。
お店とか電車とかもやたら寒かったりしたりするとまたなあ・・。
まあ、気をつけます。
昨日、金曜日は昼夜仕事でした。
昼は六本木アークヒルズでのランチタイムコンサート。
クラリネットの益田さんとデュオ。
なんせ屋外で、天気が良かったのは良かったのですが、日が差してて暑かったです。
入り時間10時はミュージシャン的には未明に値しますが、外での演奏は気持ちよかったです。
まさにお昼休みの1時間のステージ。
たくさんの人に聴いていただきました。
仕事を終えて帰ったら14時!!
また寝ました。
夜は関内ラフ&スティングでジャムセッションのホスト。
なんかお客さんたくさんでした。
久しぶりに会う後輩も来てくれたりしました。
幸いピアニストもたくさんいたので、仕切りに専念することができました。
あ、もちろん少しは弾きましたよ。
人がたくさんだったので曲数をたくさん回せなかった方々申し訳ない。
にぎやかなセッションでした。
木曜は表参道ジャズバードで竜太郎とデュオ。
毎月やっているけど、馴れ合いにならず、いいデュオだと思います。
ピアノも非常に状態が良くて、いろいろチャレンジできる面白いライブになっています。
来月も楽しみです。
本日(土曜日)はみのり台ブルートレインで嘉本信一郎トリオです!
日曜は関内アドリブで工藤悠トリオです!
2008年6月3日火曜日
元気になってきました
落ちていた体力も戻ってきたようです。
やっぱりたくさん食べないとダメですね。
というわけで、今はたくさん食べています。
今日はなんと、昼間、オーダーでジャケットを造ってもらいに行ってまいりました!
形や生地などを決めて、体の寸法測ってもらって、なんかわくわくしてきました。
詳細はまた後ほどアップしたいと思いますが、いまからとっても楽しみです。
6月になってしまっていましたね。
6月最初のライブは玉木勝率いるThe Echoでした。
狭いマンハッタンが満員でした。
演奏も前回よりもなんかいい感じだったと思います。
ゲストの参加もあり、楽しいライブでした。
とういわけで、相撲が無くてもがんばって更新したいと思います。
2008年5月28日水曜日
大事なときに熱を出してしまいました・・
まったく、大事なときに寝込んでしまいました。
まあ、演奏の仕事を入れてなかったのは幸いでした。
土日休み~と思っていて気が抜けたのでしょうか。
疲れてたのかなあ。
■大相撲14日目観戦
14日目も国技館に行ってまいりました。
が、朝からな~~んかだるくて、どうやら熱があるみたい。
まあ、それほどひどくなさそうだから、がんばって行ってきました。
2階B席、正面と東の間、要するに角。
遠いですが、集中してみていると慣れてきます。
なんかだんだん熱が上がっていたようでぼ~っとしてしまいそうでしたが、琴欧洲が勝った時には盛り上がってしまいました。
朝青龍、白鵬ともやや悪ガキ的なイメージがありますから、優等生タイプが割って入って、面白くなってきました。
■千秋楽
また琴光喜も琴奨菊もなんとか勝ち越してしまいました。
いや、いやなんじゃないんだけど、軽く二桁かってほしいものです。
8勝7敗で関脇に踏みとどまって、また稀勢の里は関脇になれません。
結びの一番で盛り上がっていますが、まあどちらがより悪いかって言ったら白鵬かなあ。
素直といえば素直だけど。横綱の振る舞いではないですね。
千秋楽観戦に行って琴欧洲の優勝パレードみたかったなあ。
■月曜日成田
グラスハウスでの演奏。
なんせ熱で寝ていたので動けるか心配でしたが、どうにか熱は下がってました。
でも、そうとう体力落ちてたらしく(おなかも壊して食事もろくにしてなかった)、演奏が始まってすぐ、演奏するのってこんなに大変だったのかとびっくりしました。集中力を出すのがすごく労力の要ることだとわかりました。というか、普段かなり気合が入っているんだなあと思いました。
なんとか後半体もほぐれてきて、楽しく演奏できました。
ベース石川隆一、ドラム北澤誠とのトリオで演奏しましたが、ご機嫌でした。
■火曜日ヤムヤム
塩見さんとヤムヤム。
まだなんか体力戻らず、ふらふらしてますが、熱はすっかり下がったみたいです。
今日は譜面を持たずにスタンダードを演奏しました。
バラードが多かったかな。
病み上がりなのでってこともあったけど、なんかじっくり演奏できました。
なんとなく演奏してた曲もあらためて、いい曲だなあなんて思ったり。
でも、やっぱり演奏するのって気合が必要なんだとまた思いました。
■総括
いつでもいい演奏ができるように、健康でいなくてはいけません。
2008年5月23日金曜日
12日目も座布団でした
白鵬は土俵入りで四股が思いっきり踏めないぐらいなので、怪我の具合も想像できてましたが、朝青龍もあれは悪そうですね。千代大海の突き落としというか、あの程度の変化についていけない横綱ではないよなあ。
でもって琴欧洲。
どちらでも上手を取りさえすれば勝てるって感じになってきてるなあ。
すごい。
13日目はいやな相手、安美錦ですが、どうかなあ。
横綱二人不調なので優勝が決まってしまいそうです。
昨夜は金沢文庫ブルームーンでクラリネット益田さんとのデュオ(!)でした。
歌ものスタンダード中心でリラックスして楽しめるないようでしが、デュオってのはやっぱり集中力が必要ですね。しかも4ビートが多かったので思いのほか体力を使ったみたいです。
なんか汗かきました。
楽しかったです!
本日(金)はラフでジャムセッションです。
土曜日は国技館です。
2008年5月22日木曜日
昨日も座布団でした
興奮してしまいました。
琴欧洲強かったなあ。
朝青龍は突いてくるのかとおもってたのですが、ちょっと受けるような立会いで、琴欧洲にあっというまにまわしを取られてしまいました。
不思議なくらい完勝でした。
今日の白鵬戦も楽しみだなあ。
14日目にも観戦に参りますが、その日に琴欧洲の優勝が決まったりしないかなあ、なんて思ってます。
昨日は池袋ホットペッパーで足立直子さん(Vo)のライブでした。
歌う方のゲスト参加もありました。いつものように、楽しかったし面白かったです。
今日は金沢文庫ブルームーン、クラリネットの益田さんとデュオ!
明日は関内ラフ&スティング、ジャムセッションです!
2008年5月21日水曜日
大相撲10日目、国技館で観戦してきました!
今回は東12列目の桝席での観戦。
真正面に東方力士のお尻が見えるような位置です。
幕下上位からたっぷり観戦しました。
なんか、はたきや引きが決まる取り組みが多かったようにも思われましたが、なんといっても結びでは盛り上がってしまいました。安馬がまたやりましたね。
最後に座布団の舞う幕切れで、興奮のうちに国技館を後にしました。
これで、琴欧洲単独トップ。しかも白鵬は足を痛めてしまったかも?
それにしても取り組み編成のいたずら、11日目に早くも琴欧洲は朝青龍戦です。
ある意味この取り組みが今場所の優勝争いの分かれ目かもしれません。
せめて、琴欧洲の横綱戦は13日目14日目に持ってきてもよかったのになと思いますが、こうなったら琴欧洲応援します。
盛り上がってきました!
2008年5月19日月曜日
明日はいよいよ両国です
今場所目立つのはやっぱり琴欧洲の復調というか、自分の相撲を見つけたのではないかということでしょう。
なぜ、かど番の場所に突然いい相撲をとり始めるのか、不思議ですが、そもそも大関になってから今までが不自然な相撲ばかりとっていたので、これからがホントに楽しみにな琴欧洲です。
稀勢の里はすっかり筆頭大関候補ということになっていますが、いままで運が悪くて関脇になったことがありません。関脇の定員が二人だから、空きが出ないとなれないんですね。安馬と琴奨菊もなかなか負け越さないだろうし、関脇になれないのかなあ。
先場所大勝ちした力士が星を上げられずに苦しんでいたりしますが、やっぱりコンスタントに力を出すのって難しいのですね。それができたら、だれかしらすぐに大関になっているだろうに。
でも、数年前は誰が先に上に上がるかってかんじにすらならなかったので、盛り上がっていると思います。
というわえで、明日は国技館です!
なんとベースの玉木君からの誘いで観戦に行くことになりました。
こうして相撲観戦の輪が広がっていったらうれしいですね。
昨日は武蔵小山リピートに遊びに行ってきました。
ボーカルの井手さんとギターの塩川君とのデュオ。
選曲もおしゃれでしたがいいデュオでした。何曲か演奏させてもらいました。
たのしかったです!
2008年5月15日木曜日
ピアノっていうのが
それもどうかとおもうのですが・・。
火曜、水曜と六本木でした。
火曜はなんかBGMっぽいのいったりきたりで、昨夜水曜は牧野竜太郎とデュオ@クールトレイン。
なんか、お店に入って最初にピアノを弾いたときは、音の響きの気に入らない部分ばかりが耳について、なにをどうやってもうまく行かないような気がしてしまうのだけれども、弾いていくうちに慣れていくのかなあ。
火曜日は2セット目からはとても気持ちよく弾けて、昨夜も2セット目3セット目と進むにつれて心地よく演奏できるようになりました。
自分が楽器になれたのか、なにか気にならなくなっていったのか、お客さんの入り具合とかで響きが変わったせいなのか、よくわからないんだけど、まあ、終盤気持ちよく弾けたので火曜も水曜も楽しかったです。
クールトレインでのデュオは初めてでしたが、静か目の1st、7弦ギター(!)奏者の飛び入りのあった2nd、なんかやたら盛り上がった(つもりの)3rdと、内容盛りだくさんでした。
なんかドラマティックに楽しみました。
クールトレインでの竜太郎デュオは7月30日が次回です。
あ、鹿嶋千鶴Aバンドでも7月20日に出演です。また例によって、リズム隊がTripletsです。
あ、今週金曜日は鎌倉ダフネでインスト専門の(?)ジャムセッションありますので、ぜひ皆さん、遊びに来てください。
久しぶりに司馬遼太郎よみました。「義経」です。
今は「氷川清話」読んでます。
また、歴史ものづいています。
2008年5月12日月曜日
不覚
18時までうちにいて、テレビもついていたのにNHKにするのを忘れていました。
夜お店にいってから「あ!今日初日だった!」って思い出しました。
朝までイントロにいて、ちょっとボーっとしていたようです。
夜は武蔵小山リピートでベースの塩見さんとデュオでした。
ピアノとベースの生音の響きがとても気持ちいいお店です。
が、ライブが始まると、リハの時に比べて音が聞こえにくくなってしまいます。
人が入って響きが変わるというのもあるのでしょうが、やっぱり精神的に気負いなどがあるのかと思われます。
とはいえ、演奏は楽しかったです。
新しく作った曲を演奏してみましたが、思いのほか難しかったです。
で、かえって「大相撲幕内全取組み」を見ました。
朝青龍の不覚でしょうか、稀勢の里が力をつけたのか。
両方だと思いますが、初日に横綱を破った力士についてはいつも「今場所はどんなに活躍するのか」と期待してしまいますが、いがいと後が続かないことが多いです。が、稀勢の里はどうでしょうか。
初日だけではまったくわからないのですが、とりあえず上位陣一人を除いて安泰でいい感じの滑り出しです。
今場所は10日目と14日目に観戦予定です。
そのころにはどうなっているかなあ。楽しみです!
2008年5月11日日曜日
ジャムセッションに行って来ました
めずらしい。
水曜日は都立大学ジャミンのセッション。
適度な人数でセッションの参加者の年齢層はやや高めかな。
落ち着いた感じのいいセッションでした。
土曜日、高田馬場イントロのジャムセッション。
夕方から朝までのセッションですが、22時ぐらいにいって始発で帰ってきました。
自分は大学を卒業するまでジャムセッションというものには(こわくて)行かなかったのですが、卒業後イントロはそれこそ毎週のように行っていました。
最近しばらくご無沙汰でした。
マスターをはじめ久しぶりにお会いする方もたくさんでした。
プロのミュージシャンもちらほら来てて、盛り上がっていました。
ジャムセッションにすこし久しぶりに参加して、ちょっと不慣れになっていることに気がつきました。
なんか余計なことを考えています。
これはいけない。
まあ、しょうがないか。
ちょっと勇気を出して、もっとジャムセッションに参加していこうと思います。
2008年5月5日月曜日
Triplets±1 @ 関内 Adlib でした
Tripletsといえば、全員AB型うお座のトリオってことでおなじみですが、ベースのカイドーさんはいまドイツにいってらっしゃいます。
で、去年知り合った若手ベーシスト石川隆一君に演奏をお願いしたわけなのですが、彼もなんとAB型うお座。だからどうしたということもないですが、初の組み合わせとは思えないほどスムーズに音楽が流れました。
選曲はオリジナルもちょっとやったりしていろいろでしたが、どれも充実した内容でした。
たのしかったなあ。
連休中ということで?けっこうお客さんいらっしゃってよかったです。
2ndにはお客さんできてくれたボーカリストにも歌ってもらって盛り上がりました。
またアドリブは6月8日(日)に出演予定です!
2008年4月30日水曜日
嘉本信一郎(Ds)トリオ山梨ツアー
今回はリーダー、嘉本信一郎にベースに西川輝正さんを迎えてのトリオでした。
事前にこのバンドならではの曲目のリハーサルを入念に行ってのツアーとなりました。
初日(25日の金曜日)は、甲府のジャズライブハウス、パストリアスでのライブ。
パストリアスは去年7月にも出演しておりました。2回目の出演になります。
4時前にはお店に到着して、ゆっくりセッティングなどして、軽く確認のリハーサルをして、マスターに作っていただいたカルボナーラをご馳走になって(おいしかった!)、いざ演奏開始!
リハで不安のあった曲も無事こなして、最後はアンコール2曲お送りして、完全燃焼のライブでした。
翌日は急に冷え込んできました。
甲斐大泉、チャンドラに向かいましたか、このあたりはまだ桜が一杯咲いています。ちょうど散り始めたぐらいだったでしょうか。
チャンドラはペンションです。
月に一回ぐらいライブをやっているようです。
嘉本トリオでの出演はここも2回目。
ペンション内はストーブがフル稼働でした。
演奏する場所の広さ、雰囲気はいわゆるライブハウス的な感じですが、全体的に木のつくりなので音の残響感が非常にきもちがよいです。ホールで演奏しているみたいです。
お客様から演奏中の写真をいただきました!
ほぼ同じような選曲で2日目のライブということで、だいぶ落ち着いて全体の流れを意識して演奏できたかなと思います。というと冷静に演奏したみたいですが、内容は白熱、この日も完全燃焼でした。
演奏後はそのままここに宿泊、という流れなので、お店で打ち上げ的に飲んで、即就寝。
夢のようなセッティングです!
今回2箇所だけでのライブでしたが、内容的に充実していて、とっても有意義な時間をすごせました。
どちらのお店でも真剣に、あたたかく聴いてくださったお客さま、お店のマスターに大変感謝です!
また、来られる日を楽しみにしております。
おつかれさまでした!
2008年4月29日火曜日
羽生ハドウス~甲府パストリアス~甲斐大泉チャンドラ~成田
羽生のハドウス、二日目は大盛り上がり!
横山達治さんの演奏はもちろん、トークもものすごくうけて、店内は異様な盛り上がりを見せました。
気の聞いた写真を撮るつもりだったのにすっかり忘れていました。
ステーキおいしかったです!
そして金曜、土曜は嘉本信一郎トリオ山梨ツアー!
詳細また後ほどアップしたいと思います。
とっても楽しんでまいりました!
チャンドラのあたりではまだ桜がきれいに咲いていました。
昨夜、月曜日は成田!イオンとグラスハウスでした。
ギターの鈴木大輔こと大ちゃんがご機嫌でした。
というわけで、気がついたらよく移動していました。
2008年4月23日水曜日
羽生イオンのハドウス
南羽生の駅から帰るところです。
ショッピングモールイオンの中にあるステーキハウス、ハドウスでのライブでした。
明日もまた同じ場所、同じメンバーなので詳細や気のきいた写真はまた明日。
とにかく、たくさんのお客様で賑わいました。
楽しかったです。明日も楽しみです!
2008年4月21日月曜日
またマルイのセールに行ってきた
土曜日のことです。
ものすごく風が強くて寒くて、また会場が国際展示場で吹きさらしでした。
2月のセールほど割安感は無かったので、あんまり買いませんでした。
昨夜、日曜日は目黒J-Jay's Cafe にてクラリネットの益田さんのバンド。
自分の活動においてはこのバンドでしかやらない曲がたくさんあるのですが、そういった曲やアレンジにもさすがに慣れてきました。
MCで益田さんが自分に振るのがおかしかったです。気の無い返事をするのは目に見えているだろうに。
帰り、自宅まで歩きました。ちょうど3ステージ目の録音が聴き終わらないぐらいでついたので50分ぐらい歩いたのかな。ちょっといい運動でした。
2008年4月15日火曜日
テレビ収録ライブ
牧野竜太郎(Vo)に 秋山卓(sax)、工藤精(b)、吉岡大輔(ds)、楠直孝(p) というメンバーでまあ普通にライブなのですが、収録してます。カメラがたくさんありました。
ピアノのすぐ隣にも常設されてて、あとステージを移動しているカメラマンの方が、けっこう気がつくと近くにいたりして、面白かったです。
【訂正します】Music Airで放送されるのは8月?みたいです。竜太郎のBlogをみたら「5月と6月にスカパー内のTSUTAYAサウンドグラフィティーにて流れます」って書いてありました。失礼しました。
演奏前にメンバーそれぞれのインタビューの撮影もあったりしました。あれ大丈夫かなあ?相撲のこととかしゃべってるんだけどなあ。
この5人での演奏は初めてでしたが、さすがにすばらしかったです。また同じメンバーでのライブも6月以降予定されています。竜太郎のCD発売(先行?)ライブってことになるのかな。CDの発売は7月2日を予定しているそうです。
どうでもいいけど「まきのりゅうたろう」って急いで打つと「牧野流タオル」ていうミスタイプになることが多いです。
2008年4月10日木曜日
年会費
今までただだったのになんで~って思ったけど、今日、目が覚めたら、まあとっても便利だし年1000円ぐらい払おうかって気になりました。昨日は、こんなもの絶対払うもんかって思ってたんだけどなあ。
昨日は某会社の創立祝賀会といった催しで演奏でした。
このパーティでは去年も演奏させていただいたのですが、司会進行に落語家の三遊亭金時さんがいらっしゃっています。で、その金時さんのブログに写真がアップされていました。
自分の写真だし、もらってしまいます。
人が撮ってくれた写真しかアップしてないなあ。
パーティでの演奏とはいえ、なんだかしっかり演奏しました。ほとんどライブでの演奏とかわらないテンションで演奏できました。楽しかった!
社長さんがとってもジャズがお好きでらっしゃるのですが、好評だったようでよかったです。
来年もよろしくおねがいします!
2008年4月9日水曜日
今月は嘉本信一郎トリオで山梨県に行きます!
4/25(金) 甲府 Pastorius
4/26(土) 甲斐大泉 Chandra
今回のメンバーは
嘉本信一郎(ドラム)、楠直孝(ピアノ)、西川輝正(ベース)
です。
chandra のサイトでトリオの紹介をしていただいています。
~~~~
4月のチャンドラ・ライブは、ドラムの嘉本信一郎さん率いる、ピアノ・トリオの演奏です。ヨーロッパ系ジャズをバックボーンとする彼のピアノ・トリオは、 昨年7月に続いて2度目の登場。前回、私もこのトリオのライブ演奏をはじめて聞いて、その洗練された演奏スタイル、見ていてワクワクするような3人のテク ニックにびっくり。しかも3人とも若手ながら完成度が高い。彼らの演奏がまた聞きたくなってお願いいたしました。それと今回は、ベーシストが変更になって いるので、それももうひとつのお楽しみです。ヨーロッパ系ジャズって何?というお客様にも、ヨーロッパのジャズがとても気になっているというお客様にも、 ぜひぜひ聞いていただきたいライブですので、ご興味がございましたら、当店までご一報ください。
~~~
ヨーロッパ系ジャズって銘打っているとお客さんも身構えてしまいそうですが、このチャンドラさんに紹介していただいているようにぜひその雰囲気を一度味わっていただきたいと思います。
この Cafe Chandra は「標高千メートルの八ヶ岳高原に実在する、宿泊施設のあるジャズ・バー」です。
観光に赴くだけでも心地よい避暑地ですが、演奏後そのまま宿泊できるというすごい環境です。
なのでお客様も都内や遠方からお越しいただいて、そのままご宿泊ということも可能です。ちょっと早いゴールデンウィークにジャズライブ付き 八ヶ岳旅行なんてのはいかがでしょうか?
金曜日に出演するパストリアスも、地元のかたがたを中心に熱く盛り上がっている素敵なお店です。
25日(金)~26日(土)、短いツアーではありますが、いまからとっても楽しみです!
2008年4月7日月曜日
昨日は玉木勝バンド@マンハッタンでした
先月中旬までは調子良かったのですが・・。
FM横浜のライブはいつのはなしだったかなあ。
昨日は久しぶりに阿佐ヶ谷マンハッタンに行ってまいりました。
ベースの玉木君リーダーのバンド、The Echo でのライブでした。
バンド結成は去年の春でしたが、そういえばちゃんとしたらいぶはまだ2回目ですね。
メンバーは、ギター塩川俊彦、ドラム鈴木郁にピアノ楠直孝のカルテットです。
演奏後に飲んだハートランドがおいしかったです。
また6月にもマンハッタンです。楽しみです!
滞っていた分を振り返れるでしょうか。
土曜日はひさ~~~しぶりに東向島プチローズでした。
メンバーはおなじみ、ボーカル河埜亜弓、ギター小山大介とのトリオでした。
久しぶりでしたが楽しかったです。
お店は棚とかの配置が変わっていて、微妙な違いですが、いい雰囲気になっていました。
お客さんもたくさんで、盛り上がりました。
金曜日は鎌倉ダフネにてパーカッションの横山達治さんのライブでした。主にジャズのスタンダードを演奏しました。なんだか安心して楽しめました。
お客さんでいらしていたボーカリストの方が珍しく2曲も歌ってくださいました。お客さんも大喜びでした。もちろん、メンバーも!
木曜日は池袋のハリウッドっていうキャバレー(?)での演奏でした。
すごい、こういうところってあるんだ。始めての経験でした。演奏はいたって普通に楽しみました!
水曜日は六本木でいったりきたりでした。
火曜日はボーカルの足立直子さんのライブ@池袋ホットペッパーでした。
演奏もおしゃべりもいつものように楽しかったですが、差し入れでいただいたサンマルクのチョコクロがあらためておいしかったです。大好物です。
で、日曜日の昼間がFM横浜だったわけですが、そのあと夜は武蔵小山リピートでベースの塩見さんとデュオでした。お客さんで写真を撮ってくださる方がいらっしゃいました。
やっと振り返り終わりました!
2008年3月26日水曜日
プロフィールの写真を変えてみました
この前の人形の家でのライブの時に撮ってもらった写真です。
姿勢が悪いです。
次に写真を変えるころには悪い姿勢で演奏している姿を撮影されることの無いようなピアニストになっていたいと思います。
先日買った、ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のことって本をみて、や~っとそういう姿勢とかのこと(本の内容はもっと深いです)に意識がむいてきました。
さっそく実践です。
今日は六本木で行ったりきたりする仕事だったので、姿勢や手や腕以外の筋肉、骨などに意識を向けて演奏するように気をつけてみました。
なんか少し発見があったように思います。
1stセットではどうもうまい座り方が見つからず、演奏も苦労しましたが、2nd以降はすごく演奏しやすくなりました。もっとも、ただたんに1ステージかけてピアノに慣れただけかもしれません。
ただコルトーを日々やっていても、もちろん技術は上がっていくのは実感できるのだけど、この
「からだ」のことに意識を向けることによって、根本的にピアニストになれそうな気がしてきました。
いまさらですけど、まだまだこれからです。
万が一ハンクジョーンズと同じぐらい演奏しつづけるとしたら、まだ芸歴は全体の6分の1ぐらいです。
あ!とつぜん相撲です。
ケーブルテレビでみられるJ-Sports で「劇戦!大相撲」で大阪場所再放送をやっていて、おさらいができます。NHKではないので、NHKではないなりのコメントも聞くことができて、気になったのは「地方場所は土俵が滑りやすい、とくに大阪はすべる」っていう発言です。
そういえば、ぱたぱた倒れる力士が多かったような気がします。こんどの東京場所と比べて見ましょう。
なんで地方は滑りやすいのでしょう?土俵の造り方?土が違う?気候が違う?
2008年3月25日火曜日
日曜日は鹿嶋千鶴Aバンドでした
メンバーは鹿嶋千鶴 Ts 楠直孝 p カイドーユタカ b 工藤悠 ds。
リズム隊はTripletsとしておなじみ(?)ですが、この勝手自由に演奏するリズム隊の常に上を行っているリーダー鹿嶋千鶴はすごいです(工藤悠談)。
みんな自由に演奏しつつも常に音楽に対する意識は鋭く、バンドとしての演奏の理想的な状態だなと思いました。いや、もちろんいろいろ個人的に反省する点とかはあるのですが、とっても楽しかったです。
が、な~~んか、自分の演奏に少し違和感を覚えました。
あれ?こういうアプローチのほかになんかなかったかな?とか、ふと思うことがあり、そういえば、Keithの曲とかもっとなんか違うイメージがあったような???と思って、ライブの録音を聴いてみましたが、やっぱりなんかよしあしは別としてあるひとつの型にはまっているような。
で、ぜんぜんなんの参考にもなりませんが、Keithのヨーロピアンカルテットのライブ映像を見てみました。あ~、なるほど、こういうイメージ、雰囲気、位置関係。
最近少し思っていたところですが、自分の演奏はこうあるべき、というのが出来上がりつつあったように思いました。よくもわるくも、いや比較的否定的な意味で。
まだまだ自分自身、自分の演奏に意外性をもたせたいものです。
なんにせよ、日曜日の演奏は自分が全部出せるライブのひとつでした。
演奏後はお客様から差し入れのドーナツまでいただいて大満足です。
お越しくださった皆様ありがとうございました!
2008年3月24日月曜日
春場所終わってしまいました
千秋楽の白鵬はまるで横綱に挑戦する若手みたいな相撲でした。どこであのように気持ちのゆとりがなくなってしまったのかはわかりませんが、まあ、朝青龍もまさかの連敗があったりしましたし、緊張感を保つのは難しいのですね。
今場所も見ごたえたっぷりでした。
が、結果、大関・関脇が(休場した琴欧洲を除いて)全員8勝7敗というのもどうかと思います。ここでもう一人二人優勝争いしてたら、相当盛り上がっていたのだけどなあ。
でもとりあえず、安馬も琴奨菊も関脇に残って、出直しです。
5月がまた楽しみです。
やっぱり千秋楽に行くべきかなあ。
2008年3月22日土曜日
琴奨菊は負けました
代わりにに琴光喜ががんばりました。
これは琴奨菊のおかげが大きいですよね。
琴奨菊に負けて明らかに朝青龍調子狂ってます。
それにしても、絶好調だと思ってた朝青龍に、休場すれすれだった琴光喜が勝つのだから、わからないなあ。
中継は見ておらず、深夜の再放送でまた興奮してしまいました。
とりあえず、千秋楽まで持ち越しです!
優勝争いをする力士のなかに黒海が現れててびっくりしました。
昨日は銀座 Ami's Bar にてボーカルの品田さんとのライブでした。ベースは鈴木克人さん。
全体を通してセッション的なライブ(?)になりましたが、楽しかったです。
ライブの前に、築地に行っていました。
この前の足立直子さんのレコーディングの残りの録音に顔を出してきました。
こういう作業って、精神力いりますね。自分は録り直せなくて幸いだったかなあ。あと少し、がんばってください!
2008年3月21日金曜日
琴奨菊がまたやりました!
「力士では誰が好きですか?」と聞かれたら「琴奨菊!」って答えるぐらい、琴奨菊を応援していますが、いや~朝青龍に勝つとは予想していませんでした。
でもニュースを見たら完璧な内容ですね。朝青龍にしてみたらあの立会いは”失敗”でしょうけど、それにしても、いい形になりさえすれば絶好調の横綱を一気に持っていく力が琴奨菊にはあるのですね。
これはもう筆頭大関候補でしょう。
まあ、とりあえず、今場所勝ち越さなくちゃ。
今日は、昼は、とあるオーディションらしきものに、自分が受けるのでなくて、伴奏者っていう立場で参加いたしました。リハーサルの時はなんか妙に緊張したのですが、本番はぜんぜん緊張しませんでした。なんでだろう?とりあえず、本番ではしっかりいい演奏ができたとおもいつつ、琴奨菊じゃないけど、こういうシチュエーションでもあがらないぐらいの度胸はついたのかと、いまさらながら思いました。
で、夜は尊敬する先輩のライブがあるというので、代々木のナルに久しぶりに行ってきました。すでに、とっても尊敬しているドラムの先輩もご来店済みでした。最近良く会いますね。
で、お店に入るや否や、ミサコさんに大相撲の結果を教えてもらってしまったのでした。いや~びっくりした。
久しぶりに来て、セッションぽく何曲か演奏させてもらったりもしましたが、代ナルって始めてジャムセッションというものに参加したお店なのです。学生だったか卒業した直後だったかわすれてしまったけど、そのくらいの時期。そう、大学5年間まったくセッションとか行ったことありませんでした。怖いから。で、この代ナルでちょっとづつセッションや、また歌伴とか慣れていったんだよなあ、って一人感慨深いおもいにひたっておりました。
代ナルのピアノはいいですね。個人的な好みかな。ニュアンスが深く音に伝わってくれる感じです。わかんないけど。
ライブはドラムの内田さんに、ボーカル秋元さん、ピアノ永井さん、ベース佐藤有介。なんかジャズっぽくっていいライブでした。あたりまえか!
秋元さんは何気に遭遇率が高い人です。ジャムセッションとか自分はあんまり行かないのですが、たまに行ったときにお会いしたりします。声ののびと広がりがとっても素敵です。
今日は前から気になっていた本を買ってきました。
幸い、腱鞘炎とか腰痛とかまだご縁が無いですが、そろそろ真剣に考えておきたい課題です。
2008年3月20日木曜日
表参道ジャズバード~田町ヤムヤム~池袋インディペンデンス
デュオなので、ソロの部分はソロなわけ(?)ですが、やっぱり一人で弾いていると、場合によってはけっこう力んでしまいます。まあ、以前よりはだいぶましになったとは思うけど、すこしづづどうにかしていきます。単純に、毎日ちゃんとコルトーして、テクニックが向上したら、力む必要はある程度は無くなると思っています。でも、演奏中もすこしづつ気をつけていきます。
竜太郎とのデュオはすっかり慣れているので、演奏に集中できて、とってもよいです。
この日はボーカリストのゲスト参加もあり、にぎわいました。
今月もたのしかった!
火曜日は田町ヤムヤム。
鹿嶋千鶴さん(Ts)とのデュオ。
けっこう珠玉のスタンダードでしっとり系(?)の構成でしたが、ジャズの人がぜったいやらないような曲も演奏しました。けっこうたのしかったなあ。
この前の披露宴で演奏した曲なども演奏してみたりして、幅が広がった気がします。
レストランのBGMとしては過剰に楽しみました!
演奏後にお客様とお話してまして、「今日は面白い本をみつけました」って見せてくれたものがあります。
しばらく盛り上がってしまいました。
あ~、この曲は田舎に帰る途中で何回か聴く、とか、蒲田は蒲田行進曲だけど、上り下りどっちかが頭でどっちかがサビだ、とか。
いま、アマゾンのページを見たら実演してる動画がありました。
音楽も好きな鉄道オタクのための本かなあ。
昨夜、水曜日は池袋インディペンデンスでボーカルセッションでした。
雨のせいかお客さん少な目でしたが、楽しかったです。
何度かお会いするピアニストの方にお会いしてお話してたら、このブログ、特に相撲ネタをごらんいただいているということで、うれしくなってしまいました。
充実の両横綱ですが、あと4日!
明日は我らが琴奨菊が朝青龍戦です。
あ、そういえば、琴奨菊、白鵬戦では負けてしまいましたが、仕切りの時に横綱相手ににらみ合う姿をみて、あ~よく強い子に育った、とうれしくなってしまいました。先場所は仕切りから緊張しまくって、ガチガチで怪我しちゃったからなあ。
みんないろいろあって強くなっていくのですね。
2008年3月19日水曜日
久しぶりに風邪ひいたみたいです
もうだいぶよくなりました。
やっぱり健康はなによりも大事です。
いい判断もできないし、いい演奏もできない。
この二日、演奏するとやっぱりちょっと熱っぽくなるという感じだったのですが、やっぱり調子が悪くなると、体の無駄な力を抜いて演奏することがあからさまにできなくなって戸惑いました。いや、気のせいかもしれませんが。
ピアノというのが未だによくわからなくて、いすの高さも完全に定まってないですが、椅子にもいろいろあって、椅子によっては(傾いているのは問題外ですが)どう高さを変えてもしっくりこなくって困ったりします。が、そもそも、体調が良くないとなんにもしっくりこないんだなあということを実感しました。
それでも、演奏は楽しめますし、この二日間もいい演奏ができたと思います。
欲を言えばってことですね。
いずれにしても、油断しました。気を引き締めていきます。
2008年3月17日月曜日
珍しくセッションに遊びに行ってきました
セッションに行くのは久しぶりで、変な緊張がありました。
常連の方々を中心にアットホームな感じでしたが、初めてのお客さんもいらしたりして、盛り上がっていました。というか、けっこうハイレベルでしたね。でも大人な感じの落ち着いたジャムセッションでした。
もっとセッションとかライブとか、足を運ばなくてはなあ、とあらためて思う。
午前中にはレッスンがありました。
自分、教えるの苦手かも!って思いますが、何かお役に立てれば幸いですというイメージです。
もちろん、がんばることはがんばります!
大相撲中日です。
せっかく魁皇と千代大海がよく体が動いているのに、琴欧洲と琴光喜が調子悪すぎて、引き締まりませんね。白鵬もちょっともたついてるし。なんていうのでしょう、もっと全体を通して緊張感のある後半戦を期待します。
今日は解説が九重親方だったみたいです。15年ぶりとか言ってたかな?なんかうれしいですね。
9日目、琴奨菊は結びで白鵬です。今場所は怪我しませんように。
2008年3月15日土曜日
花粉症きてます
寝起きはくしゃみと鼻水です。
が、日中はそれほどじゃないです。
やっぱり年々症状がおとなしくなっているみたいです。期待も込めて。
木曜日は久しぶりに東京ドームホテルアーティストカフェにてフルートのMiyaとのデュオでした。
あの水道橋の交差点(?)のあたりに新しい建物ができていました。来週あたりオープンです。
久しぶりのアーティストカフェ、ホテル最上階のラウンジというかバーでの演奏ですが、内容は攻撃的です。選曲もアグレッシブで、それぞれの曲で行けるところまで行くっていう感じです。デュオという編成の自由度も手伝って、本当に好きなように演奏しているっていう感じがします。
それにしても、ここまで演奏に広がりを持たせられるのは、Miyaの自然で自由な演奏のおかげかと思われます。
とってもたのしかったです!
金曜日、ちょっと久しぶりに、ラフ&スティングのジャムセッションでした。
ラフには初めて、尊敬する先輩がいらっしゃって、にぎやかでした。
大雨でお客さんは多くは無かったですが、バランスも比較的よく、楽しいセッションでした。
でも、個人的には、自分の演奏が、どうも自由になりきれなかったかなあ。ドームホテルが自由すぎたのかなあ。わかりません。
でも、楽しいセッションでした。お越しくださった皆様、ありがとうございました!
2008年3月13日木曜日
いのくちゆきみバンド@野毛Junk
なんかいろんな可能性を秘めた感じの演奏だった気がします。またやりたいですね。どんなことができるかいろいろ試してみたいなあ。もちろん、今日も楽しい演奏でした!
このリズム隊の3人が誕生日が近いということで、3人まとめて祝ってもらいました!
でもなんせリズム隊なもんで、自力でハッピーバースデイを演奏しました。なんか不思議です。
お祝いとご馳走、ありがとうございました!
ゲストの参加もありにぎやかなステージでした。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
さて、4日目ですが、早速読みが外れて白鵬が敗れました。
白鵬ってやっぱり、昔からちょっと気が抜けるような事がありましたよねえ。
もう最近は気も引き締まって、そんなことは無いように思えてましたが、あの立会いはどうしても安易すぎたように見えてしまいます。まあ、負けたからだけど。
あまりにあっけなくて、座布団もあんまり飛びませんでした。
5日目、気になる取組みは・・、豊真将-皇司かな。
2008年3月12日水曜日
Divez@鎌倉ダフネ
お客さんたくさんでにぎわいました。
竜太郎のMCは、日本語として正確な文章になることが少ないなあ、と思いました。
今日もつくづくピアノって難しいなあと思いました。
現状いろんなところでいろんな種類のいろんな状態のピアノを弾いているわけですが、自分の中に「これがピアノ!」っていうイメージがしっかりあるつもりだけど、はてそんなものあるだろうか?と。
まあ、そんなこと悩むほど考えているわけではないけど、一番気になるのは、練習を重ねて技術を上げたら、どんなピアノでも自分の演奏ができるようになるのか、あるいはなるべきなのか、なる必要ないのか、ならないほうがいいのか。
わからないなあ。
とりあえず、早く自分のグランドピアノがほしくなっています。
前からほしかったけど、最近とくに思うようになりました。
今日は暖かかったので、さぞ花粉が飛んだかと思っていたのですが、寝起きこそくしゃみがたくさんでたものの、日中はほとんど平気だったなあ。移動のときはマスクしてたけど。
花粉症治ってきたかも!
大相撲3日目でしたね。
期待の琴奨菊はぽろぽろ負けてしまいました。まあ、なかなかうまくいかないもんです。
両横綱強いですね。
多分これまでで最強の状態にあるんじゃないかと思われる白鵬ですが、一方の朝青龍は全盛期までは復調していないようです。
一番朝青龍が強かったときのイメージとしては、圧倒的な力強さとスピードで、相手にまったく相撲を取らせない、という感じでした。後半に向けて調子を上げていかないと、白鵬4連覇かなあって気がしますよね。
がんばれ琴奨菊、せめて二桁!
2008年3月10日月曜日
コネクトメールとりあえず見送ります
まあ、携帯の(メールや携帯サイト閲覧の)使い方にもよるのでしょうが、コネクトメールによるメリットよりも携帯の使い勝手が悪くなることのほうが気になりました。
いちいち接続先を切り替えるのは面倒ですし、送信したメールがすべて受信されるのも煩わしいときもあります。そもそも携帯のメーラーとしての機能には限りがありますから、たくさんのメールをすべて処理するのは無理があるようです。
まあ、確認程度に携帯でもすべてのメールのやり取りを把握できるというのは大きなメリットですが、処理速度の問題もあり、スレッドにまとまるわけでもないので(そういう携帯もあるのかもしれませんが)、結局携帯でたくさんのメールを見るのが面倒になりました、そんなにたくさんでもないけど。
あと、Gmailだと ユーザ名に +○○○○ のアドレスが使えて、メモなどに便利に使ってたのですが、コネクトメールを使うと、そういうメールも当然携帯にも送信されてきてしまい、わずらわしくなってしまいました。
そもそもパケホーダイとか使うぐらいなら気にならないのかもしれませんが、無駄が多いと感じてしまいました。
というわけで、携帯のアドレスも使いつつ、ときどき携帯からgmailの携帯サイトを確認する日々に戻りたいと思います。
春場所はじまりました!
しばらく寝転がってみてたのですが、じっとしているのはもったいない気がして、途中からしこを踏みながら観戦しました。明日は筋肉痛かもしれません。
初日から両横綱が気合の入った相撲を見せてくれていいスタートに見えます。
その前の大関陣のふがいなさを引きずらずにすみました。
先場所は序盤調子の出なかった朝青龍が徐々に調子を上げてなんとか千秋楽決戦にたどり着いたという感じでしたが、今場所はまた違った展開です。
圧倒的に強い両横綱ですが、伏兵候補の面白い若手もたくさんいて、楽しみ方が定まってきました。
琴奨菊は足のサポーターが痛々しいですが、いい相撲で勝ちました。順番的には大関の次は関脇なのですから、なんとか優勝争いについていってくれないかなあ。
2日目、結びの鶴竜-朝青龍、たのしみです。
栃煌山、豊真将あたりにもそろそろ今場所あたりから元気になってもらいたいものです。
いや~それにしても、はじまりました。たのし~な~。
2008年3月9日日曜日
3/7若松バンド ~ 3/8披露宴での演奏
メンバーは初共演のボーカル藪さんとベース戸谷くん。ドラムは先月久しぶりに再開した海老沢くん。
初めての組み合わせで新鮮でした。
土曜日の昼間、都内にて披露宴での演奏でした。
いろいろ経緯があってのことですが、披露宴でフリー的な演奏をしたのは初めてでした。
厳かな雰囲気の中で、これ大丈夫かなあ~?とちょっと思ってしまいそうになりながら、自由に演奏しました。
フリー的な一曲を除いては、淡々と披露宴的な演奏をこなしたのですが、なかなか上手にできました(?)。
いろんな意味で自信になりました(?)。
さて、今日から初日です!
2008年3月7日金曜日
品田さんと錦糸町アーリーバード
品田さんとの共演の際には、なんかすこし慎重になっているかもしれないと今日思いました。
完成度を上げようとする方向に意識が働くというか・・。
あ、いや、いつも完成度を気にしていないとかではないのですが・・・。
いずれにしても、楽しく演奏できました!
昨日は私が誕生日だってことで(?)、お客様にご馳走になったりしてしまいました。
どうもありがとうございました!
演奏後は最近オープンしたというアーリーバードの駅前支店(?)にちょっと顔をだしました。
もう演奏は終わっていましたが、またそこでもちょっとご馳走になって・・。
4月はそっち(駅前店)に品田さんと出演です。駅からとっても近いです!
というわけで、32歳になりましたが、ご馳走様でした!
コネクトメールその後
はじめはいい感じかなと思ったけど、不便な点も見えてきました。
まあ、単純に、携帯にたくさんメールが届くのが面倒くさくなってきたとか、
結局携帯のアドレス ~~@docomo.ne.jp も使うのでいちいち携帯で設定を切り替えて使わなくてはならないとか、
iモード公式コンテンツによっては接続先設定をiモードにしないと接続できないものがあるとか。
携帯電話の「接続先設定」という設定を変更することによってコネクトメールを使用できる状態を選択するわけですが、そのままの状態だとiモードコンテンツのなかには使えないものがありました。
認証の必要なサイトなどがだめなのかな?
試した範囲ではモバイルスイカとかアマゾン、mixiなどの携帯サイトにアクセスするために接続先の設定を切り替えなくてはならなくて、不便です。
しかも、そのまま接続先の設定を戻すのを忘れてたりして、面倒がおこります。
携帯において、メールとインターネットの接続先設定を個別に(メールはコネクトメール、iモードコンテンツ閲覧などの際はiモード)行うことができたりしたらいいのですが、そういうことができる機種があるのかどうかは不明です。p704iではできません。
携帯のメアドとPCのメアド(?)との使い分けの認識も人によってまちまちですし、なかなか難しいですね。
「携帯でもGmail」というのはうれしいのですが、docomoが公式なサービスとして提供するような状況が望ましいと思われます。携帯の機種自体が、そういった機能に対応したつくりになっていくべきだとおもいました。
というわけで、試用の結果、本契約には至らない方向にすすみつつあります。
まだわからないけど。